ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月05日

6:54

6:54気持ちいい朝です。
今日から公立高校の試験。
我が家の受験生は、私立に行く気満々。
私立より公立のほうが、向いていると思うんだけどね。
頼むから、公立頑張ってくれ!

さて、この朝日。
だいぶ水面が水平にはなったけど、今度はバランスが悪いね。もっと水面は上でいいかも。
そして今回のポイントは、太陽の横に雲海の端っこがあるのよ。まさに流れ出してくるって感じ。これは山陽自動車道で広島東ICから志和トンネルの間で見れる雲海です。上から見るのも気持ちいいけど、下から見るのもいいよ。



最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 07:39│Comments(6)
この記事へのコメント
我が家の息子2もぜんぜん緊張感なし!
親の気持ちをよそに困ったもんだ。
頼むから合格に引っ掛かって欲しいね。(笑)

志和トンネル前の雲海が
谷から駆け上がってくる景色は凄いよね!
Posted by にの at 2009年03月05日 08:22
「親の心、子知らず」とはよく言ったものですが、(笑
子は子で、それなりに考えていると思いますよ!
信じましょ・・・
果報は寝てまて!です^^
Posted by ぽるこ at 2009年03月05日 08:48
にのさん、本人なりに緊張はしてるんでしょうが、そんな雰囲気は・・・・

志和トンネル付近の雲海、あれに見とれるから、あのトンネルは事故が多いのかもしれません。でも綺麗だよね。
Posted by つぼちゃん at 2009年03月05日 12:21
ぽるこさん、ホントに寝てたほうがいいよ。
もう若くないから、長引くからね。(笑)
今頃は試験一日目も終わってるでしょうが、どうなんでしょうね。
Posted by つぼちゃん at 2009年03月05日 12:22
いよいよ大詰めですね。
親子共々大変でしょうが
頑張って下さい。
所で、水面は海ではないですよね。
川ですか?
Posted by おおちゃん at 2009年03月05日 12:36
おおちゃん、頑張ります!

ここは川ですよ。
広島で一番大きな太田川です。
ちょうどスノーピークストアの近くですね。
我が家に遊びに来る時は通りますので覚えておいて下さい。
Posted by つぼちゃん at 2009年03月05日 12:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6:54
    コメント(6)