2009年09月30日
ヤバイよ

長男が通う高校が学年閉鎖になりました。
以下が保護者向けプリント内容です。
-------------------------------------------------------------------------
現在流行しているインフルエンザは、感染したほとんどの人は比較的軽症のまま数日で回復しています。しかし感染力は強いようです。
本校においても、今週の初めより、クラブを中心にインフルエンザが流行してきました。1・2年生でも、流行の恐れがありますので、9月30日午後より10月3日の間を学年閉鎖とします。
保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
自宅待機中は、以下のことについて気をつけてください。
※外出は、通院以外しないでください。
※手洗いうがいを徹底してください。
※規則正しい生活を送り、抵抗力をつけるようにしてください。
※毎日検温をし、体調の悪い場合には、医療機関を受診してください。
※インフルエンザと診断されましたら、必ず学校へご連絡ください。
また、登校前には治癒証明書を持って登校してください。
※健康な人は、自宅学習に励んでください。
○10月5日の登校の際には
登校前に必ず検温してください。
発熱がある場合には登校せず、病院で診断を受け、医師の指示に従ってください。
-------------------------------------------------------------------------
いちばん上は、学校のホームページのキャプチャー画像です。
この文章ってヤバイよね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 23:11│Comments(30)
この記事へのコメント
感染拡大って・・・
ヤバイですよ。
ヤバイですよ。
Posted by きよちゃん at 2009年09月30日 23:19
拡大に努めちゃダメじゃん(笑)
毎日あちこちで学校(又は学級)閉鎖って新聞にのってますよね~^^;
うちの娘達の学校でもインフルエンザの子はいるんですが
まだ閉鎖にはなってないんです。
でも、時間の問題かな~(><)
毎日あちこちで学校(又は学級)閉鎖って新聞にのってますよね~^^;
うちの娘達の学校でもインフルエンザの子はいるんですが
まだ閉鎖にはなってないんです。
でも、時間の問題かな~(><)
Posted by しゅーくん嫁 at 2009年09月30日 23:26
これはうけるね・・・(笑
という事で、一号もストキャン来るの?(爆
という事で、一号もストキャン来るの?(爆
Posted by ぽるこ
at 2009年10月01日 00:05

