ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月03日

2008 KATAZOE祭

2008 KATAZOE祭

第2回KATAZOE祭。今年も盛り上がりましたね。とっても楽しかったです。楽しすぎるとやはり写真がない。(笑)
とりあえずこの写真を見ながら、思い出にひたることにしました。

今回もぽるこさんとの合同サイト。キッチンをレクタLの下に、左右対称に配置し、リビングをランステMの中に、これまたラウンドテーブル2個を使い左右対称に配置。キッチンは使い勝手の面で、途中でレイアウトを若干いじりましたが、やはり料理長には狭かった。今頃はきっとキッチンテーブルをもうひとつ買おうかと考えてるはず。(笑)

お祭り前日のお昼はお好み焼き屋さんを開店。3枚づつ焼いて全部で21枚焼いたかな?材料さえあればまだまだ大丈夫だったんだけどね。でも、鉄板で焼くのは火加減が難しいね。そしてお好み焼きを食べながら、やっぱビールをガンガン飲んじゃったので、さすがに飲みすぎ。夜は早々に眠くなっちゃいましたよ。

お祭り当日。もちろんいつも通り6時に目が覚め、今回は海岸に出てみました。残念ながら日の出は見れませんでしたね。翌日もダメ。今回は連敗でした。仕方がないので、カメラの機能をいろいろと試して写真を写して見ました。その中の1枚が上の写真。どうです、いい感じですか?ちょっとだめだよなぁ。

さて、今年のKATAZOE祭もキャンプ場スタッフの方々が、いろんな楽しい事を考えてくれました。

1.利き茶。爽健美茶とは、わかったものの、五穀だったとは・・・・・・残念!

2.KATAZOE QUEST。わかんない問題ばかりだよ。半分は勘で書いて、なんと10問中9問正解。10問正解者は2組。この二組にはなんと、とれたてのアワビが・・・・そして、9問正解は6組。じゃんけんで負けて限定物のKATAZOEタオルをいただきました。

3.ビーサン飛ばし改め、ベンサン飛ばし。記録13m42cmで、48位。50位だったらいい商品もらえたのに!!ちなみに女子の1位はなんと、おおちゃんママ。お風呂帰りにふらぁ~っとやってきて、かるぅ~く飛ばしたら、ブォ~ン!!って音がして、すんげぇ飛んで、Ben女王になっちゃいました。(笑) あれ本気で飛ばしたらスゴイよ。間違いなく海まで飛んだと思うね。ハハハ・・・おっと失礼。

4.一品持ち寄り夕食会。夕食に参加者が一品持って宴会場へ。焚火を囲んでみんなで食べたんですが、皆さん気合の入った料理で、とっても美味しいし、お腹もいっぱいになりましたよ。

その後サイトに帰って、気の会う仲間とだれやめ。その時の写真がこの下の写真。ランステは面白いね。もしレクタを持ってなかったら、買ってたと思うよ。楽しめそうだもん。

さて、だらだらと書きましたが、とっても楽しいキャンプでした。出来る事なら、来年は家族で参加したいと思います。お世話になりました皆様、本当にありがとうございました。いろいろと失言もあったかと思いますが、勘弁してやってください。
それではまた、どこかのフィールドでお会いしましょう。


2008 KATAZOE祭




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
GW終了
梅雨の合間に、片添へGo!
キャンプに行きたい!(笑)
GW予約完了
黒坂の森の輪
Katazoe
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 梅雨の合間に、片添へGo! (2015-06-28 18:35)
 キャンプに行きたい!(笑) (2015-06-07 07:45)
 GW予約完了 (2015-02-01 14:52)
 黒坂の森の輪 (2014-10-28 22:25)
 Katazoe (2014-05-25 06:30)

Posted by つぼちゃん at 20:46│Comments(62)キャンプ
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
ステッカーもありがとうございました。
二日目の夜は、美味しい料理にお腹が大満足、温泉に浸かり体が満足、そしてそのまま夢の中に吸い込まれて気がつけば翌朝でした。(笑)

