2009年03月03日
イメージは日本酒

旭酒造 獺祭(だっさい) 純米大吟醸50
今回選んだ純米大吟醸50は獺祭のスタートラインに位置するお酒だとか。てるゆきさんが持ってくる、ワンランク上の獺祭と味比べしてみたいですね。
吉村秀雄商店 車坂 純米吟醸 赤ラベル
初めて飲んだけど、口当たりがめちゃくちゃよくて、飲みやすいお酒ですね。あっ!飲んじゃった。ごめんなさい。これはもっていけません。だから早く仕入れるとダメなんだよね。(笑)
久保田酒造株式会社 菱正宗 超辛口純米酒
広島で開発された酵母を使い、ウチの弟が丹精込めて仕込み、すっきりしたキレ味のよい辛口に仕上げています。たぶんね。なんせ試飲させろって言っても、買えって言うんだよね。
と、言う事で、何本持っていけるかわからないけど、日本酒飲んでみんなで壊れましょう。(笑)
Posted by つぼちゃん at 22:22│Comments(10)
│今夜のだれやめ
この記事へのコメント
さのっちも日本酒がなんたらって言ってましたが、
来週、何かあるんですか?
来週、何かあるんですか?
Posted by ふるしぇん
at 2009年03月03日 22:29

ふるしぇんさん、ご馳走様です。(笑)
来週はキャンプ仲間の送別会キャンプなんですよ。
その主役のイメージが日本酒なんです。
一応幹事はさのっちなんです。(笑)
彼、頑張ってます?
ふるしぇんさんに、たかってませんか?
来週はキャンプ仲間の送別会キャンプなんですよ。
その主役のイメージが日本酒なんです。
一応幹事はさのっちなんです。(笑)
彼、頑張ってます?
ふるしぇんさんに、たかってませんか?
Posted by つぼちゃん
at 2009年03月03日 22:31

●●ちゃんの日本酒で出航した経験あるんで・・・
日本酒飲みますよ~
自分も、お酒買って行かないと(爆)。
日本酒飲みますよ~
自分も、お酒買って行かないと(爆)。
Posted by しげパパ
at 2009年03月03日 23:28

しげパパ、出航したら死ぬよ。
この寒い時期に出航するときは、ちゃんとテントに入って出航してね。
みんな酔い酔いだから、運べないからね。
この寒い時期に出航するときは、ちゃんとテントに入って出航してね。
みんな酔い酔いだから、運べないからね。
Posted by つぼちゃん at 2009年03月03日 23:36
美味しそうですねぇ^^)
ヘベレケにならないようにしないと(笑
ヘベレケにならないようにしないと(笑
Posted by さとちゃん at 2009年03月04日 00:02
さとちゃん、ヘベレケになっていただきますよ。(笑)
ウコンの力、10本ぐらい飲んどかないとヤバイかもね。(笑)
ウコンの力、10本ぐらい飲んどかないとヤバイかもね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年03月04日 06:35
了解しました!壊れましょう(笑)
Posted by ギャラクシー at 2009年03月05日 00:00
ギャラクシーさん、昼から焚き火でかっぽ酒です。(笑)
そして昼寝して、夜の部に備えます。
かっぽ酒の竹を取りに行きますから、ヨロシクね。(笑)
そして昼寝して、夜の部に備えます。
かっぽ酒の竹を取りに行きますから、ヨロシクね。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2009年03月05日 07:45

最近、我が家も日本酒復活って
昨年から熱燗・冷と飲んだくれぇ~(^^;
えっ弟さんがぁ~(^^9
でも試飲させてくれないんですねぇ(><!
中々商売人ですねぇ(^^!
昨年から熱燗・冷と飲んだくれぇ~(^^;
えっ弟さんがぁ~(^^9
でも試飲させてくれないんですねぇ(><!
中々商売人ですねぇ(^^!
Posted by I LIKE CAMP
at 2009年03月05日 13:14

I LIKE CAMPさん、日本酒いいですよね。
いつもは焼酎なんですが、たまにスイッチが入って日本酒になります。
問題なのは、あっと言う間になくなっちゃうって事なんですよ。
弟は地元で杜氏をやっております。
もちろん、火入れ前のお酒を持ってくる事もありますが、これは安いから買えって事のようです。
いつもは焼酎なんですが、たまにスイッチが入って日本酒になります。
問題なのは、あっと言う間になくなっちゃうって事なんですよ。
弟は地元で杜氏をやっております。
もちろん、火入れ前のお酒を持ってくる事もありますが、これは安いから買えって事のようです。
Posted by つぼちゃん at 2009年03月05日 20:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。