ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年01月06日

久々ヒットの酒の肴

久々ヒットの酒の肴カリカリ梅っていいと思いません?今日買ったのは今まで食べた中で一番美味しいかも。ちょっとすっぱく、ちょっと甘く、なんだかバランスのとれた味かも。大粒のカリカリ梅が12個入って105円。ただ、ちょっとどうかなぁって思うのは、このシリーズの原産国が・・・・・



同じカテゴリー(フリートーク)の記事画像
SNOW PEAK WAY
MAKIDAIも好きなんだ。(笑)
KEEN TargheeⅡ
のんびりしてます
iPadラジオ
Cross Camper
同じカテゴリー(フリートーク)の記事
 SNOW PEAK WAY (2014-01-03 14:01)
 MAKIDAIも好きなんだ。(笑) (2013-09-28 23:00)
 KEEN TargheeⅡ (2012-07-08 11:32)
 のんびりしてます (2012-06-10 16:28)
 iPadラジオ (2012-03-10 11:29)
 Cross Camper (2011-12-15 23:47)

この記事へのコメント
やっぱりそこを見ちゃいますか・・・(笑)
まあ、気になりますよね。
Posted by ぷー at 2008年01月06日 16:12
んーん、やっぱりそこは気になるところ・・・
南アフリカぐらいまでが許容範囲ですかね・・・(笑)
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年01月06日 16:31
その原産国は大量な消毒液を散布する
お国柄ですか???最近マスコミにも
取り上げられるようになり気になります!!
でもこのてのおつまみの殆どは・・・・
包装紙の梅の色なんか今にも食べたく
なりますよね(笑)
Posted by moripymoripy at 2008年01月06日 18:17
ぷーさん、どうしても見ちゃうよね。
最近は国産でもホントかどうかわかんないから・・・・
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年01月06日 18:30
ぽるこさん、南アフリカ産のカリカリ梅は最高に美味しいですよね。(笑)
食べたことないけど。ハハハ
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年01月06日 18:38
moripyさん、そうそうあの薬剤はすごいよね。
あんな食品、実はもっとたくさんあるんでしょうね。
今も食品偽造の番組をやってますけど、大手スーパーやデパートの言い訳を聞いてると腹が立ちます。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年01月06日 18:40
かりかり梅大好きです~。
原産国か~、見てなかったです。
最近ホントわからなくて、後で心配になりますが、やめれません^^
Posted by しろしろ at 2008年01月06日 20:49
最近気になり出して見ています。
特に、豆好きなので豆類!

ちなみに、今日の酒の肴は「カリカリたこ焼き&フワフワたこ焼き」セットでした。
Posted by ちひろ at 2008年01月06日 21:07
しろさん、美味しいよね。
カラダにもよさそうでしょ。
原産国があの大国だから悪いってわけじゃないけど、ちょっと怖いなぁ。
でも、国産も・・・・・怖いなぁ。
こうなったら自分で作るしかないね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年01月06日 21:40
酒のつまみはいつも悩んでますので、安くてうまいのはとびつきます。
かりかり梅、こんど探してみようっと。
そして原産国じっくり見ようと(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年01月06日 21:41
ちひろさん、日本は食品の輸入率が高いからね。
船で運べば薬品も・・・・・

たこ焼き&もんじゃ、おいしそうでしたよ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年01月06日 21:42
しげパパさん、原産国見てたら買えなくなるかも。
大丈夫ですよ、若いんだから少々食べたって。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年01月06日 21:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々ヒットの酒の肴
    コメント(12)