2008年09月20日
Tent Site System

2段で使う事を想定してるんですが、重ねた高さが52センチ。椅子に座って使うにいい感じなんだよね。間にはスノーピークのマルチコンテナSが3個収まります。また、35センチって奥行きは焚き火テーブルといっしょ。だから並べておいても違和感ないんだよね。ユニフレームもそのまま販売を続ければよかったのになぁ。
Posted by つぼちゃん at 21:42│Comments(30)
│キャンプグッツ
この記事へのコメント
これ、いいですね。
積み上げられるからサイト内が広く使えるじゃないですか・・・
これ見てピンと思ったんだけど、クーラーBOXスタンド同士は積み上げられるんですか?
積み上げられるからサイト内が広く使えるじゃないですか・・・
これ見てピンと思ったんだけど、クーラーBOXスタンド同士は積み上げられるんですか?
Posted by ぷー at 2008年09月20日 22:25
これこれ!いいですね。
我が家もシナベニヤ買ってこないとね。
いい物は廃盤にしないでほしいな~!
我が家もシナベニヤ買ってこないとね。
いい物は廃盤にしないでほしいな~!
Posted by しゅーくん at 2008年09月20日 22:35
う~ん、、、なんでこんな良いモノを廃盤にしちゃうんですかねぇ。
今度じっくり見せてください(^_^)b
今度じっくり見せてください(^_^)b
Posted by Bauer
at 2008年09月20日 23:46

よ、夜中の3時から作業とは・・・(^^;)
ラッカー系は空気が重たいとカブるから気をつかうんですが・・・天板なら関係ないですね(笑)
ラッカー系は空気が重たいとカブるから気をつかうんですが・・・天板なら関係ないですね(笑)
Posted by ジープ乗り at 2008年09月20日 23:48
ぜぇ〜ったい変(笑)
夜中の3時にスプレーって、大阪じゃ落書きの犯人じゃん(爆)
刷毛で4〜5回塗ってペーパー掛けてコンパウンドで磨けばいい艶出るよ〜
夜中の3時にスプレーって、大阪じゃ落書きの犯人じゃん(爆)
刷毛で4〜5回塗ってペーパー掛けてコンパウンドで磨けばいい艶出るよ〜
Posted by puu at 2008年09月21日 01:26
いいなあ、こういうの。
だからサイト内が整理整頓できるんですよね~。勉強になります!
だからサイト内が整理整頓できるんですよね~。勉強になります!
Posted by ケーちゃん at 2008年09月21日 05:11
これがあるとサイトがスッキリしそうですね。
畳んでしまえば、ペッタンコになりそうですし。
今度見学させて下さい~
畳んでしまえば、ペッタンコになりそうですし。
今度見学させて下さい~
Posted by ギャラクシー
at 2008年09月21日 07:47

トップの板、きれいに仕上がってるね~
やっぱり乾燥中の板を見とくんだった・・・・
で、指紋つけて自分のものにしとけば良かったかなぁ~(笑
やっぱり乾燥中の板を見とくんだった・・・・
で、指紋つけて自分のものにしとけば良かったかなぁ~(笑
Posted by ぽるこ
at 2008年09月21日 08:04