すみやかに訂正されていることを希望します・・・(笑)
隣の小学校では学級閉鎖・学年閉鎖になってますが、うちの子どもたちの小学校ではA型インフルが出たということで、イベント前の1週間は毎朝体温を計ってました。
来週は野外活動だったっけな~
とても楽しみにしてるようですけどね。
何事もなく終息することを祈るところです。
隣の小学校では学級閉鎖・学年閉鎖になってますが、うちの子どもたちの小学校ではA型インフルが出たということで、イベント前の1週間は毎朝体温を計ってました。
来週は野外活動だったっけな~
とても楽しみにしてるようですけどね。
何事もなく終息することを祈るところです。
Posted by ぷー at 2009年10月01日 00:42
たしかに・・・ヤバイですね(笑)
もしかして文章作っている人も、新型インフルにかかっていたとか?
小学校もボチボチ感染者が出ているので気をつけないとなぁ
もしかして文章作っている人も、新型インフルにかかっていたとか?
小学校もボチボチ感染者が出ているので気をつけないとなぁ
Posted by ちひろ at 2009年10月01日 01:35
きよちゃん、ヤバイでしょ。
なんとしてもくいとめねばなりません。(笑)
でも、相当あせって文章つくったんでしょうね。
なんとしてもくいとめねばなりません。(笑)
でも、相当あせって文章つくったんでしょうね。
Posted by つぼちゃん at 2009年10月01日 07:29
しゅーくん嫁ちゃん、次男の時もそうでしたが、部活から寮生に感染拡大していきました。
報道発表以上に感染者は多いと知った瞬間でしたね。
広島市内でも報道の10倍は感染者がいると思ったほうがいいですよ。
報道発表以上に感染者は多いと知った瞬間でしたね。
広島市内でも報道の10倍は感染者がいると思ったほうがいいですよ。
Posted by つぼちゃん at 2009年10月01日 07:31
ぽるこさん、1号は試験週間突入です。
さすがにキャンプにはこれませんよ。(笑)
でも、うつってなければいいけどね。
さすがにキャンプにはこれませんよ。(笑)
でも、うつってなければいいけどね。
Posted by つぼちゃん at 2009年10月01日 07:32
ぷーさん、感染拡大とともに、学校間での交友関係がわかったりします。(笑)
高校なんか特にそうですよ。
不謹慎ですが、面白いです。
早く解除になるといいんですけどね。
高校なんか特にそうですよ。
不謹慎ですが、面白いです。
早く解除になるといいんですけどね。
Posted by つぼちゃん at 2009年10月01日 07:33
ちひろさん、やばいでしょ。
さすがにあの学校が、感染拡大に努めているとは。
ショックです。(笑)
手洗い、うがいがやっぱ基本ですね。
さすがにあの学校が、感染拡大に努めているとは。
ショックです。(笑)
手洗い、うがいがやっぱ基本ですね。
Posted by つぼちゃん at 2009年10月01日 07:34
アハハハ〜
書いた人も相当慌ててたんでしょうね。
それとも学校閉鎖をたくらんでるでしょうか?
我が家周辺の学校でも流行ってるみたいで
気をつけないとですね。(^o^)
書いた人も相当慌ててたんでしょうね。
それとも学校閉鎖をたくらんでるでしょうか?
我が家周辺の学校でも流行ってるみたいで
気をつけないとですね。(^o^)
Posted by おおちゃん at 2009年10月01日 08:26
3031が通う学校ってあまり流行りモノが来ないんですよね。
まぁ市内の一番外れですからね~(笑)
それにしても、その文章はヤバイですね。
多分、その後に防止らしき言葉が入るんでしょうけど・・・
入れ忘れちゃいけないでしょう~( ̄▽ ̄)
感染拡大はして欲しくないですね。
まぁ市内の一番外れですからね~(笑)
それにしても、その文章はヤバイですね。
多分、その後に防止らしき言葉が入るんでしょうけど・・・
入れ忘れちゃいけないでしょう~( ̄▽ ̄)
感染拡大はして欲しくないですね。
Posted by おおちゃんママ at 2009年10月01日 08:43
つぼちゃんのお子さんって西方面の
学校でしたっけ?
うちの小学校もそうなれば、運動会が
中止になって、ストキャンに行く事に
なったんですが(笑)
でも軽症といえども、かかると相当
しんどいはずですよね・・・
気をつけましょう!
学校でしたっけ?
うちの小学校もそうなれば、運動会が
中止になって、ストキャンに行く事に
なったんですが(笑)
でも軽症といえども、かかると相当
しんどいはずですよね・・・
気をつけましょう!
Posted by ギャラ at 2009年10月01日 12:18
家の子の小学校ではまだみたいですが、近くの中学校では出たみたいです。
手洗い・うがいを励行しないと・・・!
かからないように気をつけましょう!!
手洗い・うがいを励行しないと・・・!
かからないように気をつけましょう!!
Posted by らいす at 2009年10月01日 12:29
続けてすいません!
今わかりましたよ!
この文章はやばすぎますね~(笑)
あせってたんでしょうね・・・きっと^^
今わかりましたよ!
この文章はやばすぎますね~(笑)
あせってたんでしょうね・・・きっと^^
Posted by らいす at 2009年10月01日 12:35
なかなか分からなかったので???でしたが
ようやく理解できました(笑)
あせってたんでしょうね~^^;
でも、そりゃマズイでしょ!
ようやく理解できました(笑)
あせってたんでしょうね~^^;
でも、そりゃマズイでしょ!
Posted by さくら
at 2009年10月01日 16:53

やっと気づきました。(遅)
感染拡大???
確かにウイルス爆弾か?!
でも体力付けて
手洗い、うがいですね。
ピークになるであろう10月になりましたし・・・。
規則正しいキャンプ生活を
週末はおくって下さいよ。(爆)
感染拡大???
確かにウイルス爆弾か?!
でも体力付けて
手洗い、うがいですね。
ピークになるであろう10月になりましたし・・・。
規則正しいキャンプ生活を
週末はおくって下さいよ。(爆)
Posted by てるゆき at 2009年10月01日 17:15
はい!笑いました(^^♪
感染拡大してどうするのよ(爆)
感染拡大してどうするのよ(爆)
Posted by ポン吉
at 2009年10月01日 19:23

