ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年12月22日

これもキャンプ道具?

これもキャンプ道具?出張の多い営業マンとしては、PanasonicのLet'snoteが欲しいところですが、さすがにあんな高価な物は買えないし、サンタさんにもお願いできない。そこで照準は5万円前後のネットブックPCに合わせて、いろいろ検討した結果、個性的なデザインとキーボードサイズ等から、発売したてのHPのMini1000に決定。価格も49980円~54600円までの3モデル。HPダイレクトでの購入も考えたが、送料が無料になって、ポイントから3年保障もつけれて、即納状態にあった、ビックカメラ.comを使って見ました。そして、先週我が家にやってきて、さとちゃんお勧めのフリーソフトのインストールが完了し、あとは無線のアクセスポイントを自宅と会社と片添に導入するだけです。最近の無線アクセスポイント用の機器って安いんですね。ちゃんと動くかどうかは別にして、これ(Amazon価格2380円)とかこれ(Amazon価格2980円)を試して見ようと思います。外出先のアクセスポイントは、もちろんマクドナルドですよ。電源まで用意されてる店舗もあるしね、嬉しいサービスです。



同じカテゴリー(フリートーク)の記事画像
SNOW PEAK WAY
MAKIDAIも好きなんだ。(笑)
KEEN TargheeⅡ
のんびりしてます
iPadラジオ
Cross Camper
同じカテゴリー(フリートーク)の記事
 SNOW PEAK WAY (2014-01-03 14:01)
 MAKIDAIも好きなんだ。(笑) (2013-09-28 23:00)
 KEEN TargheeⅡ (2012-07-08 11:32)
 のんびりしてます (2012-06-10 16:28)
 iPadラジオ (2012-03-10 11:29)
 Cross Camper (2011-12-15 23:47)

この記事へのコメント
かっこいいですね〜
私は仕事では必要ないですが、
大変興味があります。
片添でPCも便利そ〜で活躍しそうですね!(^O^)
Posted by おおちゃん@湯田 at 2008年12月22日 18:34
おおちゃん、いいよ。
安いノートパソコンは、もっと他にもあると思うけど、このデザインと、このサイズと無線LAN付ってところに魅力を感じました。
片添を公衆無線LANアクセスポイントにしてくれたら、間違いなく持って行くと思います。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年12月22日 19:27
昨日某家電量販店にて小一時間ほどこのタイプのPCを眺めていたんですが、結局買わずに帰ってきました。
仕事には使わないって割り切れれば絶対買いなんですがねぇ。
・・・明日あたり買ってるかも(笑。
Posted by ふるしぇんふるしぇん at 2008年12月22日 20:32
ふるしぇんさん、メインPCとして使うのは無理ですね。
やはり、メールのやりとりや、ブログチェックでしょうか。
一応、OpenOffice.orgも入れたので、仕事にも使うんですけどね。(笑)
あっ!管理棟だけでも、公衆無線LANアクセスポイント、宜しくお願いします。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年12月22日 21:18
ソロかファミリーならキャンプ道具で活躍するだろうけど
グループキャンプでは活躍する場は与えないよ!(笑)
食べて飲んでそんな暇ないと思うよ。(爆)
Posted by にの at 2008年12月22日 21:35
にのさん、確かにそのとおりだね。
ソロキャンプなんて最近行ってないなぁ。
おっと、ソロは行ってるけど、いつもグループキャンプだね。(笑)
食べて飲んで・・・・・次の片添では、白木山に登るよ!!
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年12月22日 22:06
また悩みはじめたよ!
困ったなあ~(笑
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年12月22日 22:45
ぽるこさん、出張が多いんだから、あると便利だよ。
とりあえず、買ったカメラを売れば買えます。(笑)
とりあえずまだ店頭に並んでないかもしれないので、何時でも見に来てね。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年12月22日 23:04
Webとかメールだけだったら問題ないですよねぇ。いいなぁ。
無線LANのアクセスポイント.....
11bであれば、いらないやつあります。
片添にもっていきましょうか?
Posted by さとちゃん at 2008年12月23日 21:18
さとちゃん、片添は買ってもらうので、私のところにセットアップに来てください。(笑)
お代は一宿一飯・・・・・・2飯?って事で。
Posted by つぼちゃん at 2008年12月23日 22:32
え~っと全然意味がわかりません(笑)
私は片添で何をしたら良いんですかね。(笑)
Posted by さのっちさのっち at 2008年12月23日 22:38
さのっち、とりあえず稟議書を書いて、予算を確保してもらいますかね。(笑)
でもそこ、光は来てなかったよね。
それは問題だなぁ。
なんとか、光を引っ張ってきてください。
そうすれば、あとはさとちゃんがやってくれます。
ほら、時間ないよ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年12月23日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これもキャンプ道具?
    コメント(12)