片添でちらりとお見かけした時、いい!って思いました。
シンプルですっきりできてカッコイイ〜。
シンプルですっきりできてカッコイイ〜。
Posted by しろ at 2008年09月21日 08:22
ぷーさん、ソロが多くなったから持って行く道具を減らそうと努力中です。
オートキャンパーなので、車って大きな道具になんでも載っちゃうから、ついつい持って行くんだよね。減りません。
クーラーBOXスタンドは積み重ねられますよ。
夕べしゅーくんが言ってました。
ただ、足がこころもとないとか。
オートキャンパーなので、車って大きな道具になんでも載っちゃうから、ついつい持って行くんだよね。減りません。
クーラーBOXスタンドは積み重ねられますよ。
夕べしゅーくんが言ってました。
ただ、足がこころもとないとか。
Posted by つぼちゃん at 2008年09月21日 08:35
しゅーくん、昨夜はありがとうございました。
とっても楽しかったです。
ただちょっと深夜作業の後遺症で、途中で遠い世界にいっちゃったのがね。
申し訳ない。
シナベニヤ、さっそく買いに行ってください。
クーラーBOXスタンドのシステム化に期待しますよ。
で、その先には「○」をつなげて・・・・・
とっても楽しかったです。
ただちょっと深夜作業の後遺症で、途中で遠い世界にいっちゃったのがね。
申し訳ない。
シナベニヤ、さっそく買いに行ってください。
クーラーBOXスタンドのシステム化に期待しますよ。
で、その先には「○」をつなげて・・・・・
Posted by つぼちゃん at 2008年09月21日 08:38
Bauerさん、クーラーBOXスタンドを作るんだったら、これをばら売りすればよかったのにね。
あまり高くすると、地面の具合によっては安定しませんが、低く並べるにはいい感じです。
だれやめキャンプには、これをもっていくと思いますよ。
あまり高くすると、地面の具合によっては安定しませんが、低く並べるにはいい感じです。
だれやめキャンプには、これをもっていくと思いますよ。
Posted by つぼちゃん at 2008年09月21日 08:44
ジープ乗りさんの記事を見て、一気にスパートしちゃいました。
天板、適当に噴いてたら、やっぱゴミが混入しますね。
塗装ブースが必要になりますね。(笑)
天板、適当に噴いてたら、やっぱゴミが混入しますね。
塗装ブースが必要になりますね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年09月21日 08:48
puuさん、やっぱ変かなぁ?
落書き・・・・通じるものがあるね。
警察に通報されなくて良かったよ。(笑)
刷毛で4~5回・・・・そこまでは元気がないです。今回は刷毛で1回塗って、800番でヤスリかけて、スプレーたっぷり噴いておしまいです。(笑)
いいんです、水がしみこまなければ。ハハハ
落書き・・・・通じるものがあるね。
警察に通報されなくて良かったよ。(笑)
刷毛で4~5回・・・・そこまでは元気がないです。今回は刷毛で1回塗って、800番でヤスリかけて、スプレーたっぷり噴いておしまいです。(笑)
いいんです、水がしみこまなければ。ハハハ
Posted by つぼちゃん at 2008年09月21日 08:50
ケーちゃんのサイトも整ってるとおもうけどなぁ。
子供がいるかいないかでも、サイト内の雰囲気も違ってくると思うよ。
スッキリさせるにはやはり道具を減らすこと?
これがなかなかできないんだよなぁ。
子供がいるかいないかでも、サイト内の雰囲気も違ってくると思うよ。
スッキリさせるにはやはり道具を減らすこと?
これがなかなかできないんだよなぁ。
Posted by つぼちゃん at 2008年09月21日 08:56
ギャラクシーさん、たたむとコールマンのツーバーナーサイズかな。
なかなかいいですよ。
一番下にはコンテナボックスが入るしね。
リビングシェルSの中を広く使うためにも、これを活用しようと思ってます。
なかなかいいですよ。
一番下にはコンテナボックスが入るしね。
リビングシェルSの中を広く使うためにも、これを活用しようと思ってます。
Posted by つぼちゃん at 2008年09月21日 09:00
ぽるこさん、いい感じだったでしょ。
やっぱねIGTがすべてじゃないよ。ハハハハ
これからドンドン拡張していくからね。(笑)
指紋?夜中の3時に来ればつけれたのにね。(笑)
やっぱねIGTがすべてじゃないよ。ハハハハ
これからドンドン拡張していくからね。(笑)
指紋?夜中の3時に来ればつけれたのにね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年09月21日 09:04
しろさん、あの時はまだ試行錯誤だったからね。
次にキャンプにもって行くときはスゴイよ。
何がスゴイって・・・・・なんだろうね。(笑)
次にキャンプにもって行くときはスゴイよ。
何がスゴイって・・・・・なんだろうね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年09月21日 09:05
これは素晴らしいシステムラックですね!
我家のクーラースタンドもユニですが、
もう1つ買おうか迷っています。
シナベニアを載せればいいテーブルになりそうですね。
我家のクーラースタンドもユニですが、
もう1つ買おうか迷っています。
シナベニアを載せればいいテーブルになりそうですね。
Posted by イツハル at 2008年09月21日 09:11
イツハルさん、いい感じでしょ。
これと、クーラーBOXスタンドは形は似てるんですが、微妙に違うんですよ。
特に足がね、これは地面に接地するところが、ひっついてるでしょ。だからぐらぐらしないんですよ。
今のクーラーBOXスタンドもそうなればいいと思うんですけどね。
いい感じでしょ。
板一枚でいいテーブルになりますよ。
これと、クーラーBOXスタンドは形は似てるんですが、微妙に違うんですよ。
特に足がね、これは地面に接地するところが、ひっついてるでしょ。だからぐらぐらしないんですよ。
今のクーラーBOXスタンドもそうなればいいと思うんですけどね。
いい感じでしょ。
板一枚でいいテーブルになりますよ。
Posted by つぼちゃん at 2008年09月21日 09:49
連結できるのが便利そうですね!
連結できるので結構売れそうですが ・ ・ ・
廃盤なんですね、残念。(-_-;)
連結できるので結構売れそうですが ・ ・ ・
廃盤なんですね、残念。(-_-;)
Posted by おおちゃん at 2008年09月21日 23:02
うちは子供が散らかし放題なので
すっきりしたサイトが羨ましいです。
これはとっても参考になりした。
立体収納考えたいです。d(^^*)
すっきりしたサイトが羨ましいです。
これはとっても参考になりした。
立体収納考えたいです。d(^^*)
Posted by やすきち
at 2008年09月21日 23:23

