ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年02月23日

ここはどこ?

今、仕事で行ってた、岡山にある某ゴアテックスメーカーです。あるアウトドアメーカーからゴアテックスを使ったテントが発表されてますね。

しかし今日も気持ちがいいね。今から倉敷です。



同じカテゴリー(フリートーク)の記事画像
SNOW PEAK WAY
MAKIDAIも好きなんだ。(笑)
KEEN TargheeⅡ
のんびりしてます
iPadラジオ
Cross Camper
同じカテゴリー(フリートーク)の記事
 SNOW PEAK WAY (2014-01-03 14:01)
 MAKIDAIも好きなんだ。(笑) (2013-09-28 23:00)
 KEEN TargheeⅡ (2012-07-08 11:32)
 のんびりしてます (2012-06-10 16:28)
 iPadラジオ (2012-03-10 11:29)
 Cross Camper (2011-12-15 23:47)

この記事へのコメント
たしか、そのテントは高かったですよね~(笑)
Posted by ぷー at 2007年02月23日 18:15
変わった形のフレームでしたよね!
名前からすると2人用でしょうか?
個人的には*RB2LXか*TT2または*RBソロLF辺りが欲しいです。
Posted by コヨーテ at 2007年02月23日 18:47
そこは、知ってる(^^)岡山市?にも同じ会社があるよね。
マジ、今日は暖かでしたね。
のんびり桜を見ながらまた~ぁりしたいものです。
しかし、例の手ぬぐい持ってる人って何人ぐらいいるのかな?祭り限定を含めて5~6人は知っていますが@@
しろしまショップ限定情報こっそり教えて下さいね。
Posted by 歩惟 at 2007年02月23日 19:48
ぷーさん、高かったですね。
ゴアテックスだからしかたないんでしょうね。
とても買えません。

コヨーテさん、たしかに面白いフレームでしたね。
TT2は面白いと思うんですが、小川も頑張ってますよね。
いろいろ張ってあるのを見てみたいですね。

歩惟ちゃん、最近は空港近くの岡山市の方への日帰りが多いです。
お花見キャンプもいいですね。
まったりしたいです。

ショップ限定の手ぬぐいはどうしたんでしょうね。祭り限定もありましたね。
Posted by つぼちゃん at 2007年02月23日 21:12
ちょっと落ち着きました(笑)
この4月から九州で仕事です・・・(^^ゞ
方添はちょっと近くなるかも(笑)
Posted by あっくん at 2007年02月23日 21:57
あっくん、久しぶり。
九州で仕事って、実家から通うの?
それともホテル暮らし?
まさか転勤じゃないよね。
Nature Parkチェック!
転勤じゃん!
ビックリ、でも九州もいいキャンプ場あるよ。
ご存知のように温泉も沢山あるし、うらやましいなぁ。
Posted by つぼちゃん at 2007年02月23日 22:14
キャーっ、生地だけでいいからもらってきてぇ。できれば、3レイヤーもの希望っ!あとは、自分で縫ってみますっw。
Posted by サン at 2007年02月23日 23:10
サンさん、復活?
ゴアテックスってすごいんです。
売ってよって言っても、素材の供給にも厳しいテストがあります。
承認したら、その製造メーカーや製品に関係なくゴアテックスとしての生地に対する保障があるんですよ。すごいですよね。
ゴアテックスって雨は防いで湿気を逃がすなんて普通じゃないです。
これからはXCRですね。
おっと、サンさんは知ってましたよね。ハハハ
Posted by つぼちゃん at 2007年02月24日 06:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ここはどこ?
    コメント(8)