2009年04月22日
天気がいいので途中下車

バスの一番前に乗って外を見ていたんですが、あまりにも天気がいいので、会社への最短距離を歩こうと途中下車。
腰の調子も回復し、太田川や古川沿いを気分よく30分。
約4500歩をのんびり歩きました。
いやぁ~風も気持ちいいし、新緑がまぶしいよ。それに太田川では川鵜がもぐって魚をとってるし、キジの鳴き声も聞こえました。
自転車だと携帯で写真をとりながらってわけにはいかないけど、歩きだったらそこらじゅで写しまくり。その中の何枚かをアップしてみました。








中には歩行者や自転車にとっての危険箇所もあって・・・・・
写真左:歩道幅40センチ?の歩道を歩いてると車がすれすれを通り抜けるので危ないよ。だから危険回避のために堂々と車道を歩きました。(笑)
写真右:古川沿いの散歩道。横断歩道がないので渡るのに一苦労。こんなところは多いよね。スノーピークストアのあたりの古川も子供たちがたくさん遊んでるのに横断歩道なし。何度か行政にメールしたけど、危険って判断しなかったんだね。きっとそんな事言う人いないんだろうね。なんでだろう?我が子が危険にさらされてるのに。


Posted by つぼちゃん at 08:13│Comments(12)
この記事へのコメント
つぼちゃんがバスの一番前に乗ってる姿・・・
思わず想像してしまいました(笑)
きっと少年のように目を輝かせて嬉しそうに
乗っていたんでしょうね(笑)
私もたまには歩いてみるかな。
思わず想像してしまいました(笑)
きっと少年のように目を輝かせて嬉しそうに
乗っていたんでしょうね(笑)
私もたまには歩いてみるかな。
Posted by おおちゃんママ at 2009年04月22日 08:30
先日の呉でのバス事故のような悲惨な事故を未然に防ぐためにも
近隣住民から危険箇所の指摘があれば積極的に動いて欲しいところですね。
今週から早起きしてウォーキングするぞ~!
と思ってましたが、やっぱりムリでした^^;
朝歩けば気持ちいいでしょうね~♪
近隣住民から危険箇所の指摘があれば積極的に動いて欲しいところですね。
今週から早起きしてウォーキングするぞ~!
と思ってましたが、やっぱりムリでした^^;
朝歩けば気持ちいいでしょうね~♪
Posted by さくら at 2009年04月22日 10:44
おおちゃんママ、一番前はいろんな発見があるよ。(笑)
今日の運転手さんは、マイクを使っていろいろしゃべってました。
降りるときには「ありがとうございました、いってらっしゃい」って言われて気分最高です。
歩く、大事ですよ。
出来ればカメラを持って歩いてくださいね。
それだけで見えるものが違ってきます。
今日の運転手さんは、マイクを使っていろいろしゃべってました。
降りるときには「ありがとうございました、いってらっしゃい」って言われて気分最高です。
歩く、大事ですよ。
出来ればカメラを持って歩いてくださいね。
それだけで見えるものが違ってきます。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月22日 12:24

さくらさん、痛ましい事故でしたね。
安全のために循環バスにのるよう指導されてたようですが、たぶんバスの前を横切らない事も教えてたと思うけど、そこは子供ですからね・・・・・
ウォーキング、気持ちのいい時期ですよ。
朝の涼しい時にあるくと気分いいです。
安全のために循環バスにのるよう指導されてたようですが、たぶんバスの前を横切らない事も教えてたと思うけど、そこは子供ですからね・・・・・
ウォーキング、気持ちのいい時期ですよ。
朝の涼しい時にあるくと気分いいです。
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月22日 12:28

