2009年12月22日
あれ?廃止なの小川キャンパルさん

ちょっと他のメーカーが気になって、小川キャンパルを見てみたら、リビングシェルターがないんですよね。これ廃止になったら、ロッジシェルターとの連結が出来るものがなくなるじゃないですか。実際はどうなんだろう?ネットに出ていないって事は、やはり廃止なんですかね??
Posted by つぼちゃん at 23:03│Comments(16)
この記事へのコメント
車に載れば欲しかったんだけどね。
廃盤ってなるとさらに欲しくなるなぁ・・・
今年のSPカタログはわくわくですね。
昔のように英語の表示も無くなって見易くなったしね。
廃盤ってなるとさらに欲しくなるなぁ・・・
今年のSPカタログはわくわくですね。
昔のように英語の表示も無くなって見易くなったしね。
Posted by しゅーくん at 2009年12月22日 23:33
新たにファーロやラナが追加されたので
たぶん廃止なんでしょうね。
ちょっと前からナチュラムでもリビングシェルター
欠品になってたので変だな~って思ってました。
ファーロはいいな~って思います。買えないけど。(笑)
たぶん廃止なんでしょうね。
ちょっと前からナチュラムでもリビングシェルター
欠品になってたので変だな~って思ってました。
ファーロはいいな~って思います。買えないけど。(笑)
Posted by やすきち
at 2009年12月23日 00:35

どんどんサイズが大きくなってきて、リビングシェルターのサイズのニーズが少なくなったということで、ロッジシェルターを残したんじゃないんですかね~
たしかに、ロッジシェルターだとリビングシェルターよりも1m長いじゃないですか・・・
リビングシェルターにはそれなりの良さがあるんだけどね。
これでテントもシェルターも廃盤になっちゃいました。(o_ _)o
どうしても手放さなきゃならなくなったときのオークションがどれぐらいの金額になるのか、今から要注意です。(謎)
たしかに、ロッジシェルターだとリビングシェルターよりも1m長いじゃないですか・・・
リビングシェルターにはそれなりの良さがあるんだけどね。
これでテントもシェルターも廃盤になっちゃいました。(o_ _)o
どうしても手放さなきゃならなくなったときのオークションがどれぐらいの金額になるのか、今から要注意です。(謎)
Posted by ぷー at 2009年12月23日 04:26
新商品が全て進化しているとは限りませんよね~♪
気にはなるけど…
koutarouは去年モデルからしか知りませんが
いまさらですがロッジ型も気になりだしています…(汗)
気にはなるけど…
koutarouは去年モデルからしか知りませんが
いまさらですがロッジ型も気になりだしています…(汗)
Posted by koutarou
at 2009年12月23日 04:35