前夜祭の夜はとても楽しい時間をランステの中で過ごせました。
我が家の次男君は皆さんで飲んで、話している場が大好きみたいです。
次回は親子で参加いたしますね。
本当にありがとうございました。
Posted by popypopy at 2008年11月03日 20:57
みんなと時を共にしたかった。
今日も飲み過ぎて頭が痛いので先に寝ます。(笑)
Posted by にの at 2008年11月03日 21:02
おつかれさまでした♪
久々に会えて良かったです。
でもね、やっぱこういう時は2泊ですね。
つぼちゃんが21枚焼いてる様子を見たかったし、食べたかった・・・
っていうか、σ(・_・)も焼いて食べ比べしたかったのがホンネでしょうか。^^
最後の写真、いいね。
あの席で意識がわからなくなってしまい、酒が弱くなったなと改めて感じました。
またご一緒出来る日を楽しみにしてます。
Posted by ぷー at 2008年11月03日 21:24
つぼちゃんお疲れ様でした。
お好み焼き食べたかったな~!
一品持ち寄り食事会にランステの中で2次会は楽しかったですね。
便サン飛ばしは私も全くいいとこ無しでした^^;
来年までに練習しとくぞ~(笑)

本当に楽しかったですね。また近いうちに遊びましょう~!
Posted by しゅーくん at 2008年11月03日 21:26
今回もお世話になりました♪
お好み焼き、マジ旨かったです!
初日の昼はつぼちゃん本舗のお好み焼き目当てだったんで、昼ご飯何も用意してなかったですから(^^ゞ

いや~、前から思ってましたがつぼちゃんの写真はまさに絵ですねぇ。
絵心がないとこういう写真は撮れないよなぁ。
夜の宴会に参加できなかったのが心残りです。
次回は前々夜祭からやりませんか?(^_^;)
Posted by BauerBauer at 2008年11月03日 21:29
今回も大変お世話になりました m(_ _)m

お好み焼き,ずーっと焼き続けていましたね。とってもおいしかったです♪
ずーっと見ていたので,焼き方も覚えました。

ランステ,いろいろと遊べそうですね。
私,レクタを持っていないので,機会があれば買おうかな…
Posted by ぷうたけ at 2008年11月03日 21:31
どうもお世話になりました。
あれだけ多くのキャンパーがおられる中で、
つぼちゃんの存在感を実感しましたよ。

お好み焼きも食べたかったなぁ。
次回は2泊でいきますのでいろいろとお話してください。いや、しましょう(笑)
Posted by きよちゃん at 2008年11月03日 21:53
今回も楽しい時間をありがとう^^
お陰でいい思い出がまた一つ増えました。
ここ片添に集まる人達と、いつまでも楽しめる時間を
これからも続けて行きたいものですね・・・
60歳、70歳になっても集まれるみんなでいたいものです。^^

追伸、
キッチンテーブルにするか、800脚にするか悩み中です。(笑
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年11月03日 22:01
お世話になりました(*^_^*)
つぼちゃんがお好み焼きを焼いている姿、見たかったです。
でも、ちゃんと残しておいて下さって本当に感激しました!!
美味しかったですよ。ありがとうございました。
一緒に楽しい時間を過ごす事ができて嬉しかったです。
次回はいつかな??

あの~、一応、女ですし・・海までは無理ですから(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年11月03日 22:10
参加できなかったのが残念!
来年は参加したいなぁ…って厳しそう(^_^;)
Posted by さとちゃん at 2008年11月03日 22:12
お疲れ様でした!
つぼちゃん特製、広島流細麺お好み焼き
とても美味しかったですよ!
今度は鶏味噌丼お願いしま~す!(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2008年11月03日 22:16
popyさん、久しぶりでしたね。
お元気そうでなによりでした。
イベントキャンプでの最大の楽しみは、再会と出会いですからね。

初日のランステの中は、日ごろの疲れと、昼前からのお酒で、いい気分で寝ちゃいました。(笑)

次回はもっとゆっくり話しましょうね。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月03日 22:35
お疲れ様でした~!

初日のお好み焼きご馳走様でした!
美味しかったです!
つぼちゃんの初めて食べましたが嫁も娘も
美味しい美味しいって。

キャンプ帰ったばかりですが
すでにまた行きたくなってますよ。(笑)
Posted by きたちゃん at 2008年11月03日 22:35
にのさん、寂しかったよ。
しょうがないから、ぽるこさんと、にのさんの真似をして遊んでました。(笑)
やっぱにのさんと、にのママは笑いの輪の中にいてくれなきゃダメです。
次のキャンプでは、爆裂しましょうね。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月03日 22:37
ぷーさん、久しぶりでしたね。
それにしても痩せたね。
見習わなきゃなぁ。

マジで意識がなかったね。
あのなか暖かかったしね。
またゆっくりやりましょう。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月03日 22:39
しゅーくん、お好み焼きはやっぱいい鉄板が必要ですね。
今回は焼き上手さんと、ツーバーナー用の鉄板でやったけど、火加減に苦労しました。

