2010年05月15日
大掃除と増築(笑)

B型はこれだからいけません。
夏を前にパソコン内部の大掃除です。
毎度の事ながら、かなり埃を吸い込んでますね。
掃除機なみです。
エアーブローで飛ばしながら掃除機したり、コネクタの抜き差ししたり、なんだか手が傷だらけです。
ついでに内蔵ハードディスクも増設しました。今回追加したのは2Tです。なにもここまで増やさなくてもいいんですけどね。デジイチになって、写真の容量がかなりでかい。外付けにしようかとも思ったけど、邪魔なので、内部増設です。
Posted by つぼちゃん at 12:44│Comments(10)
この記事へのコメント
メモリーは?
で、支払いは何年ローン?(笑)
最近PCも部品も安くなったから
中途半端な増改築より新築のほうが安かったりするからね。
で、支払いは何年ローン?(笑)
最近PCも部品も安くなったから
中途半端な増改築より新築のほうが安かったりするからね。
Posted by にの at 2010年05月15日 13:16
一瞬、家の大掃除と増築かと思った…。(笑)
Posted by taka at 2010年05月15日 13:46
2TBかぁ。。。ハードディスクも安くなったもんねぇ。
でもRAIDでミラーリングしとかないと逝っちゃったとき、泣くよ〜
わたしゃ怖くて2TB、手出しできませんわ(^^ゞ
でもRAIDでミラーリングしとかないと逝っちゃったとき、泣くよ〜
わたしゃ怖くて2TB、手出しできませんわ(^^ゞ
Posted by puu at 2010年05月15日 14:02
にのさん、メモリーは2Gだったかな?
パーツ安くなりましたね。
でも、ケーブル買い忘れて、追加で買いに行ってきました。
パーツ安くなりましたね。
でも、ケーブル買い忘れて、追加で買いに行ってきました。
Posted by つぼちゃん at 2010年05月15日 16:56
takaさん、平行して部屋の大掃除も続行中です。
明日あたりがいちばん綺麗かも。(笑)
明日あたりがいちばん綺麗かも。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2010年05月15日 16:57
puuさん、安くなったね。
そうなんですよ、ミラーリングしないと、容量がでかいだけに、ショックもでかい。
1TBを2個にしたほうがよかったかなぁ・・・・・
そうなんですよ、ミラーリングしないと、容量がでかいだけに、ショックもでかい。
1TBを2個にしたほうがよかったかなぁ・・・・・
Posted by つぼちゃん at 2010年05月15日 16:58
おー!なにげにすごいCPUクーラーがついてますね(^^)
CPUクーラー変えると静かになりそうだとは思いつつ、いざ設置するとなるとマザーボードはずさないといけないのでなかなか踏ん切りがつきません。
CPUクーラー変えると静かになりそうだとは思いつつ、いざ設置するとなるとマザーボードはずさないといけないのでなかなか踏ん切りがつきません。
Posted by Bauer at 2010年05月15日 18:01
Bauerさん、CPUクーラーは取り替えました。
静かなのを選んだつもりなんですが、やっぱ賑やかですよ。
確かにめんどくさいね。
組み立てなおすときに、悩んだもん。(笑)
静かなのを選んだつもりなんですが、やっぱ賑やかですよ。
確かにめんどくさいね。
組み立てなおすときに、悩んだもん。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2010年05月15日 19:48

2Tとは凄いですね^^
我家は、ノートしかないので、PC98RAならあります(爆
今日は、赤松やりましたね~!!
我家は、ノートしかないので、PC98RAならあります(爆
今日は、赤松やりましたね~!!
Posted by くまぽん at 2010年05月15日 21:10
くまぽんさん、昔は1Mでも凄かったんですけどね。(笑)
ウチにもPC9801mkⅡがあります。
赤松、やってくれましたね。
もう最高ですよ。
ウチにもPC9801mkⅡがあります。
赤松、やってくれましたね。
もう最高ですよ。
Posted by つぼちゃん
at 2010年05月15日 22:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。