私も通勤に歩こうかな?
って、2山越えるしバスはないし・・・・・
だけど平日禁酒やってますよ!(笑)
って、2山越えるしバスはないし・・・・・
だけど平日禁酒やってますよ!(笑)
Posted by にの at 2009年04月22日 13:28
いい天気だと歩いていて気分が良いですねぇ
写真を見ていると、あっアソコだ!ってすぐ判りますよ(笑)
あの土手…歩くには危険なので早く改良工事して欲しいです
うす暗くなると境がないから、バイク走行中ヒヤッとした事もありました
写真を見ていると、あっアソコだ!ってすぐ判りますよ(笑)
あの土手…歩くには危険なので早く改良工事して欲しいです
うす暗くなると境がないから、バイク走行中ヒヤッとした事もありました
Posted by ちひろ at 2009年04月22日 15:13
腰の調子良さそうで何よりです。
私の方も何事もなく今度の診察は
何も無ければ半年後だそうです。
知らない間に石が出たのか疑問ですが・・・(笑)
健康のため歩くのはいいですよね。
そろそろサツキマスのシーズンです。
もうすぐそのあたりで川に入った方が沢山見える時期ですね。
私もサツキマス挑戦してみようかな~?(^^)
私の方も何事もなく今度の診察は
何も無ければ半年後だそうです。
知らない間に石が出たのか疑問ですが・・・(笑)
健康のため歩くのはいいですよね。
そろそろサツキマスのシーズンです。
もうすぐそのあたりで川に入った方が沢山見える時期ですね。
私もサツキマス挑戦してみようかな~?(^^)
Posted by きたちゃん at 2009年04月22日 17:47
にのさん、山を二つも越えて仕事に行ったら、午前中は仕事にならないですよ。
バスないんだ。
しょうがない、自転車通勤を許可します。(笑)
平日禁酒、お互いストレスにならない程度に頑張りましょう。
バスないんだ。
しょうがない、自転車通勤を許可します。(笑)
平日禁酒、お互いストレスにならない程度に頑張りましょう。
Posted by つぼちゃん at 2009年04月22日 20:18
ちひろさん、危ないところはたくさんありますよね。
自分が危ないんだから、子供はもっと危ないと思います。
安心して遊ぶ(暮らす)ためにも、行政に言ったほうがいいんですよ。
事故がおきてからじゃ遅いですから。
自分が危ないんだから、子供はもっと危ないと思います。
安心して遊ぶ(暮らす)ためにも、行政に言ったほうがいいんですよ。
事故がおきてからじゃ遅いですから。
Posted by つぼちゃん at 2009年04月22日 20:21
きたちゃん、重たいものは持ちたくないけど、今は薬も必要ないし、シップもしていません。
炎症が治ったってことですかね。
この時期の朝に歩くのは気持ちいいですね。
毎日は難しいけど、たまには歩いてみたいと思います。
サツキマス、高瀬堰あたりでも毎年朝早くやってる人が何人かいますよ。
釣れたのは見たことないし、聞ける雰囲気じゃないけど、確実に魚道は通ってるらしいです。
炎症が治ったってことですかね。
この時期の朝に歩くのは気持ちいいですね。
毎日は難しいけど、たまには歩いてみたいと思います。
サツキマス、高瀬堰あたりでも毎年朝早くやってる人が何人かいますよ。
釣れたのは見たことないし、聞ける雰囲気じゃないけど、確実に魚道は通ってるらしいです。
Posted by つぼちゃん at 2009年04月22日 20:24
あきらかにオカシイ場所…ありますよね。
歩行者、どうせいっちゅうんじゃい みたいな
朝の徒歩通勤、イイ季節ですね♪
歩行者、どうせいっちゅうんじゃい みたいな
朝の徒歩通勤、イイ季節ですね♪
Posted by nanamisaki at 2009年04月22日 22:10
nanamisakiさん、車優先で作られた道路は多いです。
私も車のときは、今朝とはちょっと違う思いかも。(笑)
でもね、道路関係の管理者は、自分の足で歩いてみなきゃわからないよね。
図面だけどOKしてると、こっちゃぁキレルよ!(笑)
私も車のときは、今朝とはちょっと違う思いかも。(笑)
でもね、道路関係の管理者は、自分の足で歩いてみなきゃわからないよね。
図面だけどOKしてると、こっちゃぁキレルよ!(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2009年04月22日 22:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。