おおちゃん、どれだけ慌てたかがわかるよね。
流石にすでに修正されてました。
とりあえず、外から帰ったらうがいですかね。
流石にすでに修正されてました。
とりあえず、外から帰ったらうがいですかね。
Posted by つぼちゃん at 2009年10月01日 20:36
おおちゃんママ、あそこは市内でしたっけ?
こんな流行ものはいらんよね。
それより近所の基地は大変だったみたいですね。
こんな流行ものはいらんよね。
それより近所の基地は大変だったみたいですね。
Posted by つぼちゃん at 2009年10月01日 20:38
ギャラさん、西ですよ西。
でも、いろんなところに感染者がいるから、どこにいてもダメですよ。
気をつけようにも・・・・・・・気をつけましょう。(笑)
でも、いろんなところに感染者がいるから、どこにいてもダメですよ。
気をつけようにも・・・・・・・気をつけましょう。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年10月01日 20:39
らいすさん、いくら軽くすもって言ってもね。
やっぱ亡くなる方がいるのは間違いないですからね。
気をつけたいですね。
やっぱ亡くなる方がいるのは間違いないですからね。
気をつけたいですね。
Posted by つぼちゃん at 2009年10月01日 20:40
らいすさん、字が小さすぎましたかね。(笑)
これはダメだよね。
すでに今は修正されてます。
これはダメだよね。
すでに今は修正されてます。
Posted by つぼちゃん at 2009年10月01日 20:40
さくらさん、私も何度も読み返しました。
拡大に努めちゃいかんよね。(笑)
拡大に努めちゃいかんよね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年10月01日 20:41
てるゆきさん、職場には菌がウヨウヨしてるんじゃないですか。
そんな中で健康を保つには、やっぱスイーツ?(笑)
そんな中で健康を保つには、やっぱスイーツ?(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年10月01日 20:42
ポン吉さん、感染拡大してるのは、*菌も一緒ですね。(笑)
気をつけねば、物欲の秋だからね。ハハハ
気をつけねば、物欲の秋だからね。ハハハ
Posted by つぼちゃん at 2009年10月01日 20:43
コッチは・・・
普通にもの凄いことになってます!!
オイラの会社では新入社員(全寮制)が120人中の48人が集団感染!!
で、全寮監禁生活1週間!!
とか・・・
娘の学校でも10人単位で感染中!!
ほんまヤバイです!!(汗)
で・・・
感染拡大・・・
レジスタンスですか~(爆)
普通にもの凄いことになってます!!
オイラの会社では新入社員(全寮制)が120人中の48人が集団感染!!
で、全寮監禁生活1週間!!
とか・・・
娘の学校でも10人単位で感染中!!
ほんまヤバイです!!(汗)
で・・・
感染拡大・・・
レジスタンスですか~(爆)
Posted by フロッグマン at 2009年10月01日 21:02
フロッグマンさん、どーよ。
凄い事になってますね。
仕事にならんじゃないですか。
そうそう学校でもそんな単位ですよ。
真面目に凄い菌ですよ。
凄い事になってますね。
仕事にならんじゃないですか。
そうそう学校でもそんな単位ですよ。
真面目に凄い菌ですよ。
Posted by つぼちゃん at 2009年10月01日 21:39
我が家の長男は来週関西方面に修学旅行なんですよ!
最悪な事態にならないといいんですけど・・・
近くの高校でも新型発見されましたからね!
ヤバいよ~
最悪な事態にならないといいんですけど・・・
近くの高校でも新型発見されましたからね!
ヤバいよ~
Posted by むねちゃん
at 2009年10月02日 22:30

むねちゃん、やばいじゃないですか。
とりあえず、手洗い、うがいに、消毒?マスクも大事かも。
街中にもそうとう菌が飛んでるかも。
怖いね。
とりあえず、手洗い、うがいに、消毒?マスクも大事かも。
街中にもそうとう菌が飛んでるかも。
怖いね。
Posted by つぼちゃん at 2009年10月03日 06:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。