ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月18日

パンクするじゃん!

パンクするじゃん!

詳細はわかんのんじゃが、呉では大変な事になっとるらしい。
おちゃん怪我はしとらんのんかいのぉ?
安全運転しょうで。



最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 16:05│Comments(12)
この記事へのコメント
あ~らら!もったいない(笑)
怪我がないといいですね
Posted by にの@ママ at 2008年03月18日 16:11
ん?どこだろ??
さすがにこれだけじゃ分からんか(^_^;)
Posted by Bauer at 2008年03月18日 16:38
宇部から呉に・・・!
移動距離に驚きです。
Posted by しろ at 2008年03月18日 17:22
これは凄いしもったいないね!
何日分もあるじゃない(◎o◎)!!
Posted by いくっち at 2008年03月18日 17:24
にの@ママさん、中身は入って無かったようです。
怪我は無かったようですよ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年03月18日 20:34
Bauerさん、海岸1丁目の交差点だそうです。
31号線を呉から来たトラックが、目の前でぶちまけて全方向通行できなかったようです。
ウチの奥さん、呉に向かう側に居て難を逃れたんだって。
あそこって直角に曲がるからね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年03月18日 20:38
しろさん、さすがに宇部の後に呉って予定は入れません。
ウチの奥さんが、ブログネタにと送ってきました。
31号線が通れないと困るので、みんなで片付けたらしいですよ。
なんせ片付けないと全然動けない状態だったようですからね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年03月18日 20:39
いくっちさん、中身が入ってたらもっと大変でしたね。
ニオイをかいだだけで酔っぱらう人もいたかも。
でも、怪我が無くてよかったよ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年03月18日 20:40
空瓶、軽いんでカーブの時遠心力で・・・・・・
必ずロープをしましょうね!
最近は見ませんが昔はたまにありました(爆)
ほうきと塵取り持って片付けるの恥ずかしかったな~(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年03月19日 08:58
もったいない~
けど、見えてるだけで20ケースほどあるけど・・・
ビールケースは荷をロープで結ぶのはあんまり見ないから、崩れたんでしょうね~

本当にもったいない!
Posted by むねちゃん at 2008年03月19日 19:27
ポン吉さん、なんと当事者になった事があるのね。
ちなみにこの方は当事者ではなく、渋滞に巻き込まれた人のようです。
Posted by つぼちゃん at 2008年03月20日 00:31
むねちゃん、たしかにロープかけてるの見たことないですね。
人が巻き込まれなくてよかったですよ。
それにしても危ないなぁ。
Posted by つぼちゃん at 2008年03月20日 00:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パンクするじゃん!
    コメント(12)