Benサン飛ばしは、足が大きいと不利です。
だって抜けないんだもん。(笑)
来年までに、右足だけダイエットしなきゃ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年11月03日 22:43
Bauerさん、お好み焼きお口にあいましたか。
いやぁ~安心しました。
ハートランドと交換なら、何時でも焼きますよ。(笑)

写真は基本的に好きですね。
基本的に写真の多い雑誌が好きですから、ブックオフのような古本屋に行くと、そんなのをよく探します。
デジイチは予算的に買えないので、コンデジでどこまでいけるか頑張ります。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月03日 22:47
ぷうたけさん、遠くからお疲れ様でした。
グレーシェルS用の、グレートンネルは羨ましいですね。
実はSPSの店長に探してもらってるんですよ。
まさか岡山の倉庫市にあったとは。
羨ましいです。

ランステ、いろんな張り方が楽しめそうですよ。
残念ながら、今のところ「S」はないですが・・・・・(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年11月03日 22:51
きよちゃん、存在感ですか?
確かに腹は人一倍出ています。(笑)

お好み焼き、ダメですよ早く来なきゃ。
次回ご一緒できるときは言ってください。
焼きますよ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年11月03日 22:52
お疲れ様でした♪
みなさんが設営してくれてるのを見ながら飲むワインは格別でした~
次回は冷えてるともっといいな~(笑)
お好み焼きも食べたかった!残念(><)
場所を変えて再来週もう一度お好み焼屋開店してくれませんか?(*^^*)
Posted by しゅーくん嫁 at 2008年11月03日 22:54
ぽるこさん、またまたお世話になりましたね。
共白髪まで付きまとうからね。(笑)
ところで、いつものように暴言失言で明ちゃん怒ってない。
怒ってたらまぁなにか買ってあげてね。(笑)

そうそう、キッチンテーブルにするんなら、ウチのシナベニヤのでよければ友達価格で譲るよ。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月03日 22:57
おおちゃんママ、お好み焼きは出来たてを食べなきゃね。
Ben女王のためなら、何時でも焼くよ。
次回ご一緒する時には、鉄板前のカウンターを空けておくから早く来てね。

えっ!そうだよね海までは無理だよね。
レディーに向かって失礼な事を書きましたね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年11月03日 23:00
さとちゃん、ホントだよ。
いつきのこを持って登場するかと、楽しみにしてたのに。(笑)
来年は車で来るのは厳しいだろうから、前日の最終で広島か宇部まで来といてください。
誰かがピックアップできますから。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年11月03日 23:02
おおちゃん、次回は披露宴を入れないように。
もし披露宴するんなら、片添のキャンプ場でするか、サンシャインサザン瀬戸でしてもらってください。

鶏味噌丼ですか?
あれは美味しかったんですが、やっぱいつも作る豚丼の方がよかったです。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月03日 23:04
きたちゃん、美味しかったですか。
嬉しいですね。
次回は屋台セットを引っ張って行くかなぁ。(笑)

もう行きたくなりましたか。
そりゃぁ重症ですね。
で、今週末はどこに行くんですか?(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年11月03日 23:06
しゅーくん嫁ちゃん、だから早く来るようにって言ったでしょ。(笑)
マンキーのワインは飲みやすくて最高でしたね。
次回はって事は、取り寄せておかないといけませんね。
どこで買ったか聞いておきます。

再来週の予定を帰って速攻で確認しました。残念ながら鳥取で展示会でした。
めっちゃ悔しいです。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月03日 23:10
KATAZOE QUEST にっし~の感性にはついて行けなかった・・・。(笑)
やっぱり2泊したかったな~。
1泊でイベントがあるとなんだか忙しかったです。
またここでお会いしましょう。
Posted by やすきちやすきち at 2008年11月03日 23:24
やすきちさん、あんな問題分かるわけないじゃん。(笑)
勘ですよ勘。
それにしても、9問正解だとは思わなかったね。
自分でも驚きでした。

次回はいつだろう?
キャンプ場で会うのが早いか、居酒屋で会うのが早いか・・・・・
Posted by つぼちゃん at 2008年11月03日 23:31
いやあ、本当お疲れさまでした!
お好み焼きありがとうございました!
やっぱ、美味しいなあ(笑)。
2日目、サイト遊びに行く予定が・・・9時50分頃の出航してしまったんで・・・残念!
次回は、いつ会えますかね~
Posted by しげパパしげパパ at 2008年11月04日 03:49
お疲れ様でした~

