ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年02月15日

うぉ〜〜〜!!

手がふるえて写真がぼける。(笑)
リサイクルショップにスノーピーク商品が大量入荷です。
ランブリ4、リップウイング、スノーピークチェア、ガビングスタンドの袋無し、マルチスタンド、ソロクッカーなどなど、あとユニフレームのキッチンテーブルやランタンもあったなぁ。他にも・・・
見たかぎり私のちょっと後にキャンプを始めた方が使われてたのを、全部売られたんだと思います。スノーピーク商品は大文字時代の物ですね。昔ならなにも考えずに全部買ってたかも。(笑)
さぁ、次は誰がこれを使ってキャンプを楽しまれるんでしょうね。

リップウイング、ちょっと色うつりがありますが、買いだと思いますよ。




最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 12:08│Comments(30)
この記事へのコメント
凄いですね〜〜
大文字が〜〜(笑)
あるとこには、あるんですね。
イスが気になります。(^^ゞ
Posted by おおちゃん at 2010年02月15日 12:27
凄いですね〜!
なかなか見られない光景ですね。
ましてや我が町では絶対あり得ません(T_T)
Posted by のびー at 2010年02月15日 12:41
土曜日はランブリ4とリップウイングしかなかったんですが…
ちなみに今欲しいのはロッジ系です(笑)
Posted by ギャラクシー at 2010年02月15日 12:44
前のオーナーから次のオーナーへ受け継いで使っていけるのがキャンプ用品の素敵なところですね。

最近はキャンプ用具よりレンズが欲しくて…
キャンプ用具より桁がひとつ違うからオオゴトです。(笑)
Posted by BIGDAD at 2010年02月15日 13:09
あかん。。。
買ったような気になって、思わずヤフオクで幾ら位になるか計算してしまいますわ。。。

で、何買ったの?
Posted by puu at 2010年02月15日 13:28
こんにちは~
どこのリサイクルショップか気になります^^
大文字のSPも格好イイですね~!
Posted by やすぽん at 2010年02月15日 13:41
うぉ~~~!!
検査終わりました。
いつでも出れますけど
何処の店???(笑)
Posted by てるゆき at 2010年02月15日 13:42
八木方面ですか!?
Posted by ぷー at 2010年02月15日 14:07
凄い光景ですね~
リサイクルだとコールマンのテントなどが
多いんですけどね~
これは珍しいですね。(^^)
Posted by きたちゃん at 2010年02月15日 14:39
キャンプ用品かぁ~・・・・。

いいのかなぁ?????
管理人で(笑)
Posted by マンキー at 2010年02月15日 18:33
こりゃ〜とりあえず見に行ってみようかな♪
といっても…どこだろう?(笑)
Posted by ちひろ at 2010年02月15日 19:12
頼んだのバッチリ買ってくれた?(笑)
Posted by にの at 2010年02月15日 20:05
おおちゃん、ホントに凄いね。
私が使ってるキャンプ道具も、ここの系列店で仕入れた物も多いです。
椅子ですか?
私の販売リストにも入ってますよ。(笑)
ちなみに黄色です。ハハハ
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月15日 21:54
のびーさん、私も久しぶりに見ましたよ。
買いたくなる衝動を抑えるのが大変でした。
出会いのタイミングは突然ですね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月15日 21:56
ギャラクシーさん、土曜日からあったんですね。
忙しくて最近行ってなかったですからね。
今度からちょくちょく見に行かなきゃ。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月15日 21:57
BIGDADさん、スノーピークは特に長く使えますよね。
幕体の劣化は無理ですが、メカ的な故障は直してくれますからね。

レンズ、私は道具を売る前にカメラを買ったからね。(笑)
大変です。ハハハ
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月15日 21:59
puuさん、私もそうですよ。
昔だったら大文字ってだけで、めちゃくちゃ高くなったんですけどね。
今は世代交代で・・・・・(笑)

今回は・・・・上の階でカメラ雑誌を買いました。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月15日 22:01
やすぽんさん、ここは八木にあるB・SPORTSです。
BOOKOFFのビルの2階って言えばわかりますかね?
コールマンやユニフレームのツーバーナーもありますよ。
一度のぞいてみて下さい。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月15日 22:05
てるゆきさん、八木ですよ。
昔のヤマダ電機のところのBOOKOFFの2階です。
夜10時までやってます。
あっ!すぎちゃったね。
明日行ってみてください。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月15日 22:08
おお~♪
近くに店がなくてよかった…
スーパー大人買いしそうですもん!!
そろそろ落ち着いてきましたが…(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2010年02月15日 22:10
ぷーさん、そうそう八木のいつものお店です。
テーブルも値段が下がってます。
書いてないですけど、他にもあれもありました。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月15日 22:10
きたちゃん、コールマンはたくさんあるよ。
棚一面がコールマンだったりします。
だから遠くからでも、スノーピークが目立って、小走りになったりします。(笑)
ホントに珍しい光景ですね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月15日 22:11
マンキー、キャンパーになる?(笑)
これ仕入れてキャンプ場で使うってのもいいと思うよ。
だから・・・・・仕入れに来る?
待ってるよ。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月15日 22:12
ちひろさん、見に行った?
歩いて行けるところだよね。
夜は10時までだから、明日の仕事帰りにでも・・・・
あっ!仕事中でも大丈夫かな?(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月15日 22:13
にのさん、スノーボードとウエアでしたっけ?(笑)
仕入れる資金がないからね。
まず、ウチの口座に振り込んでくださいな。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月15日 22:15
koutarouさん、ホントに危険ですよ。
去年の私ならテント以外は間違いなく買ってたでしょうね。
落ち着いてても、見たら欲しくなるかもね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月15日 22:18
すごいコメントの数(笑)
みんな、しっかり反応してますね~。

なんで、リサイクルショップに・・???

でも、これを見つけたつぼちゃんもすごい~。
つぼちゃんの手が震えるって・・あるんですね~。

明日はないだろうな~。
Posted by まりちゃん at 2010年02月15日 23:53
まりちゃん、やっぱキャンプ道具の安売りには、みんな食いつきますね。(笑)
テントとタープを見つけた瞬間、おぉ~って思いましたよ。
そしてチェアを見た瞬間にふるえが・・・・(笑)
明日、行ってみてください。
広島ICからも近いです。
朝10時開店ですよ。
Posted by つぼちゃん at 2010年02月16日 06:25
リサイクルショップって恐るべしですね!
なんでこの近所に無いんでしょうか?
一時間走るとあるんですが・・・・
見るだけ見てみたいですね(~o~)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年02月16日 09:16
ポン吉さん、侮れませんよ。
過去には信じてもらえないぐらい、いい買い物してますから。
でも初めてじゃないかな。
ここでこれだけ気になる物があったのは。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月16日 21:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うぉ〜〜〜!!
    コメント(30)