ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月13日

やはり

本職じゃったんじゃ!
でも貸店舗にしてるって事は、次はどこでオープンさせるんだろう?




最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 14:14│Comments(18)
この記事へのコメント
やはり片添では…
週末には臨時店舗もオープンのようですし。
それにしても、なんとまぁf(^ー^;
Posted by さくら at 2008年05月13日 14:36
流れ流れて料理の腕磨くシェフ?(笑)
Posted by ちひろ at 2008年05月13日 15:11
ぽるこさん やっぱり本職だったんですね!

次はどこにオープンしますかねー
Posted by むねちゃん at 2008年05月13日 15:13
おかしいと思ってたんですよ!
あの腕前(≧▽≦)
Posted by しゅーくん嫁 at 2008年05月13日 15:30
修行の旅に出たのね!(笑)
Posted by にの at 2008年05月13日 15:40
カタカナにしてもバレるっちゅうの。。。(笑)
それにしてもつぼちゃんもよく見つけたもんですね。^^
Posted by ぷー at 2008年05月13日 17:29
そこはどこ?
やっぱり、すごいなあ(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年05月13日 20:34
ばれたー!?
それにしても、みんな好き勝手なこといってるねぇ~(笑)
参りました・・・・^^;
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年05月13日 21:00
さくらさん、この店を見つけたときはビックリでした。
週末はお客さんと真剣勝負のようですよ。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年05月13日 22:35
ちひろさん、包丁をさらしにまいて、呼ばれればどこにでも来てくれるらしいです。(笑)
週末の片添は、前泊がメインの料理になるとか。
おっと、秘密だった。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年05月13日 22:37
むねちゃんが基礎を作って、ケーちゃんが建てる。
土地はとりあえず、片添のサークルの所かな。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年05月13日 22:40
しゅーくん嫁ちゃん、やっぱそう思うよね。
あの包丁さばきはスゴイと思います。
見習いたいね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年05月13日 22:42
にのさん、そうそう包丁持って旅にでたんですよ。(笑)
キャンプをしながらご当地食材を探し求めてます。
きっと。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年05月13日 22:44
ぷーさん、動体視力がすごくいいんですよ。
これ見つけたときは、ホントにビックリしたけどね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年05月13日 22:45
しげパパ、どこでしょうね。(笑)
探してみてください。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年05月13日 22:46
ぽるこさん、ハハハ、ネタにしちゃった。(笑)
やっぱ本職だったのね。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年05月13日 22:47
笑いました(*^^)v
この店ドンドン増やして下さい!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年05月14日 12:08
ポン吉さん、ビックリでしょ。
これ出雲の9号線沿いなんですよ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年05月14日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やはり
    コメント(18)