ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年07月20日

腹減ったぁ

トラックの単独事故のようです。週末に40分のロスはいたい。みなさん車の運転には気をつけましょうね。




最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 18:54│Comments(8)
この記事へのコメント
無事帰られましたか?
事故は困りますね当事者も痛いですが、巻き込まれるほうも痛いですよね^^
Posted by しゅーくん at 2007年07月20日 21:47
山陽道、交通量が多いぶん
事故も多いですよねえ。
広島東-志和の間なんて毎日のように
故障車、落下物、事故っていうどれかの
表示が出てますよ。
(私は利用してませんが。)
Posted by ケーちゃん at 2007年07月20日 22:01
しゅーくん、本郷過ぎたらぴたっととまりました。
事故はホントみんなが泣きますよ。
安全運転しなきゃね。
Posted by つぼちゃん at 2007年07月20日 22:58
ケーちゃん、ホント危ないです。
毎日のように仕事で高速を走ります。
広島東-志和も事故が多いですよね。
やはり無理して作ったんですかね。
Posted by つぼちゃん at 2007年07月20日 23:02
つぼちゃんが巻き込まれなくて良かったです。そういえば、クルマを今日6ヶ月点検に持ち込んだのですが、クレーン車が電線切ったとかでディーラー周辺のみ停電、1時間の予定が2時間半……。今日は、みんな待つ日なのかなぁ。
Posted by サン at 2007年07月21日 00:46
サンさん、ウチもディーラーで点検してもらってました。「これで当分安心して乗っていただけますよ」って言われたので、当分ってどれぐらいですかって聞いてみました。なんせ5年半で13万キロ超えてますから、ついでに下取りいくらって聞いたら「ゼロじゃないです」なんて言われました。まだまだ乗るよ。目指せ20万キロ!
Posted by つぼちゃん at 2007年07月21日 06:24
事後は怖いですね。
高速の事故はシャレにならない場合が
多いですよね。
私も気をつけて行ってきます!
Posted by FISHERMAN7 at 2007年07月21日 07:00
FISHERMAN7さん、ホントに怖いですよ。
いつも周りを走る人たちに、叫びながら運転してます。
「ライト点けんか!」「プロのくせに安全運転せぇー!」「ブレーキの前にウインカーじゃろ!」「トンネルに入ってすぐブレーキ踏むな!」「合流のとこで追い越すなや」とかね。

気をつけて行ってきてくださいね。
お気に入りに登録させていただきました。
Posted by つぼちゃん at 2007年07月21日 07:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
腹減ったぁ
    コメント(8)