お好み焼きは美味かったです(^^)v

今回は一緒に飲めなくて残念でした・・・
またどこかで・・・つぼ寝を見たいです(笑)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年11月04日 06:46
しげパパ、美味しいに決まってるじゃないですか!!(笑)
出航の噂は聞きましたよ。
いつになく最高の出航だったそうじゃないですか。
見たかったなぁ。
次回のキャンプは・・・・・・・もう寒いよね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年11月04日 07:19
あでぃくとさん、お疲れ様でした。
今回は西区方面にはほとんど行かれませんでしたからね。
つぼ寝ですか?
いやぁ~初日はいい気持ちでしたよ。
一酸化炭素中毒でくらぁ~っとなったのかも知れないのですけどね。(笑)
次回はどこかで飲みましょう。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月04日 07:22
乙でしたm(__)m

噂のお好み焼き…サイコーに美味しかったですよ!
じーっと見てたんで今度作ってみます。

しかし片添に行くと時間が経つのが早く感じられて…次回は3泊しようとココロに決めました!
またヨロシコです^^
Posted by FUKA at 2008年11月04日 07:45
KATAZOE祭大盛況おめでとうございます♪
我が家も一度は行ってみたいキャンプ場だなぁと言っていたのは一体何年前のことになるんでしょうねぇ・・・(^_^;)
キャンプを始めた頃とは取り巻く生活環境が変わり、そしてキャンプ道具も変わり(笑)・・・です。
いつか行く時が来たら連絡しますのでガイドよろしくです(笑)。
Posted by さなえ at 2008年11月04日 08:21
つぼちゃん・・・おはようございます。

ステッカー・・・届きました。
ありがとうございました。

洗車して愛車に貼りまぁ~す。

お代は、必ず手渡ししますね。

ワインは、いつでも手配しますよ~。
ホント、あのワインは、ワイワイガヤガヤが似合うワインだと思います。
黒坂オートキャンプ場のイベントでも毎回、登場ワイン。
・・・・・・ビックリ驚くくらいのお値段だから(笑)
Posted by マンキー at 2008年11月04日 08:29
お世話になりました~。
今回はお好み焼きまでご馳走になっちゃいまして
助かりました(笑)
つぼちゃん、ぽるこさんサイトは実家のような居心地でしたよ~。
また遊んでくださいね!
Posted by しろ at 2008年11月04日 10:53
皆さん楽しまれてたようですね♪
行きたかったです・・・。
どうしてこうも重なっちゃうんでしょう^^;
お疲れ様でした!
Posted by さくらさくら at 2008年11月04日 13:15
楽しかったんが伝わってきます(^_-)-☆
片添クイズ・・・・やはり「あわび」が優勝商品だったんだ!

来年は参加するぞ!って来年も11月の最初はバザーがあるそうです・・(泣)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年11月04日 15:25
つぼちゃんの出来たてお好み焼き食べたかったなぁ〜
無性に食べたくなって昨晩焼いちゃいました(笑)
留守番組になってしまったので残念でしたが、来年は日が変更になれば行ってみたいです!
Posted by ちひろ at 2008年11月04日 17:03
片添祭 楽しめたようですね。
日の出は見れなかったんですか?
でも写真良いですね。
ランステの写真も・・・。
今度は是非 お好み食べさせてください。
もしくは広島風のご伝授をお願いします。
Posted by てるゆき at 2008年11月04日 20:26
今回はチェックインも遅くて慌ただしくチェックアウトでした(^^;
「紫千鶴」「白玉の露」も飲めなかったのが心残りです。
Posted by ひこ at 2008年11月04日 21:57
お疲れ様でした~
ステッカーも有難うございます。
1枚は早速スチベルにはりましたよ。
今回の心残りはつぼちゃんのお好み焼きが食べれなかったことです。
次の機会には是非!
Posted by にしやん at 2008年11月04日 22:17
今回もお世話になりました。
初日のソロにもお好み焼きを頂き、飢えることなく過ごすことができました。とてもうまかったです。感謝感謝です。
またよろしくお願いします。
Posted by shirotake at 2008年11月04日 22:51
FUKAさん、お好み焼きは簡単に作れそうでしょ。
枚数焼けばなれますよ。
ぜひ作ってみてください。

片添、そうですね、やはり連泊がいいです。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月04日 23:07
さなえちゃん、ホントに何年前だろうね。
オフシーズンならワンちゃんもOKになりましたよ。
こられるときには一声かけてください。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月04日 23:09
マンキー、ステッカーはメンバーみんなからの感謝の気持ちです。
受け取ってやって下さい。

