ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年06月07日

キャンプに行きたい!(笑)

キャンプに行きたい!(笑)

雨予報もなんのその、月曜日に振休をとっての2泊3日のキャンプに行ったのは先週の事。久しぶりの完全ソロのキャンプ。
金曜日に大阪での月末会議に参加し、もちろんその後の打ち上げにも参加し、広島に帰ってきたのは深夜。準備は何もできていないけど、とりあえず寝ながら何を持っていくか考えるって作戦。もっともこの作戦、成功したことはない。
ソロキャンップ、人は、ひとりで何するの?怖いだろ。寂しいだろなんて言うけれど、自分のペースで何でも出来ちゃうってのもいいものですよ。
この時期、キャンプ場内にはいろんな花が咲き、サクランボまで。このサクランボの下にテントを張った日には、そりゃぁ悲しい思いをするのは、キャンパーなら誰でも知っていること。なんで植えるかなぁ。(笑)
とりあえず記録としての写真アップ。
今回は海側に数組の方が入る事になっているって事で、最初に言われたサイトから、数あるサイトの中で、奥のヤブ蚊サイトにチェックイン。強力蚊取り線香と防虫スプレーがあれば、何の問題ものしって言いたいところだが・・・・ハハハ。
ヤブ蚊のマイナス以上に、ウグイスの鳴き声に癒やされる、そんなサイトでした。
さて、次はグループキャンプだ!

晴れろよ。

キャンプに行きたい!(笑) キャンプに行きたい!(笑) キャンプに行きたい!(笑) 

キャンプに行きたい!(笑) キャンプに行きたい!(笑) キャンプに行きたい!(笑) 

キャンプに行きたい!(笑) キャンプに行きたい!(笑) キャンプに行きたい!(笑) 

キャンプに行きたい!(笑) キャンプに行きたい!(笑) キャンプに行きたい!(笑) 

キャンプに行きたい!(笑) キャンプに行きたい!(笑) キャンプに行きたい!(笑) 

さて、今日まで雪峰祭。限定品はメンバーの特定のステージ以上の方の特典で先行予約があったとか。さすがにキャンプ道具は揃ってるので、ステージが上がることは永遠にないだろうなぁ。(笑)
と、言うことで、今日は何をしようかと思いながら、とりあえず、町内一斉清掃に行ってくるか。(笑)



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
GW終了
梅雨の合間に、片添へGo!
GW予約完了
黒坂の森の輪
Katazoe
片添で遊んできました
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 梅雨の合間に、片添へGo! (2015-06-28 18:35)
 GW予約完了 (2015-02-01 14:52)
 黒坂の森の輪 (2014-10-28 22:25)
 Katazoe (2014-05-25 06:30)
 片添で遊んできました (2014-03-23 16:35)

Posted by つぼちゃん at 07:45│Comments(4)キャンプ
この記事へのコメント
とても贅沢な時間ですね。
天候にも恵まれて羨ましいです。
しかも良い朝日にも出会えたようで~
Posted by popypopy at 2015年06月08日 01:09
真ん中辺りの花、あんな南国風の花が咲いてるんですね。
この時期は片添にほとんど行ってないので新鮮な感じです。

さのっちと濃い話で盛り上がったんでしょうね。(笑)
Posted by やすきち at 2015年06月08日 22:21
popyさん、月曜日の晴れは確定してましたのでね。
雨覚悟のキャンプも、これもまたいいものかと。
ただ、ヤブ蚊の多いのにはまいりました。
Posted by つぼちゃん at 2015年06月12日 07:46
やすきちさん、正式名称はよくわかりませんが、ブラッシノキと呼ばれているヤツです。
花は南国チックなのですが、この後の実というか、なんとも見たくない感じです。(笑)

濃い話し、歳をとると昔話ばかりです。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2015年06月12日 07:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプに行きたい!(笑)
    コメント(4)