ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年02月12日

キィーン!

今朝の片添ケ浜は1.6℃まで下がりましたが、まだ電源は必要ないですね。とても気持ち良く寝られました。ちなみに、まだ誰も起きていません。朝日を独り占めです。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
GW終了
梅雨の合間に、片添へGo!
キャンプに行きたい!(笑)
GW予約完了
黒坂の森の輪
Katazoe
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 梅雨の合間に、片添へGo! (2015-06-28 18:35)
 キャンプに行きたい!(笑) (2015-06-07 07:45)
 GW予約完了 (2015-02-01 14:52)
 黒坂の森の輪 (2014-10-28 22:25)
 Katazoe (2014-05-25 06:30)

Posted by つぼちゃん at 07:11│Comments(3)キャンプ
この記事へのコメント
こちら(徳島)も似たような感じでした。
今回初めて実戦投入したダンロップのダウンシュラフにフリースシュラフを入れるとポカポカでグッスリ寝れました。(^O^)
Posted by 寅海苔 at 2007年02月12日 08:38
そこまで朝の気温が下がったキャンプを経験してないので
個人差もあり何とも言えませんが、
つぼちゃんが大丈夫なのならσ(・_・)も大丈夫そうですね。(笑)

今回泊まった全ての日の出を見れて、やはり日頃の行いが良かったんでしょう。
昨夜は遅くまで語られたんですか?
Posted by ぷー at 2007年02月12日 08:42
寅海苔さん、徳島でしたね。
遠いなぁ。
寒い時期のキャンプも重ね着やシュラフ2枚とか何とかなるもんです。
夏よりはいいですよ。

ぷーさん、大丈夫です。
死ぬほど冷える事はないです。

連日、四国上空は雲におおわれてました。
もっと綺麗な朝日が見たいです。
Posted by つぼちゃん at 2007年02月12日 19:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キィーン!
    コメント(3)