ワイン、みんな飲みやすくてぐいぐいいってましたよ。
ワイワイやるには最高ですね。
お願いするかもしれませんので、その時は宜しく。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月04日 23:10
しろさん、実家のようでしたか。
それは落ち着けるって事だよね。
ガミガミうるさくっていやになるって事じゃないよね。(笑)
また、楽しみましょう。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月04日 23:12
さくらさん、残念でしたね。
やっぱ秋は忙しいですよね。
じゃぁいつにするんだって言われると困るけど。
いつか何処かでご一緒しましょう。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月04日 23:13
ポン吉さん、そうそうアワビでした。
ニッシーがポン吉さんが知ってるかもって言ってたので、電話して賞品聞こうかと思いましたよ。

来年、さていつになりますやら。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月04日 23:15
ちひろさん、残念でしたね。
留守番の辛さは私もわかりますよ。
おぉ~お好み焼いちゃいましたか。ハハハ
来年は、いつになるのか私も気になります。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月04日 23:17
つぼちゃん有難う御座いました!
お好み焼きは美味しかったです!メールまで
頂いて嬉しかったです!今度はマッタリ
呑みたいですねぇ~!どこにしますか?
焼酎があればどこでも・・・・(笑)
Posted by moripy at 2008年11月04日 23:31
てるゆきさん、楽しかったですよ。
日の出は残念でしたが、まぁこんな時もありおます。
ランステはぽるこさんのなんですよ。
これは面白い商品ですね。
いろんなバリエーションで楽しめます。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月04日 23:40
ひこさん、飲んでないの?
ダメじゃないですか。
確かに1泊で帰りもバタバタで大変でしたね。
次回はゆっくりやりましょう。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月04日 23:41
にしやんさん、お好み焼きは何時でも焼きますよ。
次回ご一緒したときに、そばダブルで焼きましょうか?(笑)

そう言えば今朝、自転車通勤中に、路地裏で見かけましたよ。
7時3分ぐらいだったかな?
早いんですね。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月04日 23:44
shirotakeさん、奥様に怒られそうですが、ソロキャンもいいでしょ。(笑)
今回のお好み焼きは、初めて使った粉で、おまけにキャンプ用の鉄板でしたので、反省点もあるんですよ。
次回は、たぶんもっと思いしいよ。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月04日 23:46
moripyさん、早く来ないからお好み焼きがなくなったでしょ。(笑)
次に会えるのはいつですかね。
今度はゆっくりのんびりしたキャンプか飲み会?がいいですね。(笑)
また遊びましょう。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月04日 23:55
今回はあまりお話できなくて残念でした。
つぼちゃんの貫禄に気後れして、声が出ませんでした。(笑)
ほんとはちゃっちゃと設営して、ご挨拶してお好み焼きをご馳走になる、勝手な、もとい完璧な計画だったんですが、設営で手間取ってしまいました。
次の機会、楽しみにしています。
Posted by ラーフルラーフル at 2008年11月05日 01:23
ラーフルさん、電源サイトは狭いので、サイト設営も大変かと思います。
次回は早め予約で、フリーサイトで楽しみましょう。

貫禄ですか?
たしかにこのお腹はなんとかしないといけませんね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年11月05日 07:24
お世話になりました。
今回は2泊3日、お好み焼きに始まってたっぷりとご一緒できてよかったです(笑)
まったりしたランステの二次会はやめられませんねえ・・・
次回ご一緒できる日はいつでしょうか?楽しみにしていますね!
ありがとうございました。
Posted by ケーちゃん at 2008年11月05日 21:35
ケーちゃん、食材の提供ありがとうございました。
今回は人数も多かったので、小さめに焼いたのですが、しっかり食べれました?
あの細面はやっぱいいね。
でも、お好み焼きを焼いてると、ぶ厚い鉄板が欲しくなるね。

ランステの二次会、あの閉鎖されたような、でも開放感のある、シェル張りっていいね。
とってものんびりできました。
また集まりましょう。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月05日 21:51
お世話になりました!
今回はちょっと出遅れたため、
お好み焼もマンキーのワインも
堪能できず残念でしたが、
つぼちゃんサイトは人の集まる楽しい
場所でしたね。
また、是非宜しくお願いします!
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年11月05日 22:58
ギャラクシーさん、マンキーのワインは、機器があれば発注しますよ。
確かに今回も多くの人が集まってましたね。
大好きです、そんな雰囲気。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月06日 00:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008 KATAZOE祭
    コメント(62)