ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月16日

秋の風?

秋の風?今年の夏はいつからいつだったのでしょうか?

中国地方の梅雨が明けたのが、昨年より1カ月遅い8月4日。東北地方に至っては、今年は梅雨明を発表しないって事で決まったようです。梅雨が明けても天気の悪い日が多く、今日も晴れたり曇ったり。こんな状態では日照不足で野菜が育たないですよね。高くなるはずですよ。

お盆休み最終日の今日、風が吹けば肌寒いくらいの天気となってます。このまま秋に突入ですかね?



同じカテゴリー(フリートーク)の記事画像
SNOW PEAK WAY
MAKIDAIも好きなんだ。(笑)
KEEN TargheeⅡ
のんびりしてます
iPadラジオ
Cross Camper
同じカテゴリー(フリートーク)の記事
 SNOW PEAK WAY (2014-01-03 14:01)
 MAKIDAIも好きなんだ。(笑) (2013-09-28 23:00)
 KEEN TargheeⅡ (2012-07-08 11:32)
 のんびりしてます (2012-06-10 16:28)
 iPadラジオ (2012-03-10 11:29)
 Cross Camper (2011-12-15 23:47)

この記事へのコメント
おはようございます。

もう 立秋も過ぎたし もう秋でしょう
一昨夜は、秋の虫が鳴いてたような(^^; 晩も涼しいですしねぇ(*^-')b
Posted by Yosshy at 2009年08月16日 09:45
昨日の夜は涼しかったですよね~

昨日、渋滞避けるために中国道から吉和抜けて帰りましたが吉和の昼の気温18度
でしたからね~。
(^^)
Posted by きたちゃんきたちゃん at 2009年08月16日 09:57
Yosshyさん、おはよう。
秋ですよね。
たしかにエアコンなしで寝れるようになりましたからね。
キャンプシーズンINです。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年08月16日 10:07
きたちゃん、お帰りなさい。
18℃ですか?
そりゃぁ寒いね。(笑)
長者原の寒さといい勝負じゃないですか。
そんな寒い時は、LEE45倍で体の中から温まりましょう。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年08月16日 10:10
ハスの画像に呼ばれて来ました(笑)
本当に涼しいと言うより寒いくらいですね〜
8月なのに焚火の事を考えてしまいます(笑)
Posted by ハス at 2009年08月16日 10:18
ハスさん、ナイス!(笑)
お盆を過ぎて寝やすくなりました。
焚火、恋しいですね。
小さな焚火でいいから、やりたいですね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年08月16日 10:38
ほんと参りましたねぇ~ 秋刀魚が好調らしく
秋はもう目の前に来てますね!昨年は逆に
11月はまだ暑くkatazoe祭りは汗ダクでしたが・・・
Posted by moripy at 2009年08月16日 11:00
moripyさん、秋刀魚いいですね。
そう言えば魚屋で刺身OKってをよく見かけます。
早いような気がしますけど・・・・

