2010年10月20日
屋久島へGO!

我が家の次男、屋久島に修学旅行に行っています。
20日は白谷雲水峡トレッキング。太鼓岩往復コースを歩くらしいんですが、5時間を歩けるんですかね。そして21日は安房川でカヌー。22日は知覧。盛りだくさんはいいんだけど、トレッキングに、カヌーに、観光ってなると、ウエアが大変でしたよ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 00:00│Comments(24)
│フリートーク
この記事へのコメント
あはは~この方いいです^^
あれ~我が家も良く似たの出してました(笑
しかし修学旅行に屋久島とは良いですね(^0^)/
あれ~我が家も良く似たの出してました(笑
しかし修学旅行に屋久島とは良いですね(^0^)/
Posted by くまぽん at 2010年10月20日 00:36
屋久島に修学旅行なんてうらやましいぃ~
付いて行きたくなりますね(笑)
行く生徒さんは、アウトドアにハマルかドン引きの両極端にじゃないでしょうか?
いいなぁ♪
付いて行きたくなりますね(笑)
行く生徒さんは、アウトドアにハマルかドン引きの両極端にじゃないでしょうか?
いいなぁ♪
Posted by ちひろ at 2010年10月20日 01:05
つぼちゃんが屋久島縦走かと思いましたよ〜私も今興味は
あるんですが、無事に帰って来れる自信は全くありません(笑)
次男くんに三岳頼みましたか?カヌーも楽しいでしょうね〜!
あるんですが、無事に帰って来れる自信は全くありません(笑)
次男くんに三岳頼みましたか?カヌーも楽しいでしょうね〜!
Posted by moripy at 2010年10月20日 06:54
くまも、連れてって(^0^)♪
つぼちゃんの次男さんの、彼女ってことで(^~^;
それとも、新人女教師?????
by くま♪♪
つぼちゃんの次男さんの、彼女ってことで(^~^;
それとも、新人女教師?????
by くま♪♪
Posted by くまぽん at 2010年10月20日 07:09
知覧にも行かれるんですね。
引率者で行きたかったです。(笑)。
屋久島好きになってくれると嬉しいんですが。
帰ってきてからのお土産話が楽しみですね!(^o^)
引率者で行きたかったです。(笑)。
屋久島好きになってくれると嬉しいんですが。
帰ってきてからのお土産話が楽しみですね!(^o^)
Posted by おおちゃん at 2010年10月20日 08:13
おはようございます^^
修学旅行で屋久島ですかぁ~イイですね~!
自然一杯の修学旅行って魅力的ですね^^
我家の長男君も11月に行きますが、スペースワールド&秋芳洞みたいです。。
もう少し、自然体験できる所がイイですよね~♪
修学旅行で屋久島ですかぁ~イイですね~!
自然一杯の修学旅行って魅力的ですね^^
我家の長男君も11月に行きますが、スペースワールド&秋芳洞みたいです。。
もう少し、自然体験できる所がイイですよね~♪
Posted by やすぽん at 2010年10月20日 08:26
あのCM見るとテンション上がりますよね♪
最後の登りが結構辛いんですけど
その先にある景色は、頑張った人への
ご褒美と思えるほど素晴らしいものです。
今度は次男くんと屋久島話で盛り上がっちゃお。
つぼちゃんの前で(笑)
最後の登りが結構辛いんですけど
その先にある景色は、頑張った人への
ご褒美と思えるほど素晴らしいものです。
今度は次男くんと屋久島話で盛り上がっちゃお。
つぼちゃんの前で(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年10月20日 09:17
たしかに持って行く荷物が多くて準備が大変だったことでしょう。
それにしても・・・
20日、21日が雨の予報になってるじゃないですか。
せっかくの修学旅行なのに雨男は誰なんだろう??
それにしても・・・
20日、21日が雨の予報になってるじゃないですか。
せっかくの修学旅行なのに雨男は誰なんだろう??
Posted by ぷー at 2010年10月20日 10:09
屋久島かあ~ いいな~
どんな土産、買ってきてくれるんだろう!?
楽しみだな~(笑
ところで、安佐北会議はいつ!?(爆
どんな土産、買ってきてくれるんだろう!?
楽しみだな~(笑
ところで、安佐北会議はいつ!?(爆
Posted by ぽるこ at 2010年10月20日 12:01
屋久島に修学旅行なんて素敵!
今は体験型の修学旅行が主流ですもんね~
それにしてもうらやましい~(≧▽≦)
一度は見てみたい神秘の森♪
今は体験型の修学旅行が主流ですもんね~
それにしてもうらやましい~(≧▽≦)
一度は見てみたい神秘の森♪
Posted by しゅーくん嫁 at 2010年10月20日 12:40
屋久島に修学旅行♪
なんと羨ましい♪
バックの中に入って・・・
一緒に行きたかったのでは!?
なんと羨ましい♪
バックの中に入って・・・
一緒に行きたかったのでは!?
Posted by フロッグマン at 2010年10月20日 20:16
くまぽんさん、この方ってなんだかひきつけられるものがあるよね。
屋久島いいよね。
北海道、東京、屋久島の中から選べたんですよ。
大半は東京かも。(笑)
屋久島いいよね。
北海道、東京、屋久島の中から選べたんですよ。
大半は東京かも。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2010年10月20日 22:07

