ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年11月27日

片添祭

片添祭

この1年、片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場を訪れたキャンパーの方々に、感謝の気持を込めて開催されるようになった片添祭も今年で5年目。
天候にも恵まれ、仲間にも恵まれ、とても楽しいキャンプでした。(コテージ泊ですけどね)
いつものようにお尻に根が生えて、イベントの時以外コテージから出る事も無く、ぐうたら三昧。
そんな高台のコテージまで、訪ねて来ていただいた皆様、ありがとうございました。
春までは間違いなくキャンプに行ってもコテージだと思います。
軟弱?まぁ間違いないけど、楽しければいいんです。ハハハハハ



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
GW終了
梅雨の合間に、片添へGo!
キャンプに行きたい!(笑)
GW予約完了
黒坂の森の輪
Katazoe
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 梅雨の合間に、片添へGo! (2015-06-28 18:35)
 キャンプに行きたい!(笑) (2015-06-07 07:45)
 GW予約完了 (2015-02-01 14:52)
 黒坂の森の輪 (2014-10-28 22:25)
 Katazoe (2014-05-25 06:30)

Posted by つぼちゃん at 23:23│Comments(22)キャンプ
この記事へのコメント
私は高台に登る気力がありませんでした…(笑)

というよりも、骨折用の薬を飲んでいたせいか
短時間でダウンしていました。

またヨロシクお願いいたします~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2011年11月27日 23:29
お疲れ様でした。
久しぶりにお会いできました。
コテージ、遠くて高かったな~
だって息が切れましたもん(笑)
コテージ内は常夏でしたね~

引き続きよろしくお願いします。
Posted by .popy.popy at 2011年11月27日 23:40
おつかれさまでした。
今回はコテージだったんですね。
お座敷仕様のサイトかと思ってました。
便サン飛ばしはどんな仮装だったんでしょうね?

今回、σ(・_・)が片添に行けなかった事で、今年はつぼちゃんと会わないまま終わっちゃうのかな~
まあ、次の機会に・・・
Posted by ぷー at 2011年11月28日 00:06
お疲れ様でした&お世話になりました!

コテージ前の心臓破りの坂は、かなりハード
でした(笑)

半袖でビール!冬はコテージが良いですね!
と、いうことでコテージを予約しよっと(笑)

次回もよろしくお願いします♪
Posted by にっくにっく at 2011年11月28日 06:28
おはようございます^^
お疲れ様でした&ありがとうございました!
にっくさんが言うように3往復は足が筋肉痛になりました(爆)
今回もガッツリ良く笑いました。
次回も宜しくお願いします^^
Posted by やすぽんやすぽん at 2011年11月28日 08:56
二往復したんで痩せたと思うんですが・・・
効果はないそうです(自爆)
Posted by ポン吉 at 2011年11月28日 09:32
私もコテージに根をはりたかったな~
馬刺しも結局食べられなかった…

また新年よろしくお願いします。

ありがとうございました。
Posted by さのっち at 2011年11月28日 10:32
片添祭、お疲れ様でした!!

ご挨拶もままならなくて申し訳ありませんでした。

次回は餅つきで是非ボクもグータラしたいです♪
是非是非またご一緒させて下さい!!
Posted by 和串和串 at 2011年11月28日 11:31
お疲れ様でした^^!
ご挨拶も出来ないまま帰ってスイマセンでした!!
また次回、楽しいトーク聞かせてくださいね!!
Posted by らいす at 2011年11月28日 12:35
変な格好でご挨拶すいませんでした。
また、遊びに伺う予定が坂の手前で力尽き…(笑)
またの機会にはお話ししながら飲みたいです。
明太子持って遊びに行きますね!
Posted by kazuman at 2011年11月28日 20:12
koutarouさん、わかりますよ。
イベントで下りたら、上がるのイヤになるもん。

骨折、理由を聞いて気をつけねばと思いました。
私も乗るからね。
Posted by つぼちゃん at 2011年11月28日 23:10
popyさん、高台までありがとうございました。
やっぱ心臓破りの坂だよね。飲んでると。(笑)

ホントに久しぶりでしたね。
最後に会ったのが、年末のお客さんのところですからね。
今週と来週は、そのお客さんと現場に入ってます。
Posted by つぼちゃん at 2011年11月28日 23:15
ぷーさん、軟弱者ですからね。
シェアできる人数が集まりそうなら、即コテージですよ。(笑)
だって楽チンですからね。

長く会ってないですね。
ストアーにもいけてないし、広島での展示会も少ないしね。
Posted by つぼちゃん at 2011年11月28日 23:21
にっくさん、心臓破れた?(笑)
真っ直ぐ階段つけてって言う人もいるけど、それを登るのもイヤ!
やっぱエスカレータですよね。(笑)

冬に半袖でビール、これはいいよ。
飲みすぎるけどね。ハハハ
Posted by つぼちゃん at 2011年11月28日 23:24
やすぽんさん、ホントにありがとね。
何が残念って、奥様と一緒に馬鹿話し出来なかった事かな。
次回はいつだろう?
やっぱ餅つき?
その前に初売りですかね?
大いに笑いましょう。ガハハ
Posted by つぼちゃん at 2011年11月28日 23:27
ポン吉さん、そうそう、足が痛くなっておしまいです。(笑)
今回も楽しみましたね。
やっぱキャンプは笑いですよ。(笑)
次回もぜひ。
ヨロシクです!
Posted by つぼちゃん at 2011年11月28日 23:30
さのっち、忙しそうでしたね。
次回はイベントの無い時に、ゆっくり行きましょうかね。
たまには歩いて5秒の小料理屋さんに連れてってください。
で、そん時は、泊めてね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2011年11月28日 23:33
和串さん、こちらこそ申し訳ない。
でも、お互い楽しかったら、それが最高だと思いますよ。
コテージ、とっても快適です。
これからの時期は、おすすめしますよ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2011年11月28日 23:36
らいすさん、とんでもない、こちらこそです。
面白い話ですか、普通に話してるだけなんですけどね。
そんなに面白いですか。
では、次回!寝させませんよ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2011年11月28日 23:38
kazumanさん、心臓破りの坂ですからね。(笑)
明太子、いいですね。
弟の日本酒用意して待ってますよ。
もちろん絞りたてを。
また次回のイベント、お餅つきで会いましょう。
Posted by つぼちゃん at 2011年11月28日 23:44
来年は、参加できるように
今のうちから「出張届け」をダーリンに提出しておきます。。。
Posted by マンキー at 2011年11月30日 21:02
マンキー、ダーリンだ許してくれるよ。
一緒に来ればいいじゃん。
飛行機で来れば、空港まで迎えに行くよ。
でも、早めに言ってね。
コテージ予約しとくので。
Posted by つぼちゃん at 2011年11月30日 23:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片添祭
    コメント(22)