2009年04月01日
痛いよぉ〜

年齢相応の変形はあるものの、骨には異常なし。
腰骨の捻挫らしい。
下腹部にも鈍痛が・・・腹筋にも影響しているらしい。
営業車から降りる時に落とした、ボールペンを拾おうとしたばっかりに・・・
そのボールペンは有名ブランドの物でもなんでもなく、会社の景品だったりする。
みなさんも気をつけてね。あぁ〜痛い。
Posted by つぼちゃん at 22:35│Comments(48)
この記事へのコメント
大丈夫ですか?
夏に向けて、私と一緒にサマーバディー作りしますか?
腹筋も鍛えられますよ(笑)
失礼いたしました。
お大事に・・・。
夏に向けて、私と一緒にサマーバディー作りしますか?
腹筋も鍛えられますよ(笑)
失礼いたしました。
お大事に・・・。
Posted by まはろ
at 2009年04月01日 22:42

大丈夫ですか~?
無理な体勢とか痛めると
長引くので気をつけてくださいね~。
早く良くなるといいですね。
無理な体勢とか痛めると
長引くので気をつけてくださいね~。
早く良くなるといいですね。
Posted by きたちゃん at 2009年04月01日 22:43
それは痛いね・・・
たぶんトイレに行くのも大変なのでは・・・
お互い歳も歳ですから、あまり無理をしないように!
お大事に・・・
たぶんトイレに行くのも大変なのでは・・・
お互い歳も歳ですから、あまり無理をしないように!
お大事に・・・
Posted by ぽるこ
at 2009年04月01日 22:54

急いで南国でリハビリを、、、。
私も最近思いっきり伸びが出来ません。
、、、どこかグキッてなりそうで、、、。
私も最近思いっきり伸びが出来ません。
、、、どこかグキッてなりそうで、、、。
Posted by popy
at 2009年04月01日 23:04

ありゃ~痛そうですね。
若くないんだから気をつけないとね(笑)
腰はちょっと怖いよね。お大事に
若くないんだから気をつけないとね(笑)
腰はちょっと怖いよね。お大事に
Posted by しゅーくん at 2009年04月01日 23:15
それは、ぎっくり腰ってヤツ?!
今日は、午後から実家−松江を往復しました。運転が好きなので、生まれかわったらつぼちゃんみたいな営業マンになろうと思ってましたが、さすがに腰にきました。
腰は大事にね!!
今日は、午後から実家−松江を往復しました。運転が好きなので、生まれかわったらつぼちゃんみたいな営業マンになろうと思ってましたが、さすがに腰にきました。
腰は大事にね!!
Posted by みさちゃん at 2009年04月01日 23:33
先週金曜日にぎっくり腰やっちゃいました。
ロキソニン飲んでコルセット巻いて次の日は飲みに行きましたけど(^^;
まだ一人で靴下はけません。
ロキソニン飲んでコルセット巻いて次の日は飲みに行きましたけど(^^;
まだ一人で靴下はけません。
Posted by ひこ at 2009年04月01日 23:45
大丈夫ですか?
腰はクセになるらしいみたいですね
腰はクセになるらしいみたいですね
Posted by さとちゃん at 2009年04月01日 23:45
ん? ギックリ腰? やっちゃった?
しばらくは安静だな。。。
痛みがある間は、しっかり冷やしてね。
暖めると大変なことになるよ。
ロキソ飲んでコルセットして、水分は控えめに。なんせトイレが遠い遠い。
クセになるから、普段から気をつけてねっ!
しばらくは安静だな。。。
痛みがある間は、しっかり冷やしてね。
暖めると大変なことになるよ。
ロキソ飲んでコルセットして、水分は控えめに。なんせトイレが遠い遠い。
クセになるから、普段から気をつけてねっ!
Posted by puu at 2009年04月02日 00:48
ぎっくり腰ですか!?
クセになりますよ〜!
「あ?くるかなっ!?」って解るようにはなりますけどね!?
長時間同じ体勢がきつくなります。
痛みがある時は年度初めで難しいかもしれませんが
寝ておくのが一番です。
お大事に!
クセになりますよ〜!
「あ?くるかなっ!?」って解るようにはなりますけどね!?
長時間同じ体勢がきつくなります。
痛みがある時は年度初めで難しいかもしれませんが
寝ておくのが一番です。
お大事に!
Posted by さくら at 2009年04月02日 03:26
しげパパは、クーラーボックスを持ち上げるときにやったことあります!
自然治癒でした(爆)。
早く治ればいいですね~
自然治癒でした(爆)。
早く治ればいいですね~
Posted by しげパパ
at 2009年04月02日 06:27

