ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月05日

これ一枚あれば

コレールランチプレート。一時期は押入れの肥やしになっていたが、最近は必ずキャンプにもって行っている。なぜかというと、グループキャンプが増えて、一品持ち寄りでの食事が増えたのがその理由。先日のKATAZOE祭でも、これのおかげで、何度も料理をとりに行くことなく、ゆっくりといろいろな料理を楽しむ事が出来ました。
それにモーニングプレートに使うと、↓こんな感じで綺麗でしょ。
これ一枚あれば

これ一枚あれば

強化耐熱ガラスですから、落とすと割れる可能性はありますが、スノーピークで販売しているコレールは、小さくロゴが入っているだけだから、絵柄で料理を邪魔することなく、盛り付けが生きてきます。どうです?欲しくなったでしょ。(笑)
これ一枚あれば


注:料理はすべて、ぽるこ料理長作です。




最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 21:44│Comments(40)
この記事へのコメント
欲しくなりました!(笑)
お皿何枚も要らないので
無駄を省くにはいいですよね。

家族用に3枚欲しい~。
2000円割り引きあるから検討してみようかな?(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年11月05日 21:50
きたちゃん、マジでいいよ。
モーニングプレート。
ランチプレート。
ディナープレート。
カフェをイメージして、ワンプレートで楽しい料理を作るといいよ。
盛り付けも凝ってみてね。
いつか、ワンプレートフォトコンテストするから。(笑)
それに汚れが簡単に落ちます。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月05日 21:56
シンプルでお料理が栄えそうですよね。
でも割ると思うから買えないんです。
でも欲しいんです。だったら買えば?
ですよね。了解しました(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2008年11月05日 22:17
そういえば、プラスチックのランチプレートを持ってました^^;)
でもやっぱりコレールがいいですねぇ。
でもやっぱり料理は料理長にお願いした方がいいかな(笑
Posted by さとちゃん at 2008年11月05日 22:36
子供用のミッフィープレートあるので・・・アトは2枚かぁ
割れにくいなら、即戦力間違いなしですね!
Posted by ちひろ at 2008年11月05日 22:41
う~ん、なんておいしそう料理なのでしょう~(笑
我家にランチプレートはないのですが、いつも
ランチプレートで食す事のできる幸せ!^^
でも、いつもいつもだと申し訳ないから、
やっぱり買っておこうかな~^^;
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年11月05日 22:46
うちのコレールはコレールのコレール(笑)

半額で買いました(^^)v
Posted by ジープ乗り at 2008年11月05日 22:49
確かにお洒落ですよね。
ぽるこ料理長の料理が映えてます!
しばらくは、キャンプ道具自粛しようかなって
無理なことを思っています(笑)
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年11月05日 23:00
これ収納がとってもいいんですよね。
15年前にマークⅡでキャンプに行ってた頃、荷物を減らしたくて10枚×3種類+大皿を買ったのが今でも活躍しています。
妻には「重い」と非常に不評で。キャンプには半分しかケースに入れてもらえませんが、個人的大変好きです。
古いので旧ロゴですが、全く傷も入らないし古さを感じさせません。 回し者ではないですが、本当にお奨めです。
Posted by キンちゃんキンちゃん at 2008年11月05日 23:12
いや~お洒落ですね。
とてもキャンプの朝食とは思えません。
ホテルのモーニングみたい!
コレールってなんかセンスの悪い絵が入ってるのが
多いですよね。やっぱスノピかな。欲しい!
Posted by やすきちやすきち at 2008年11月05日 23:22
あっしもだれやめのとき借りて
持ち寄りで一度にたくさんの種類の料理が取れるのでいいよね。
いこうかなあ(笑)
Posted by にの at 2008年11月05日 23:28
ウチのは大皿が二枚で大活躍していますがこのランチプレートもいいですね。
こうやって欲しくさせるからズルイですよ!
Posted by ケーちゃんケーちゃん at 2008年11月05日 23:33
おおちゃんママ、割れるものだからこそ、大切に扱えると思いますよ。
ただ、万が一割れた時は子供達に絶対にさわらないように言っておかないとね。
どうです、いっときます?
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月05日 23:36
さとちゃん、汚れを落とす事を考えると、プラスチックよりコレールでしょう。
料理、そう、料理長にお任せしましょう。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月05日 23:37
ちひろさん、割れにくいとは思いますよ。
真っ白なプレートに、洋の鉄人ちひろママの料理が映えるよ。
今ならストアーに在庫があります。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月05日 23:39
なんか腕の良いシェフを抱えはったんですね、いつの間にか(^^
そー言えば我が家にはランチプレートはありません。
コレールはいろいろ(SP以外も含め)持っているのに。
冬キャンプの食器はコレールが便利だよね♪
うちもそろそろステンから装備を冬仕様に入れ替えなくっちゃ♪
Posted by さなえ at 2008年11月05日 23:44
ぽるこさん、美味しい料理をいつもありがとうございます。
ランチプレートを持っていくことは、苦にはなりませんよ。美味しい料理のためだもん。
それでも買うのなら、ちゃんと3枚買ってよ。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月05日 23:52
ジープ乗りさん、コレールのコレールなんですね。(笑)
スノーピークのコレールも、コレールのコレールにロゴ貼って再度焼いただけですからね。一緒です。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月05日 23:54
ギャラクシーさん、コレールはいいよ。
キャンプ道具自粛?体に悪いよ。
Fになるからやめたほうがいいです。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月05日 23:55
キンちゃん、我が家も大文字旧ロゴの愛用者です。
レジャックスの処分品を激安で購入しました。
いいよね、コレール。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月05日 23:57
やすきちさん、そうですねあの絵が困りもんです。
無地を買うのなら、岩城硝子(岩城ハウスウエア)で買えますよ。
めっちゃ種類があります。
実は私も、ランチプレート小が欲しかったりします。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月06日 00:00
にのさん、便利いいプレートでしょ。
ビュッフェ式の食事では、大変有効なプレートです。
買っちゃいますか?(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月06日 00:02
ケーちゃん、あおってるでしょ。(笑)
便利ですよ、いいですよなんてね。
ランチプレート一枚あると、ワクワクします。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月06日 00:03
さなえさん、いいでしょ。
この料理長は、専門が和食系の居酒屋料理。
どう考えても、プロですよ。
西山への出撃回数も増えるようですから、食べる機会があるかもね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月06日 00:06
写真にやられちゃいますよ(笑)
プレートに料理がのってるイメージが印象的。
コレールっていうんですか?
重宝しそうですね。
Posted by きよちゃん at 2008年11月06日 00:21
きよちゃん、やられちゃいましたか。
チタンやメラミンのように割れない食器もありますが、このコレールはキャンプでの食卓が豪華に見えます。
汚れをスクレイバーで落として、湯をかければ、あっという間に綺麗になります。
重宝しますよ。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月06日 06:20
お礼のコメントが遅れちゃいました。
今回は景品選定のアドバイスなどから
いろいろ教えてもらってありがとうございます。

