2007年09月03日
お祭りです!

ちなみに私は骨付きリブとフランクフルトの屋台を手伝いつつ、キッズコーナーでなんかやってます。でも、空き時間はありますので、飲みましょう。終わったら上田の街に繰り出して・・・・・
パンフレットはこちら。
Posted by つぼちゃん at 20:59│Comments(16)
│フリートーク
この記事へのコメント
じゃあ、マンキーさんのキャンプ場にご挨拶を兼ねて前泊して、それから参加ってのはどうでしょう(笑)
Posted by しゅーくん at 2007年09月03日 21:08
飲みましょうって・・・長野ですか~
遠いな~
早速だれやめキャンプの練習ですか?
いやいや片添祭??
遠いな~
早速だれやめキャンプの練習ですか?
いやいや片添祭??
Posted by popy at 2007年09月03日 21:56
出店だけでもすごいですね。
いつでも露天商になれそう。
社を上げての祭り あっぱれです。
いつでも露天商になれそう。
社を上げての祭り あっぱれです。
Posted by にの at 2007年09月03日 22:08
う、埼玉からは、ちょっと近いけど。
キビしぃ。
バヨリンも聴きたかったなぁ。
残念。
キビしぃ。
バヨリンも聴きたかったなぁ。
残念。
Posted by soc at 2007年09月03日 22:10
しゅーくん、黒坂も行って見たいですね。
今週末の一番の問題は台風の進路。
どう考えても長野を目指しているようです。
はたして私は長野にたどり着けるのでしょうか?
今週末の一番の問題は台風の進路。
どう考えても長野を目指しているようです。
はたして私は長野にたどり着けるのでしょうか?
Posted by つぼちゃん at 2007年09月03日 22:34
popyさん、初めて行くときは遠く感じるけど、なんてことない距離ですよ。
会社のある上田は新幹線もとまりますからね。
広島からだと・・・・・6時間ぐらいじゃない?(笑)
会社のある上田は新幹線もとまりますからね。
広島からだと・・・・・6時間ぐらいじゃない?(笑)
Posted by つぼちゃん at 2007年09月03日 22:36
にのさん、面白いですよ。
ウチの会社はお祭り好きが多いのかなぁ。
普段の仕事もこれぐらい真剣に・・・・・真剣です!
ウチの会社はお祭り好きが多いのかなぁ。
普段の仕事もこれぐらい真剣に・・・・・真剣です!
Posted by つぼちゃん at 2007年09月03日 22:38
socさん、埼玉から近いじゃないですか。
車ですぐですよ。
出前しましょうか?(笑)
車ですぐですよ。
出前しましょうか?(笑)
Posted by つぼちゃん at 2007年09月03日 22:41
つぼちゃん、この距離ならなんとかなる~。
でも、でも、土曜日????。
是非、前泊は、黒坂オートキャンプ場に(笑)
前泊割引しちゃいます。
エッ台風がきているんだぁ~。
最近、ちょっと気が抜けて、天気予報チェックを忘れていました。
でも、でも、土曜日????。
是非、前泊は、黒坂オートキャンプ場に(笑)
前泊割引しちゃいます。
エッ台風がきているんだぁ~。
最近、ちょっと気が抜けて、天気予報チェックを忘れていました。
Posted by マンキー at 2007年09月04日 00:24
上田なら、青木湖に行くついでにと、家内に相談したら、青木湖自体断られましたw
みなさんのコメントを拝見していてビックリ。黒坂オートキャンプ場さんのオーナーさんがいらっしゃるのですね。夏行くと果物がとっても美味しくて、20歳を過ぎた息子もいまだに行きたがります。叔母さん、叔父さんには大変お世話になりました。あぁ懐かしいなぁ。21番がお気に入りでした。
みなさんのコメントを拝見していてビックリ。黒坂オートキャンプ場さんのオーナーさんがいらっしゃるのですね。夏行くと果物がとっても美味しくて、20歳を過ぎた息子もいまだに行きたがります。叔母さん、叔父さんには大変お世話になりました。あぁ懐かしいなぁ。21番がお気に入りでした。
Posted by サン at 2007年09月04日 00:46
マンキー、時間的余裕がゼロです。
おまけに台風の直撃が予想され、JRがちゃんと動くかどうかもわかんない。台風って、めったに長野に行かないので、台風に対する危機管理能力ゼロの本社です。(笑)
おまけに台風の直撃が予想され、JRがちゃんと動くかどうかもわかんない。台風って、めったに長野に行かないので、台風に対する危機管理能力ゼロの本社です。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2007年09月04日 06:14
サンさん、残念。
今回は台風の動きが気になります。
黒坂に行かれたことあるんですね。
↑のマンキーが管理人さんです。
いつかは行きたいと思っています。
はたしていつになるのか・・・・
今回は台風の動きが気になります。
黒坂に行かれたことあるんですね。
↑のマンキーが管理人さんです。
いつかは行きたいと思っています。
はたしていつになるのか・・・・
Posted by つぼちゃん at 2007年09月04日 06:17
つぼちゃん、すごいッ・・・
つながりましたね、サンさんで。
片添 と 黒坂が。
さのっちにも知らせなきゃ~。
サンさんは、今は、会長の座に就任している義理母の時代の黒坂のお客様ですね。
今日は、朝から気分が良くなりました~。
つながりましたね、サンさんで。
片添 と 黒坂が。
さのっちにも知らせなきゃ~。
サンさんは、今は、会長の座に就任している義理母の時代の黒坂のお客様ですね。
今日は、朝から気分が良くなりました~。
Posted by マンキー at 2007年09月04日 07:58
マンキー、楽しくなってきましたね。
東と西が黒坂で握手です。
さてオフ会はいつにしますかね。(笑)
東と西が黒坂で握手です。
さてオフ会はいつにしますかね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2007年09月04日 22:04
再びです。マンキーさん、叔母さん、会長さんなんですね。もう10年以上前、次男がそちらで火傷をして、魚掴み取りのプールで水に付け、キャンプ場から、石和の街まで病院に数日通いました。帰りたくないって言うんですよね。それだけ、楽しいキャンプ場ってことだったのだと思います。
転居して、ちょっと遠くなってしまったのですが、折を見てお邪魔させていただきます。お母様によろしくお伝え下さい。
転居して、ちょっと遠くなってしまったのですが、折を見てお邪魔させていただきます。お母様によろしくお伝え下さい。
Posted by サン at 2007年09月06日 00:44
サンさん、そんな事があったんですね。
子供が帰りたくないって言うのは、よほどいいところなんでしょう。
ますます行ってみたくなりました。
子供が帰りたくないって言うのは、よほどいいところなんでしょう。
ますます行ってみたくなりました。
Posted by つぼちゃん at 2007年09月06日 07:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。