大変ですね。
私も経験有りです。
普通にジーパンはこうとしてグギッ!って来ました。
しばらくは朝起きる時が要注意です。
お大事に!
私も経験有りです。
普通にジーパンはこうとしてグギッ!って来ました。
しばらくは朝起きる時が要注意です。
お大事に!
Posted by ハス at 2009年04月02日 08:01
大丈夫ですか?
起きれましたか〜
急な動きは駄目ですよ。
ゆっくり動かないと。
老人になった気分ではないですか?(笑)
起きれましたか〜
急な動きは駄目ですよ。
ゆっくり動かないと。
老人になった気分ではないですか?(笑)
Posted by おおちゃん at 2009年04月02日 08:11
ちょうどあとひと月。
何としてでもGWまでには完治させないといけませんよ!
でも、無理は禁物です。
何としてでもGWまでには完治させないといけませんよ!
でも、無理は禁物です。
Posted by ケーちゃん at 2009年04月02日 08:15
も~お! 若くないんだから慎重に行動してくださいよ^_^;
しかし・・・・落ちたボールペン・・・・ポン吉も取らない
ように気をつけます(^^ゞ
暫く安静にしとかないとね!
しかし・・・・落ちたボールペン・・・・ポン吉も取らない
ように気をつけます(^^ゞ
暫く安静にしとかないとね!
Posted by ポン吉
at 2009年04月02日 08:44

痛いですよね。
私は以前 クシャミでなりました。
それからず~~~っと 腰痛持ちです。
しばらく安静にしたら
今度は運動して、腹筋や背筋を鍛えましょう。
コルセットなど余計なものに頼らず
自前のマッスルコルセット 作り上げましょう。
それから腰椎体操っていうのがあるから
試してみてください。
簡単なのは両足をクロスして
上半身を前屈させるやつです。
モモの裏の筋が伸びて 気持ち良いですよ。
私は以前 クシャミでなりました。
それからず~~~っと 腰痛持ちです。
しばらく安静にしたら
今度は運動して、腹筋や背筋を鍛えましょう。
コルセットなど余計なものに頼らず
自前のマッスルコルセット 作り上げましょう。
それから腰椎体操っていうのがあるから
試してみてください。
簡単なのは両足をクロスして
上半身を前屈させるやつです。
モモの裏の筋が伸びて 気持ち良いですよ。
Posted by てるゆき
at 2009年04月02日 09:17

こりゃあ、痛い!
私も前に1度やりましたが手持ち花火の火を着けるのが原因でした。
あの時は整体に2度行って完治しましたよ。
もう若くないからあっちこっちガタが来るよね。(笑)
お互い少し痩せて健康に気をつけてキャンプに行こう!!!
私も前に1度やりましたが手持ち花火の火を着けるのが原因でした。
あの時は整体に2度行って完治しましたよ。
もう若くないからあっちこっちガタが来るよね。(笑)
お互い少し痩せて健康に気をつけてキャンプに行こう!!!
Posted by にの at 2009年04月02日 10:03
つぼちゃん、やっとマンキー復活しましたよ~。
3月の心の病気・・・から・・・・(笑)
つぼちゃん、柔軟体操をしないとッ。
マンキーと一緒に数年後、ホノルルマラソンを走りましょう。。。。
3月の心の病気・・・から・・・・(笑)
つぼちゃん、柔軟体操をしないとッ。
マンキーと一緒に数年後、ホノルルマラソンを走りましょう。。。。
Posted by マンキー at 2009年04月02日 10:24
痛いですよね
実は私も一昨日、棚卸中にグキってなりました
痛くてそれからの棚卸は出来ず…
無理をしないように、お大事にしてくださいね

