ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年06月12日

梅雨入り前の快晴じゃ!!

梅雨入り前の快晴じゃ!!この快晴はいつまで続くのか。そろそろ梅雨に入る頃だから、しばらくは見れなくなるんだろうなぁ。風が心地いいです。こんな天気のいい日は、このまま河川敷をMTBにのって海まで行ってみたいなぁ。



最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 07:20│Comments(11)
この記事へのコメント
なんか、水曜日の夜遅くから雨が降り出すようですよ。
これで梅雨入りってことですね。
さっさとジメジメの時期を終えて、気持ちいい季節を迎えたいですね~
気持ちいい季節の前には、うだるような暑さがありますけど・・・(笑)

事務所まで来られます?
冷たい麦茶を用意してお待ちしております。^^
Posted by ぷー at 2007年06月12日 08:28
今年は短いらしいですけど、あてにならないでしょうね。
でもホントいい天気です。
Posted by popy at 2007年06月12日 11:59
先週末の豪雨が嘘のように今日は快晴です。
事務所でお仕事しているのがもったいない。
天気予報では、今日は茹だるような暑さになるらしいので、思いきり涼しい格好で出社したのです。
梅雨もどうかと思うけど、夏の暑さは嫌いです。
青い空を窓から見上げれば、何機もの飛行機が上空を飛び交っています。
飛行機乗りたい~~~。
Posted by at 2007年06月12日 13:13
↑↑名前わすれちゃったよ
Posted by うさぎ at 2007年06月12日 13:23
こんな天気の良い日は・・・・・
キャンプに行きた~い(^_-)-☆病気かも?

ブログ初心者から質問です?
天気予報どうやって表示させるんですか?
それと、一番上の画像もどうやって???
プラグインとか?なんじゃそりゃー??
写真の大きさは、リサイズで横幅○○px←数値はいくらにしたらいいの?
解らん事だらけです。
Posted by ポン吉 at 2007年06月12日 16:56
ぷーさん、明日は雨ですか。梅雨ってやですよね。キャンプ道具がカビてしまいそうです。
でも、梅雨に雨が降っておかないと、夏場に水不足になるんだよね。それもつらい。局地的豪雨も困るし・・・寝ているときに降って、日中は晴れているのが理想なんだけど。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月12日 20:30
popyさん、今日も暑かったですね。
外回りの私にはとってもつらい一日でした。
晴れと雨、どっちがいいかといわれれば晴れなんですが、限度ってものがあります。
うっとおしい時期をいかにのりきるか考えましょう。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月12日 20:32
うさぎさん、最近は局地的豪雨が多くなりましたね。雹も降るし竜巻も・・・自然のいとなみがおかしくなってきているのでしょうか?

夏の暑さも、梅雨のじめじめも、冬の寒さも嫌いです。やっぱ春と秋が一番かな。

飛行機ですか?
私は片添ケ浜のキャンプ場で、飛行機雲を見るのが好きですね。それって上空に湿気があるって事だから、あまり歓迎する事でもないんですが、綺麗です。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月12日 20:36
ポン吉さん、ホントにキャンプに行きたくなります。東京出張でしたね。私も来週末は長野出張です。遠いです。お尻が痛くなります。トホホ

さてブログの事です。
この天気予報はライブドアのプラグインを使ってます。以下のサイトの指示にしたがって、コピーしてください。
http://weather.livedoor.com/weather_hacks/plugin.html
そして、自分のブログの基本設定の中にある、カスタムプラグインに貼り付けてください。3種類登録できるはずです。で、サイドバーの設定で表示できるようにしてください。

トップの画像は書くと長くなるので、popyさんのここを参考にしてください。とてもわかりやすく書かれてますよ。
http://tane.naturum.ne.jp/e178031.html

写真のサイズは基本は150pxで設定しています。これがなんとなく見た感じでバランスよかったので。ただ時々大きな写真を使います。たとえば先日のSPWの集合写真なんかは300pxです。

これからいろいろ試されると思いますが、ナrツラムのブログは全部で5個まで作れるようになってます。ですから、非公開のテストページをひとつ作っておいてそこでいろいろ試すといいですよ。

では、無理せず頑張って続けて下さい。
楽しみにしています。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月12日 20:49
つぼちゃん  ありがとうございます<(_ _)>
頑張ってやってみます!できるかな?
Posted by ポン吉 at 2007年06月12日 22:22
ポン吉さん、出来ますよ。
私も出来たんですから。ハハハハ
Posted by つぼちゃん at 2007年06月12日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨入り前の快晴じゃ!!
    コメント(11)