ちひろさん、修学旅行で屋久島ですからね。
費用は親が出してるってのが、考えもんですけど。(笑)
ちなみに今日は大雨で、コース変更になったようです。
明日もカヌーは無理ですね。
費用は親が出してるってのが、考えもんですけど。(笑)
ちなみに今日は大雨で、コース変更になったようです。
明日もカヌーは無理ですね。
Posted by つぼちゃん
at 2010年10月20日 22:09

moripyさん、屋久島って魅力あるよね。
三岳ですか?
頼もうかと思ったんですけどね、高校生はお酒は買えません。(笑)
先生に頼んで買ってもらうって方法もあるんですが・・・・
さて、どうでしょうね。
三岳ですか?
頼もうかと思ったんですけどね、高校生はお酒は買えません。(笑)
先生に頼んで買ってもらうって方法もあるんですが・・・・
さて、どうでしょうね。
Posted by つぼちゃん
at 2010年10月20日 22:11

くまちゃん、彼女は・・・・・(笑)
新人女教師って、なんか響きがいいね。ハハハ
マジで行きたいよね屋久島。
新人女教師って、なんか響きがいいね。ハハハ
マジで行きたいよね屋久島。
Posted by つぼちゃん
at 2010年10月20日 22:12

おおちゃん、そうなんです知覧も行くんですよ。
私も新幹線がつながったら行きたいんですけどね。
先をこされました。(笑)
屋久島、雨です。(笑)
思いでは・・・・雨?
私も新幹線がつながったら行きたいんですけどね。
先をこされました。(笑)
屋久島、雨です。(笑)
思いでは・・・・雨?
Posted by つぼちゃん
at 2010年10月20日 22:13

やすぽんさん、屋久島に修学旅行って、私らの頃は考えられませんでした。
いいよね。
親のお金で行けて。(笑)
長男君も修学旅行なんですね。
そのコースは小学校ですよね。
ウチの子もそうでした。
いいよね。
親のお金で行けて。(笑)
長男君も修学旅行なんですね。
そのコースは小学校ですよね。
ウチの子もそうでした。
Posted by つぼちゃん
at 2010年10月20日 22:15

おおちゃんママ、CMで盛り上がったのはいいんですけどね。
雨です。
明日も雨。
そっれでも今日はコース短縮で歩いたか、ヤクスギランドだと思います。
これもまた自然ですよね。
雨です。
明日も雨。
そっれでも今日はコース短縮で歩いたか、ヤクスギランドだと思います。
これもまた自然ですよね。
Posted by つぼちゃん
at 2010年10月20日 22:16

ぷーさん、そうなのよ荷物がスゴイよ。
旅行鞄もパンパンです。
雨。
そうなんです、連日雨。
それはそれで楽しんでるんでしょうけどね。
出来れば晴れてやってくれればね。
旅行鞄もパンパンです。
雨。
そうなんです、連日雨。
それはそれで楽しんでるんでしょうけどね。
出来れば晴れてやってくれればね。
Posted by つぼちゃん
at 2010年10月20日 22:18

ぽるこさん、屋久島いいよね。
行きたいから積み立てでもしますかね。
お土産、なんだろね。
安佐北会議、ワインがどんどん無くなります。
早くしないとね。(笑)
行きたいから積み立てでもしますかね。
お土産、なんだろね。
安佐北会議、ワインがどんどん無くなります。
早くしないとね。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2010年10月20日 22:20

しゅーくん嫁ちゃん、行きたいよね。
屋久島って鹿児島から意外と近いんですね。
今回、地図見て初めて位置を認識しました。
いつか行ってみたいところリストに入りました。
屋久島って鹿児島から意外と近いんですね。
今回、地図見て初めて位置を認識しました。
いつか行ってみたいところリストに入りました。
Posted by つぼちゃん
at 2010年10月20日 22:22

フロッグマンさん、バッグの中ですか?
そりゃ相当大きなバックが必要ですね。
宅急便で送るってのはどうですか?(笑)
でもホント、羨ましい修学旅行です。
そりゃ相当大きなバックが必要ですね。
宅急便で送るってのはどうですか?(笑)
でもホント、羨ましい修学旅行です。
Posted by つぼちゃん
at 2010年10月20日 22:24

新人女教師を連れて行ったら晴れなのに~!!
くまが、昨年、海ガメの産卵を見に行った時は、3日とも快晴でした~(^0^;
by 晴れ女 くま♪♪
くまが、昨年、海ガメの産卵を見に行った時は、3日とも快晴でした~(^0^;
by 晴れ女 くま♪♪
Posted by くまぽん at 2010年10月20日 22:46
くまちゃん、今言ってもなぁ。(笑)
豪雨ですよ。
台風がそれたと思ったら、秋雨前線に湿気を供給しちゃうとは。
困ったもんです。
豪雨ですよ。
台風がそれたと思ったら、秋雨前線に湿気を供給しちゃうとは。
困ったもんです。
Posted by つぼちゃん
at 2010年10月20日 23:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。