ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年04月13日

街中でも木陰が最高

街中のとある無料パーキングに車をとめて、午後からは歩いて何軒かのお客様をまわります。
いずれもエコとか省エネに関するお客様なので、ガソリン使っての移動が気になるんだよね。(笑)
さぁ今日は1万歩あるけるかな。
とりあえず、このビルが見える前の木陰でのんびり。
この前の道も、GWにはお祭りで賑わうんですよ。
で、GW。
この木陰で何をしていたかと言うと、GWのレイアウトを考えてました。
イメージを書いて、道具を減らそうと思ってます。
家族が誰か来ればテントを張るけど、ソロキャンだったらシェルにコットか、お座敷にしてテントもなしかも。(笑)

街中でも木陰が最高  街中でも木陰が最高
街中でも木陰が最高  街中でも木陰が最高




最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 12:30│Comments(12)
この記事へのコメント
これは放送センターのビルかな?

私も午後から市内でお仕事です。

白島から中筋周辺、それから山本辺りかな。

頑張りましょう^^
Posted by しゅーくん at 2009年04月13日 12:40
今日も暑かったですね・・・
そんな中で1万歩はちょっと辛いでしょうが、
健康第一! がんばりましょう・・・
Posted by ぽるこぽるこ at 2009年04月13日 21:45
しゅーくん、そうです。
平和公園でもよかったんですが、仕事したくなくなってもいけないのでやめときました。(笑)
さぁ明日から出張です。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年04月13日 22:00
ぽるこさん、今のところ9542歩です。
やっぱお腹の揺れが相当あるんだと思います。(笑)
ホント、健康第一ですよ。
平日禁酒・・・・節酒?頑張ります。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年04月13日 22:02
イメージトレーニング私は好きです 寝る前に
サイトのレイアウトを考えてベグダウンまでしています
飽きた頃はサイトを変えて又イメージを・・・・(笑)
Posted by moripymoripy at 2009年04月13日 23:43
moripyさん、サイトレイアウト用のソフトが欲しいです。
キャンプ道具のパーツを誰か作ってくれないですかね。
昔、スノーピークにレイアウトボードがあったんですが、あれをパソコン用ソフトにしてくれればいいんですけど。
Posted by つぼちゃん at 2009年04月14日 06:16
何事にもイメトレは大事ですよね。
キャンプイメトレはすればするほど物欲が沸くので
最近は無心でいます( ̄▽ ̄)
そういえば妄想もしていないな~(笑)
次回は木陰で展開図も描いてみます?
時間潰しはできますが、意味はないですね(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2009年04月14日 11:59
お客様まわりで1万歩ですか.....お疲れ様です。
私も1万歩も歩けば少しは痩せるかな?(笑)

持って行く道具は減らそうと思うんですが、なかなか(笑)
Posted by babobabo at 2009年04月14日 21:08
私もGWはシェルにコットかシェルにお座敷もいいなあと思っていました。

それとも,リビシェルSのオプションを全て使って,ランブリ2とのトンネルでもやってみようかな…とも思っています。
Posted by ぷうたけ at 2009年04月14日 21:33
おおちゃんママ、そうじゃろ基本はイメトレじゃろ。
でもね、イメトレと同じにはいかないのよね。

それにしても久しぶりじゃね。
たまには飲みにおいで。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年04月14日 21:54
baboさん、1万歩歩けば晩酌のビールが美味しいよ。(笑)
どう考えても痩せないよ。ハハハ

もって行く道具、どう考えても減りません。
Posted by つぼちゃん at 2009年04月14日 21:59
ぷうたけさん、全オプション見たいなぁ。
なんせシェルSの大先輩だもん。
参考にさせて下さいよ。
Posted by つぼちゃん at 2009年04月14日 22:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
街中でも木陰が最高
    コメント(12)