ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年06月15日

安い!

安い!シリコングリッパー。上の黒いのがユニフレームの「シリコングリッパー!」耐冷耐熱温度-50℃~220℃。価格は950円。そして下の青いのはカインズホームの「耐熱シリコン鍋敷」耐冷耐熱温度-40℃~230℃。価格は295円。どちらもMADE IN CHINA。あなたならどちらを買いますか?

その他は同じシリコンの指先だけの耐熱グローブ295円と、以前共同購入で販売したヘッドライト色違い980円電池付。ただし、電池の賞味期限が1年前にきれてます。ハハハそこまでだれも見ないよね。

安い!広島からいちばん近いカインズホームは中国自動車道の津山インターを降りて右に行ってすぐ左です。

まんちゃん、教えてくれてありがとう。



最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 22:03│Comments(16)
この記事へのコメント
なんか見たことのあるグッズだなって。
我が家は、キッチンで使用しております。
シリコンブラシも、ありましたか?
あれも、ユニフレームで似たようなの
あるんですよね~
Posted by まんちゃん嫁ちゃん at 2007年06月15日 22:31
カインズホーム、デカイでしょ(笑)
日用品・ハッポーはここで買って帰ります^^;
先日行ったときに津山店には
シリコンシリーズが
あまり置いてなかったので
(他店にはイッパイある、ブラシも)
つぼちゃんわからなかったらどうしよう?
っと思ってましたがさすが!
見つけにくいところにあったでしょ(笑)
ヘッドライトも。。。

津山出張時のオアシスです♪
Posted by まんちゃん at 2007年06月15日 22:32
まんちゃん嫁ちゃん、見たことあるでしょ。(笑)
シリコンブラシは探したんですがなかったですね。
ユニフレームのはかっちょいいけど1400円もします。
探せばまだまだ安くていい物があるかも。
楽しみが増えました。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月15日 22:36
まんちゃん、教えてくれてありがとね。
あの前の道はよく通るし、気づいているはずなのに、行ってませんでした。シリコンシリーズ、シリーズってほどなかったですね。確かに見つけにくいし、汚れたのが多かったです。
ヘッドライトは最後の1個でした。
三脚も買おうかと思ったのですが、今回は保留です。

オアシスですか。
津山出張でご一緒できれば飲みましょうね。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月15日 22:39
カインズホーム、マンキー実家近くにあります。
全国チェーンだったんですね。
Posted by マンキー at 2007年06月15日 23:55
マンキー、カインズの本社は群馬です。
西方面にはなじみのないホームセンターです。
このシリコングッツはいいですね。
たくさん仕入れて景品で配れればいいのに。さのっちと、良、(絵:巣)ヨロシク恩ンタコスもgしょ。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月16日 00:13
吉和で行われたストアキャンプの時にまんちゃんから頂いたオレンジのシリコンブラシもここで仕入れたモノだったんでしょうね~

こういうお店があると一日中でも居そうな感じです。(笑)
広島にもあればいいのにね。
Posted by ぷー at 2007年06月16日 00:18
そうかぁ~景品・・・・。
使わせて頂きます。

キャンパーが喜ぶ景品情報貴重です。

なにせ、キャンプ体験は、貧しいマンキーなので・・・・。

そんなことじゃイケませんよね。
でも、でも、でも、なかなかキャンプ体験が出来ないのが現状なので、情報提供をお願いしますッ。

明日は、天気がいいので、今日、予約の電話がたっぷりありました。
六月は、天候次第です。

でも、つぼちゃん、本当に物知りですね。
すごいッ~。
カインズホームの本社が群馬なんて・・
ちなみに、うちの息子も雑学王です。
マンキーは、世間知らず・・・
でも、女は、ちょっとおバカのほうがかわいいですよねッ・・・。
自分で言うなと、いつも宴会部長に言われます。
Posted by マンキー at 2007年06月16日 00:35
ぷーさん、私も片添でいただきました。
津山店では見つけることができなかったです。
まんちゃんは、私以上にエリアが広いですからね。
羨ましいですよ。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月16日 06:30
マンキー、大量仕入れで価格交渉すれば安くなるかもですよ。
群馬が本社ってのは、目の前に商品タグがあって、そこに株式会社カインズ 群馬県高崎市・・・・って書いてあったので、たぶんそうでしょう。(笑)
私の知識はいい加減ですから、信じちゃだめよ。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月16日 06:33
何かいいものがあるといつも岡山です。

まんちゃん:「シャトルシェフが安いよ~」
しゅーくん:「どこに売っとるん」
まんちゃん:「メガマートよ」
しゅーくん:「メガマートってどこに?」
まんちゃん:「倉敷」

やっぱり岡山だ~広島負けてるぞ~(笑)
Posted by しゅーくん at 2007年06月16日 08:52
しゅーくん、メガマートはあなどれませんよ。
何店舗かありますけど、時々商品の入れ替えをしますので、楽しみの多い、そしていろいろ得さしてもらったお店です。

欲しいものと希望価格があれば聞いとくよ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2007年06月16日 09:48
カインズホーム探して行って来ます。って、メチャ遠いw キャンプのついででも無理かもw
Posted by サン at 2007年06月17日 21:20
サンさん、出張するしかないですね。
関東の店なのでたくさんありそうですが、なかなかうまくはいかないですね。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月17日 21:57
おーー、カインズ。
埼玉にいっぱいあります。^^;)
今度帰ったときに行ってみます。
Posted by soc at 2007年06月17日 22:40
socさん、カインズいいですね。
広島にも出来るといいのですが、なかなか進出は難しいんですかね。
ぜひ、行ってみてください。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月17日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安い!
    コメント(16)