実は私も一昨日、棚卸中にグキってなりました
痛くてそれからの棚卸は出来ず…

無理をしないように、お大事にしてくださいね
Posted by しろ at 2009年04月02日 13:17
気を付けて下さいね^^
自分はヘルニア持ちなのですが
物持ちが良いので(爆)
無理すると、必ず次の日に
堪えます(汗)
ギックリ腰はまだ経験していませんが
辛そうですね。
お大事に^^;
自分はヘルニア持ちなのですが
物持ちが良いので(爆)
無理すると、必ず次の日に
堪えます(汗)
ギックリ腰はまだ経験していませんが
辛そうですね。
お大事に^^;
Posted by イツハル at 2009年04月02日 14:34
大丈夫ですか?まだ痛い?
ロキソニン飲んで痛みが落ち着くといいですね
腰骨の捻挫=ギックリ腰なんですね
知らなかったぁ~(笑)
お大事にされてくださいね
ロキソニン飲んで痛みが落ち着くといいですね
腰骨の捻挫=ギックリ腰なんですね
知らなかったぁ~(笑)
お大事にされてくださいね
Posted by にの@ママ at 2009年04月02日 17:32
あれれ〜大丈夫ですか? ロキソニンが効くといいですね
あとは座薬もあると思いますが日頃お酒で麻痺してるから
薬が効きにくいでしょ? 私も持ってますから分かります(笑)
あとは座薬もあると思いますが日頃お酒で麻痺してるから
薬が効きにくいでしょ? 私も持ってますから分かります(笑)
Posted by moripy at 2009年04月02日 19:28
まはろさん、ありがとう、だいぶ楽になりました。
腹筋も鍛えないといけないですね。
その前に痩せないとね。
頑張ります。たぶん。(笑)
腹筋も鍛えないといけないですね。
その前に痩せないとね。
頑張ります。たぶん。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:17

きたちゃん、大変ですよ。(笑)
今月中旬から立ちっぱなしの展示会が続くので、かなり心配です。
代わってくれませんか?(笑)
今月中旬から立ちっぱなしの展示会が続くので、かなり心配です。
代わってくれませんか?(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:17

ぽるこさん、痛いよ。
トイレに行くのはいいのですが、拭くのが大変です。(笑)
あと、朝起きるときね。
あれは拷問だね。(笑)
トイレに行くのはいいのですが、拭くのが大変です。(笑)
あと、朝起きるときね。
あれは拷問だね。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:17

popyさん、さすがに無理。
本当はお花見キャンプに行こうと思ってたんですよ。
だけどこれ以上ひどくなったらやばいからね。
家でのんびりしてます。
本当はお花見キャンプに行こうと思ってたんですよ。
だけどこれ以上ひどくなったらやばいからね。
家でのんびりしてます。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:18

しゅーくん、痛いよ。
ホントに若くないよね。
長時間同じ姿勢は拷問です。
寝返りうつのも無理。
ホントに若くないよね。
長時間同じ姿勢は拷問です。
寝返りうつのも無理。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:18

みさちゃん、そうらしいよ。
えっ!午後から往復ってスゴイね。
なにもそこまで急いで帰らなくても。
わるいんだけど、ロキソニンをひと箱送っといてくれる。(笑)
えっ!午後から往復ってスゴイね。
なにもそこまで急いで帰らなくても。
わるいんだけど、ロキソニンをひと箱送っといてくれる。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:19

ひこさん、やっちゃいましたか。
私も31日にやって、そのまま打ち上げに行きました。(笑)
さすがに飲めなかったなぁ。
私も31日にやって、そのまま打ち上げに行きました。(笑)
さすがに飲めなかったなぁ。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:19

さとちゃん、大丈夫じゃないです。
ホント、こんな事は初めてですよ。
もうダメだね。(笑)
ホント、こんな事は初めてですよ。
もうダメだね。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:24

puuさん、暖めたらいけないんだね。
大丈夫、ロキソニンが効いてるみたいで、なんとなくOKです。
トイレ、確かにヤダね。
大丈夫、ロキソニンが効いてるみたいで、なんとなくOKです。
トイレ、確かにヤダね。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:24

さくらさん、痛いね。
その瞬間、とてつもない激痛がはしりましたよ。
まさに、うっ!って感じで声が出ませんでした。
あぁ~やだやだ。
その瞬間、とてつもない激痛がはしりましたよ。
まさに、うっ!って感じで声が出ませんでした。
あぁ~やだやだ。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:26

しげパパ、若いのに。
そんな事じゃモービールクールは買えないね。(笑)
結局は自然治癒なんですよ。
ホントに早く治さなきゃ。
そんな事じゃモービールクールは買えないね。(笑)
結局は自然治癒なんですよ。
ホントに早く治さなきゃ。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:26

ハスさん、大変だよ。
でも、これを経験してみて、なった事ある人の気持ちがやっとわかりました。
もう勘弁ですね。
でも、これを経験してみて、なった事ある人の気持ちがやっとわかりました。
もう勘弁ですね。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:26

おおちゃん、大丈夫じゃないです。(笑)
そうそうめちゃくちゃゆっくり動いてますよ。
ここのところ寒いから、余計に体が固まってます。
老人体験・・・・勉強になりました。
そうそうめちゃくちゃゆっくり動いてますよ。
ここのところ寒いから、余計に体が固まってます。
老人体験・・・・勉強になりました。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:27