次回もぜひ盛り上げてくださいね。
またいろいろ気付いた点があったら教えてください。

ありがとうございました。
Posted by さのっち@久々のPC前 at 2008年11月06日 09:09
こんちわ。
最近これがキャンプでの食器のメインです。
SPロゴの上に、流星の様な模様があり
最初それを汚れかと勘違いしました(笑)
我が家だけ?
Posted by hito&cocco at 2008年11月06日 12:25
酔っ払って・・・フリスビーの様に投げないか
心配です(笑)
超強化ガラスで割れにくいプレートが欲しいですね!
やっぱりステンの皿よりコレールの方が絵になりますね(^_-)-☆
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年11月06日 16:56
やっぱりいいですね。
料理が綺麗だ!
分けれるのが魅力ですね。
私はご存知のでかいのですが・・・。
白の皿はなおさら料理が映えます。
Posted by てるゆき at 2008年11月06日 17:17
うちもそろそろ割らずに使えるかな~
プレートも欲しいしつぼちゃんが持っているコーヒーカップが気になります。
Posted by しゅーくん at 2008年11月06日 20:25
コレール、いいですよね。
特にSPロゴのは、シンプルなので、お気に入りです。
私もキャンプ始めたころは、いつも持参しておりましたが、種類が増えるとあまりに重くて・・・。やめちゃいました。
ランチプレートも含め、今では、家庭仕様になってます。ちなみに、次男のはプーさん柄です(笑)
最近はユニのステンばかりですが、ウチもそろそろコレールにしてみようかしら・・・。
Posted by karen at 2008年11月06日 21:28
さのっち、お疲れ様でした。
どれも面白いイベントでしたよ。
KATAZOE QUEST、あれが一番わからないと思ってたのに、9問正解してるとは、メッチャ驚きでした。
来年、もちろんあるよね。
期待してます。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月06日 22:22
hito&coccoさん、あの模様は最初あれ?って思うよね。
コレール、我が家にも数種類あります。
やっぱいい雰囲気ですよね。
テーブルコーディネートもして、優雅にキャンプしてみたいものです。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月06日 22:25
ポン吉さん、それだけはやめてね。(笑)
やはりガラスですから、洗ってる時が一番怖いですね。
炊事棟で落としたらと思うと・・・・・
Posted by つぼちゃん at 2008年11月06日 22:27
てるゆきさん、確かにあれは大きいね。(笑)
これを買うまでは、コールマンのプレートを使ってました。
分割されてると、使いやすいですよ。
白、いいですよね。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月06日 22:29
しゅーくん、もう大きいから大丈夫ですよ。
ウチの子は小学校低学年の時に、洗ってて、そのカップを壊しちゃいました。(笑)
あのデザインも、もう廃止になってるからね。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月06日 22:30
karenさん、いいですよね。
確かに何種類もあると重いですね。
でも、重ねてかさばらないから、収納性はいいですよね。
そうですね、せっかくですから使いましょう。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月06日 22:35
え~、欲しくなっちゃったじゃないですか~

確かにね、1品持ち寄り時には便利ですよね。

ん~、欲しい。
Posted by babobabo at 2008年11月07日 01:42
baboさん、仕切りがあるので、とても使いやすいですよ。
はい、一品持ち寄りのグループキャンプでのとり皿としては最高ですね。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月07日 06:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これ一枚あれば
    コメント(40)