しゅーくん、以前もⅡ型が廃止になって、みんなで暴れたら数年後にⅢ型が発売になりました。(笑)
ⅢからⅣへの以降は早かったなぁ。
とりあえず今なら探せばあるかもよ。(笑)
SPのカタログ、スッキリですね。
いろいろ薦められたけど、今は我慢です。
ⅢからⅣへの以降は早かったなぁ。
とりあえず今なら探せばあるかもよ。(笑)
SPのカタログ、スッキリですね。
いろいろ薦められたけど、今は我慢です。
Posted by つぼちゃん at 2009年12月23日 09:04
やすきちさん、やっぱ廃盤なんですね。
これ以上買うつもりはないんですけど、今使ってるⅢ型が壊れる頃には、復活してるといいなぁって思います。
もっともその頃のキャンプスタイルはどうなってるかわかりませんけどね。(笑)
これ以上買うつもりはないんですけど、今使ってるⅢ型が壊れる頃には、復活してるといいなぁって思います。
もっともその頃のキャンプスタイルはどうなってるかわかりませんけどね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年12月23日 09:17
ぷーさん、大きくなればいいってもんじゃないと思うんですけどね。
人それぞれ手ごろなサイズが違うので、残しておいて欲しかったなぁ。
オークションですね。
Ⅱ型が廃止になった時もすごかったよ。
人それぞれ手ごろなサイズが違うので、残しておいて欲しかったなぁ。
オークションですね。
Ⅱ型が廃止になった時もすごかったよ。
Posted by つぼちゃん at 2009年12月23日 09:19
koutarouさん、ロッジ型って有効空間が多いですよ。
それに悪天候のときに、守られてるって安心感があります。
もちろん限界点は自己判断ですけどね。
それに悪天候のときに、守られてるって安心感があります。
もちろん限界点は自己判断ですけどね。
Posted by つぼちゃん at 2009年12月23日 09:21
あらら、また廃止ですか?
来年こそって狙ってたのに(^^ゞ
でもまたすぐに復活するのでは。
来年こそって狙ってたのに(^^ゞ
でもまたすぐに復活するのでは。
Posted by のびー at 2009年12月23日 10:33
のびーさん、どうやら廃盤のようですよ。
復活するような気がしますが、どうなんでしょうね。
Ⅳ型を探して買って、新型がめっちゃパワーアップして出たら悲しいよね。
復活するような気がしますが、どうなんでしょうね。
Ⅳ型を探して買って、新型がめっちゃパワーアップして出たら悲しいよね。
Posted by つぼちゃん
at 2009年12月23日 11:23

スノーピークの2010年カタログゲットしましたよ!
大宰府店で店長と話していたらつぼちゃんの話題にも
なりました!くしゃみ出てたでしょ?待ってるみたいですよ(笑)
大宰府店で店長と話していたらつぼちゃんの話題にも
なりました!くしゃみ出てたでしょ?待ってるみたいですよ(笑)
Posted by moripy
at 2009年12月23日 13:27

リビングシェルター、またなくなっちゃうんですか?
ウチのは接続が悲しいほど堅過ぎて使ってないんですけど・・・。
手放さない方がいいですね(^^;
ウチのは接続が悲しいほど堅過ぎて使ってないんですけど・・・。
手放さない方がいいですね(^^;
Posted by karen at 2009年12月23日 18:31
moripyさん、大宰府からも初売りの葉書が来てたよ。
マッタク、ストキャンの案内は来なくても、初売りは来るんだよね。(笑)
モツ鍋もラーメンも食べに行きたいけど・・・・・
マッタク、ストキャンの案内は来なくても、初売りは来るんだよね。(笑)
モツ鍋もラーメンも食べに行きたいけど・・・・・
Posted by つぼちゃん
at 2009年12月23日 19:42

karenさん、持ってたの?(笑)
いらないんなら、無料か格安で引き取るよ。(笑)
でもまぁ使わないと接続は堅いままだと思います。
いらないんなら、無料か格安で引き取るよ。(笑)
でもまぁ使わないと接続は堅いままだと思います。
Posted by つぼちゃん
at 2009年12月23日 19:44

廃盤?
我が家はⅢを持っていますが
確かに出番は少なくなっています。
本当の意味で全天候型で好きなんですが
スチールポールの重さと、収納サイズが大きいために
出番が少ないのかな。
オークション、出してみようか(笑)
我が家はⅢを持っていますが
確かに出番は少なくなっています。
本当の意味で全天候型で好きなんですが
スチールポールの重さと、収納サイズが大きいために
出番が少ないのかな。
オークション、出してみようか(笑)
Posted by hito&cocco at 2009年12月24日 07:45
hito&coccoさん、我が家もⅡからⅢになってます。
Ⅲになって少しは軽くなってるんですよ。
ほんの少しですけどね。(笑)
オークション出してみてよ。
その様子を見ながら我が家も・・・・・(笑)
Ⅲになって少しは軽くなってるんですよ。
ほんの少しですけどね。(笑)
オークション出してみてよ。
その様子を見ながら我が家も・・・・・(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2009年12月24日 21:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。