katazoe祭、ストーブが必要かもしれませんよ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年08月16日 11:21
確かに、山間部に行けば朝晩涼しくなりましたよね!先日は、とても寒かったです・・・。
そろそろ、シーズンインですか???(笑)
Posted by まはろ at 2009年08月16日 12:09
昨日から近所でつくつくぼうしが鳴き始めました。
夏も終わりが近づいているようですね。
家の子供たちにはまだ焦りがみられませんが( ̄▽ ̄;)
Posted by のびー at 2009年08月16日 13:00
ほとんどINで過ごした夏(笑)
夏をちゃんと味わいたいような気がしますが早く秋になって欲しい
最近軟弱な我が家です^^;
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2009年08月16日 13:53
昨夜はホントに涼しくて快適な夜でした^^
昼間もクーラーいらなかったしね~
このまま涼しくなってくれたら嬉しいな♪
でも、農家の方とかは困るでしょうね(--;)
あ、消費者も困るか^^;
Posted by しゅーくん嫁 at 2009年08月16日 14:11
まはろさん、夏と気づかないうちに、夏が終わろうとしています。
キャンプシーズンINなんですが、秋の展示会シーズンINでもあります。
これがまた思うようにキャンプに行かれないんだよね。
困ったもんです。
Posted by つぼちゃん at 2009年08月16日 17:01
こんな夏のときは・・・
きっと9月10月が暑かったりするのでは?
ちゃんと季節毎の気候に戻って欲しいものです。
暑いのはイヤだけど(笑)
Posted by hito&coccohito&cocco at 2009年08月16日 17:03
のびーさん、つくつくぼうしが鳴くようになったら、夏休みも終わりですね。
キャンプはやっぱ秋と春ですよ。
快適ですからね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年08月16日 17:03
み〜ぱぱさん、私もほとんどINでした。
今日もひまわりフーズのとうがらし麺が手に入ったので、INで昼からお好み焼焼いて飲んでました。(笑)
軟弱では負けませんよ。ハハハ
Posted by つぼちゃん at 2009年08月16日 17:06
しゅーくん嫁ちゃん、涼しくなりましたね。
この調子ならエアコンいらいなねなんて思ってたら、いきなり雨で湿度上昇。
ドライ入れてます。
電気代金の請求が怖いよ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年08月16日 17:08
hito&coccoさん、9月、10月に夏が来ても困るよね。
ニッポンのいいところは四季があるところですよね。
この調子だと、紅葉がどうなるか心配ですよ。
綺麗な赤が見たいよね。
Posted by つぼちゃん at 2009年08月16日 17:09
全然関係ないんですが?

お気に入りの入れ方教えてくださいね。(^^)
アハハハハ(まだわからん)
Posted by ロミロミ at 2009年08月16日 20:30
ロミさん、たしかに関係ないけど大事なことです。(笑)
普通の登録方法は・・・・・
管理画面に入って、ブログの設定の中の、お気に入りって所をクリックして下さい。
ここで、お気に入りの追加・名称変更・削除・並べ替えが出来ます。
まず、新規追加をやってみて下さいね。
これが普通の方法ですが、普通じゃない方法はまた別の機会にオーナーメールします。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年08月16日 20:38
今日まで山中で遊んできましたが、結構涼しく
過ごしてきましたよ!
お庭を整備したら、結構楽しい場所ですから
庭でバーべキュー(?)、ピザ(?)、やっぱり
からしめんを使ったお好み焼きパーティーを
やりましょう・・・^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2009年08月16日 22:02
雨の日が多かったおかげで
自由研究が上手くいきません(T_T)
いつの間にか秋の虫が鳴き始めました。
Posted by おおちゃんママ at 2009年08月16日 22:08
ぽるこさん、山のグループホームはこれでOKですね。
庭の整備は雪が降るまでには方向性を決めて、何とかしたいですね。
海のグループホームも考えないと。(笑)

からし麺、ひまわりフーズの麺が、細麺ですし、いいと思いますよ。万惣で見かけます。
Posted by つぼちゃん at 2009年08月16日 22:12
おおちゃんママ、それはヤバイですよ。
自由研究はなんとしても完成してもらわないと。
秋の虫、ホントだよね。
涼しくなったもんなぁ。
Posted by つぼちゃん at 2009年08月16日 22:14
そうなんです。
夏を待っていたら・・・・
黒坂の山は、“秋”になっています。
栗のイガが落ち始めているの。

どうなってしまうのか、日本の美しい四季が・・・・・。
Posted by マンキー at 2009年08月16日 22:26
マンキー、黒坂はも秋の気配ですか。
栗のイガですか?
実が育たないんですかね?
そうなると山に食べるものがなくなって、猪や猿が里におりて来るね。
こりゃぁ困りましたね。
でも、どうすることもできないんですよね。
Posted by つぼちゃん at 2009年08月16日 22:30
山は涼しいかったです!
秋キャンプ、行きたいです(*^-^*)
Posted by しげパパしげパパ at 2009年08月16日 22:31
しげパパ、お帰りなさい。
県民の森は木陰が多いね。
秋キャンプ、焚火が気持ちいいでしょうね。
Posted by つぼちゃん at 2009年08月16日 22:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の風?
    コメント(28)