2007年12月29日
えっ!

Posted by つぼちゃん at 14:01│Comments(10)
この記事へのコメント
それだけの台数が来るって大火事ですか。
空気が乾燥してるから注意しないといけませんね。
火事ってこわいですね。
空気が乾燥してるから注意しないといけませんね。
火事ってこわいですね。
Posted by しろ
at 2007年12月29日 14:28

師走に火事とは大変ですね。。。
火の元に気をつけるようにしましょう!
火の元に気をつけるようにしましょう!
Posted by ギャラ at 2007年12月29日 14:39
しろさん、火事は一瞬にしてすべてを奪って行くよね。
先ほど第三弾の買い物の途中で通ったら、5階建ての県営住宅の1階が火元でした。ちょっと大変なことになってます。まだまだ現場検証中でした。
気をつけましょうね。
先ほど第三弾の買い物の途中で通ったら、5階建ての県営住宅の1階が火元でした。ちょっと大変なことになってます。まだまだ現場検証中でした。
気をつけましょうね。
Posted by つぼちゃん at 2007年12月29日 16:47
ギャラさん、あらためて気をつけなければと思いました。
我が家が火事になったら、カセットガス、キャンプガス、ホワイトガソリン・・・・・大変危険です。
我が家が火事になったら、カセットガス、キャンプガス、ホワイトガソリン・・・・・大変危険です。
Posted by つぼちゃん at 2007年12月29日 16:49
対岸の火事と思わず気を引き締めないといけませんね。
もういくつ寝るとお正月ですから。
もういくつ寝るとお正月ですから。
Posted by popy
at 2007年12月29日 17:12

popyさん、ホントにそうですよ。
ストーブ(ファンヒーター)を使う時期ですからね。
ちょっとした油断が大惨事です。
気をつけましょう。
ストーブ(ファンヒーター)を使う時期ですからね。
ちょっとした油断が大惨事です。
気をつけましょう。
Posted by つぼちゃん
at 2007年12月29日 17:16

年も押し迫った時に可愛そうですね^_^;
火の用心です!
火の用心です!
Posted by ポン吉
at 2007年12月29日 17:44

ポン吉さん、ホントにそうですよ。
怪我がなければいいのですが、しばらくして救急車が行っていたのが気になります。
怪我がなければいいのですが、しばらくして救急車が行っていたのが気になります。
Posted by つぼちゃん
at 2007年12月29日 20:36

これ、夕方のニュースでやってましたね。
一人暮らしの方が亡くなられたようです。
年末のこの時期に辛いニュースでしたよ。
一人暮らしの方が亡くなられたようです。
年末のこの時期に辛いニュースでしたよ。
Posted by ぷー at 2007年12月29日 23:13
ぷーさん、今朝の新聞にもでてましたね。
火事はホントに怖いよ。
気をつけようね。
火事はホントに怖いよ。
気をつけようね。
Posted by つぼちゃん
at 2007年12月30日 11:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。