2010年08月08日
あっぱれ!

赤松真人である。
先週8月4日のマツダスタジアム。対横浜戦のホームラン性の大飛球を、1.8メートルのフェンスにかけ上がって見事キャッチ。感動しました。今朝のサンデーモーニングでも、スポーツ御意見番の二人から「あっぱれ」をもらいました。昨日の中国新聞の夕刊でもでかでかと紹介され、伝説になるプレーだと。
捕った赤松も凄いけど、実は球場の造りもすごいんです。球場の設計段階から、緒方コーチが「ダイナミックなプレーが出来るように」と、球団に要望。フェンスのラバーを他の球場より軟らかくしてあるんだそうです。この日、試合には負けたけど、スゴイプレーが見れて満足ですね。それに流れが変わったかも。
今日も頑張れよ!!
Posted by つぼちゃん at 14:08│Comments(8)
この記事へのコメント
これは本当にすごかったですね!!
球場の構造がそこまで考えられていたとは
知りませんでした…。
外野のコンコースにある「天谷くん人形」を
「赤松くん人形」に変えなければ(笑)
今日はいまのところメッタ打ちされてますが(悲)
栗原も当たってるし、反撃に期待しましょう。
球場の構造がそこまで考えられていたとは
知りませんでした…。
外野のコンコースにある「天谷くん人形」を
「赤松くん人形」に変えなければ(笑)
今日はいまのところメッタ打ちされてますが(悲)
栗原も当たってるし、反撃に期待しましょう。
Posted by nanamisaki
at 2010年08月08日 15:11

見てなかったけど、これはすごいですね。カープファンじゃなくて申し訳ないけど、まさしくシビレルプレーですなぁ。。。
こういうプロの技を他チームでもどんどん見せて欲しいものです。
こういうプロの技を他チームでもどんどん見せて欲しいものです。
Posted by mahnian
at 2010年08月08日 17:39

人を感動させることができるって凄いよね。
めっちゃガッツあるプレーにマジで感動です!
緒方もすごいね^^
めっちゃガッツあるプレーにマジで感動です!
緒方もすごいね^^
Posted by しゅーくん at 2010年08月08日 19:55
nanamisakiさん、鳥肌が立つプレーでしたね。
私もそこまで考えた球場だとは思いませんでした。
自慢の球場です。
反撃、今日はダメでしたね。
どうしたのって・・・・・
私もそこまで考えた球場だとは思いませんでした。
自慢の球場です。
反撃、今日はダメでしたね。
どうしたのって・・・・・
Posted by つぼちゃん at 2010年08月08日 20:47
mahnianさん、シビレルプレーは、ファンだろうとそうじゃなかろうと関係ないよ。
やっぱいいプレーはいい。
こんなプレーを見せれるように造った球場もスゴイ。
やっぱいいプレーはいい。
こんなプレーを見せれるように造った球場もスゴイ。
Posted by つぼちゃん at 2010年08月08日 20:48
しゅーくん、ホントにスゴイプレーだったね。
タイミングがドンピシャですから。
つねに狙ってるらしいけど、赤松最高です。
そうそう、こう造れって言った緒方もスゴイ。
まさにあっぱれ!
タイミングがドンピシャですから。
つねに狙ってるらしいけど、赤松最高です。
そうそう、こう造れって言った緒方もスゴイ。
まさにあっぱれ!
Posted by つぼちゃん at 2010年08月08日 20:51
みみもテレビで見たらしく
感動していました。
「マエケンすごかったよ」って(笑)
思い込みの血は争えません(笑)
感動していました。
「マエケンすごかったよ」って(笑)
思い込みの血は争えません(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年08月11日 10:44
おおちゃんママ、みみちゃん間違いなくママの子だね。(笑)
マエケン、応援に行かないといけないね。
さて、いつ行こうかね。
マエケン、応援に行かないといけないね。
さて、いつ行こうかね。
Posted by つぼちゃん at 2010年08月11日 11:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。