おおちゃん、これから活躍してもらう道具です。
これ、キャンプに行かなくなった友人から仕入れたんですよ。
レアな道具はそんな人の所で眠ってるのかも。
これ、キャンプに行かなくなった友人から仕入れたんですよ。
レアな道具はそんな人の所で眠ってるのかも。
Posted by つぼちゃん
at 2008年09月21日 23:41

やすきちさん、子供が小さいうちはしかたないですよ。
立体収納はいいでしょ。
しかもこれソロやデュオの時のテーブルもかねようかと思ってます。
これで少しは道具が減るかな。
立体収納はいいでしょ。
しかもこれソロやデュオの時のテーブルもかねようかと思ってます。
これで少しは道具が減るかな。
Posted by つぼちゃん
at 2008年09月21日 23:43

コレ、欲しかったんだよね。気が付いたら終売しちゃっててっ。
こんなところに沢山あったのかぁw
こんなところに沢山あったのかぁw
Posted by サン at 2008年09月22日 00:35
サンさん、やっぱ欲しいと思った時に買っておかなきゃだめなんですよ。
私もどれだけ悔しい思いをしたか。
ちなみにこれは売りもんじゃないからね。(笑)
私もどれだけ悔しい思いをしたか。
ちなみにこれは売りもんじゃないからね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年09月22日 09:26
このスタンド3台だけ持ってます。
最近はこれが我が家のキッチンです。
以前なぜかバラ売りで売ってたのを3台買いました。(笑)
多分廃盤品処分セールで1台2980円だったと思います。
確か5台と天板1枚と収納袋のシステムで買うと20000円位でしたよね?
セットだと売れないのでバラで売ってたのですかね?
天板持ってないので自作しようと思ってました。
今度だれやめの時に天板見せてください。
最近はこれが我が家のキッチンです。
以前なぜかバラ売りで売ってたのを3台買いました。(笑)
多分廃盤品処分セールで1台2980円だったと思います。
確か5台と天板1枚と収納袋のシステムで買うと20000円位でしたよね?
セットだと売れないのでバラで売ってたのですかね?
天板持ってないので自作しようと思ってました。
今度だれやめの時に天板見せてください。
Posted by BIGDAD at 2008年09月22日 11:24
BIGDADさん、ばら売りがあったんですね。
これはセットで12800円って昔のカタログには書いてありますよ。
天板はカットはホームセンターにやってもらって、塗るのだけ自分でやりました。
だから意外楽で簡単です。(笑)
これはセットで12800円って昔のカタログには書いてありますよ。
天板はカットはホームセンターにやってもらって、塗るのだけ自分でやりました。
だから意外楽で簡単です。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2008年09月22日 11:58

あっ、お宝忘れてた!
これでも良かったのにね。(笑)
これでも良かったのにね。(笑)
Posted by にの at 2008年09月22日 13:00
にのさん、お宝ですか。
そうですね、にのさんのあの新車と交換ならいいよ。(笑)
そうですね、にのさんのあの新車と交換ならいいよ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年09月22日 16:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。