ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年01月13日

こんな所にヒマラヤが・・・

無事、岡山に着いて仕事しています。
山陽道は志和トンネルから西条あたりまでが、要注意でしたね。塩カルが大量にまいてあるので、グレーの車が悲惨な事になってます。

さて、客先からの移動中に、ヒマラヤの看板が目に入りました。いつ出来たんですかね。さすがにこの時期はキャンプ道具はないでしょうが、今からシーズンオフが楽しみです。(笑)

あとここ、MrMaxもありますよ。安いんですよね。たまに信じられない値段がついている時があります。店内もめちゃくちゃ広いので、時間があればジックリ見るんですが残念です。
場所はね、岡山市北区だっけな、久米あたりです。




最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 12:19│Comments(8)
この記事へのコメント
ヒマラヤ情報、つぼちゃんも知らないことがあったんだ・・・(笑)
Mr.Maxは沼田のお店に行ったことあるけど、モノによっては安いよね。
大量に買わせる雰囲気を感じたんだけど・・・^^;

岡山市の住所表示、○○区と言われてもよくわかんないです。(笑)
当分慣れないんだろうな~(o_ _)o
Posted by ぷー at 2010年01月13日 12:38
本日もお泊りでしょうか(笑
寒い中お仕事ご苦労様です!!
飲み屋もいいけど豚汁に焼酎あります(笑
Posted by くまぽん at 2010年01月13日 17:44
ぷーさん、何言ってんの、知らないことだらけですよ。(笑)
そんな私をみんなが支えてくれてます。

MrMax、大量に買わせる・・・・・そうね、でもその中から安いものを見つけるのは楽しいですよ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年01月13日 20:14
くまぽんさん、今日から1拍です。
いいね、豚汁に七味を振って・・・・
あぁ~焼酎もいいね。
行きたいなぁ。
ホテルに入って、NETミーティングや事務処理で今までかかりました。
今から高田屋で卵の厚焼きと、北前そばで飲んできます。
あっ!VOICE21で周防大島やってます。
おぉ~「慶」でみかん鍋だ。
最近よくTVに出るね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年01月13日 20:22
ジモティより先にお店に行っちゃだめだよ(笑)
このまえ前は通ったんだけど、まだ行けてません。
まぁ特に今欲しいものもないんだよなぁ。

高田屋は岡山?中庄?
あそこはほんと女の子のレベルが高いよね。
よく教育されていて、気持ちいいです。
岡山では幸町が一番いいかな。

この前の餅つき行きたかったんだけどな。
今回はツッキー優先ってことにしました。
また遊んでね。
Posted by TSUMAMI at 2010年01月13日 21:46
TSUMAMIさん、まだ行ってないの?(笑)
ダメですよオープンの時に特売品狙いでいかないと。(笑)

今日は、中庄です。
ホントに社員教育がしっかりしてますよね。
幸町、来週にでも行きますか?(笑)

片添、3月にはピザ釜が完成する予定です。
予定ですけど、ピザパーティー企画中です。
よかったら遊びに来てね。
Posted by つぼちゃん at 2010年01月13日 22:33
つぼちゃん、お仕事お疲れ様です。
やっぱり、働く男子は、かっこいい。
そして、働く女子も素敵・・・・・。

決して、酔ってないですよ~(笑)。

NETミーティングって言うのがかっこいい。
Posted by マンキー at 2010年01月13日 22:57
マンキー、お疲れ様。
デジイチはどうですか?
素敵な写真を、バンバン写して、黒坂の魅力を発信して下さいね。

NETミーティング、出張先でやると、動きが遅くてね。
今回は新製品と、内緒の開発品についてでした。

マンキー、寒いけど風邪ひかないように。
二度目の成人式、おめでとう!!
Posted by つぼちゃん at 2010年01月13日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな所にヒマラヤが・・・
    コメント(8)