ケーちゃん、難関は展示会なんだよね。
それ次第では、GWはヤバイですよ。
なんせ重たいものもてないからね。
モービルクール、これが一番の課題です。
それ次第では、GWはヤバイですよ。
なんせ重たいものもてないからね。
モービルクール、これが一番の課題です。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:27

ポン吉さん、ホントに若くないと思ったよ。
そうそうボールペン落としたら、誰かにひらってもらいましょう。
でないと、動けなくて固まる事になるよ。
そうそうボールペン落としたら、誰かにひらってもらいましょう。
でないと、動けなくて固まる事になるよ。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:27

てるゆきさん、そうそうリハビリメニューを組んでくださいよ。
そうすればお客さんになってもいいよ。(笑)
とりあえずしばらくのんびりして、あとは頑張って鍛えます!たぶん。(笑)
そうすればお客さんになってもいいよ。(笑)
とりあえずしばらくのんびりして、あとは頑張って鍛えます!たぶん。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:29

にのさん、若くないよね。
それにやっぱ痩せなきゃね。
とりあえず・・・・頑張ろうかと・・・・・
次に会ったら誰かわからないかもよ。(笑)
それにやっぱ痩せなきゃね。
とりあえず・・・・頑張ろうかと・・・・・
次に会ったら誰かわからないかもよ。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:29

マンキー、お帰りなさい。
ちょっと、まだ私の場合マラソンはやばいよ。
走る時は横でAED持って一緒に走ってくれる?
それが条件かな。(笑)
ちょっと、まだ私の場合マラソンはやばいよ。
走る時は横でAED持って一緒に走ってくれる?
それが条件かな。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:30

しろさん、介護に来てよ。(笑)
えっ!やっちゃったの?
あらぁ~とりあえずテンピュールのマットと介護ベットを手配しようか?(笑)
若いのに・・・・・気を付けてよ。
えっ!やっちゃったの?
あらぁ~とりあえずテンピュールのマットと介護ベットを手配しようか?(笑)
若いのに・・・・・気を付けてよ。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:30

イツハルさん、ヘルニアも大変ですね。
ギックリ腰は急性のヘルニア?ですかね。
痛いのは半端じゃなかったですよ。
息できなかったもん。
お互い無理しないようにしましょうね。
ギックリ腰は急性のヘルニア?ですかね。
痛いのは半端じゃなかったですよ。
息できなかったもん。
お互い無理しないようにしましょうね。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:32

にの@ママ、大丈夫じゃないよ。
痛みはとりあえずおちついてます。
そうそう、私も腰骨の捻挫=ギックリ腰って初めて知りました。(笑)
勉強になるね。テストに出るかなぁ?(笑)
痛みはとりあえずおちついてます。
そうそう、私も腰骨の捻挫=ギックリ腰って初めて知りました。(笑)
勉強になるね。テストに出るかなぁ?(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:33

moripyさん、全然ダメです。(笑)
なんて、今は楽なので、ブログしてます。(笑)
だからいけないんだろうね。
気をつけねば。
なんて、今は楽なので、ブログしてます。(笑)
だからいけないんだろうね。
気をつけねば。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:33

やっちゃったんですね。
私も何年か前にやりました。
背筋しなきゃって言われました。
階段上がれてます?
私も何年か前にやりました。
背筋しなきゃって言われました。
階段上がれてます?
Posted by さのっち
at 2009年04月02日 21:33

さのっち、おかげさまで。
やっぱ片添で青いテントを建てさせられたのがいけなかったみたいね。(笑)
階段、大丈夫ですよ。
問題があるのは、前かがみと、寝起きだけです。
あっ!あとずっと座ってる事もかな。
やっぱ片添で青いテントを建てさせられたのがいけなかったみたいね。(笑)
階段、大丈夫ですよ。
問題があるのは、前かがみと、寝起きだけです。
あっ!あとずっと座ってる事もかな。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月02日 21:50

大丈夫ですか~?
今度からボールペンは首からぶらさげて
おいた方がいいですね!!
腰を痛めると、かばう足や背中にも変な痛みが
出てきますので気をつけて下さいね。
早くよくなりますように・・・(*'ー'*)
今度からボールペンは首からぶらさげて
おいた方がいいですね!!
腰を痛めると、かばう足や背中にも変な痛みが
出てきますので気をつけて下さいね。
早くよくなりますように・・・(*'ー'*)
Posted by おおちゃんママ at 2009年04月03日 10:03
おおちゃんママ、だいぶいいね。
だけど朝がね、布団から立ち上がれません。
やっぱベットがいいんですかね。
頑張って治します。
だけど朝がね、布団から立ち上がれません。
やっぱベットがいいんですかね。
頑張って治します。
Posted by つぼちゃん at 2009年04月03日 19:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。