ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年09月22日

今日の工作

今日の工作  今日の工作

工作といっても切って塗っただけですけど、先日テントサイトシステムセットの天板を作って余ったシナベニヤで、今日はこれを作って見ました。何になるかというと、ボックスの天板?です。このボックスは、テントサイトシステムセットの下に入れる事ができます。必要に応じて、物置として引き出せばOK。きっと便利だと思うよ。ハハハ

さて、1回目の塗りが乾いたので、ポン吉さんのリクエスト?にお答えして、セッティングしてみました。これがまた綺麗にはまるのよ。塗装はというと、塗る前の処理がいい加減だったので、ひどい傷がありました。(笑)




最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 17:39│Comments(4)
この記事へのコメント
これ何の天板になるのかな??
工作楽しいですね!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年09月22日 18:39
ポン吉さん、セッティングした所の写真をアップしましたよ。
ここは1センチの深さがあるので、9ミリのシナベニヤが見事にはまるんだよね。
いい感じでしょ。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年09月22日 18:53
いい感じでハマってますね♪

工作は楽しいですよねぇ〜。。。
オリジナルの道具はやっぱり最高です!!
Posted by ジープ乗り at 2008年09月22日 23:05
ジープ乗りさん、ちょっとした個性をだすには、自作ですよね。
難しい事はできませんが、これがフラットになるだけど、いろいろ使えるようになります。
今日はこの下に置くキャスターを・・・・・
Posted by つぼちゃん at 2008年09月23日 07:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の工作
    コメント(4)