ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年02月20日

カーリングってスゴイ

カーリングってスゴイ
社内掲示板にカーリングの試合観戦のポイントが2点紹介されていました。実はウチの長野本社にはカーリングのチームがあったと思うんですよ。カーリングホールみよたって所に通って、氷作りにも協力していたと思います。成績は・・・・・とりあえずカーリングの楽しみ方です。(笑)

ティーライン前後の攻防戦
ハウス(円形の的)の真ん中にある横線を"ティーライン"と呼びます。ティーラインの前方を"ティー前"と呼び、このエリア内で有利なカタチに配置することが重要です。選手たちは常にこのラインを意識して試合をしているはずです。

100分の1秒の精度
マイクをつけているために、選手の会話がほぼ全て聞こえます。試合中に様々な数字を言っていますが、ストーンを投げる前に、『さっきは3.83秒であそこまで行ったよ。』『前に置くなら3.95秒ぐらいで投げれば良いと思う。』といった会話が聞こえてきます。これはストーンを投げるときのスピードを表しています。
腰に付けたストップウォッチで特定区間のタイムを毎回計測して分析します。100分の1秒の違いで到達距離が10~20cm程度変わってきますので、投げる選手には100分の1秒単位でのスピード調節が要求されます。

対イギリス戦を見てますが、上記の件に関係なく面白いかも。(笑)



最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 14:18│Comments(6)
この記事へのコメント
最後のスーパーショット凄いです!!
流石チーム青森(^0^)v
Posted by くまぽん at 2010年02月20日 16:06
くまぽんさん、凄かったね。
でも凄い試合だったよ。
相手のショットも凄かったけど、あの最後のスーパーショットは金メダルだね。
Posted by つぼちゃん at 2010年02月20日 16:27
チーム長野の分も…
頑張ってくれていますね!
チーム長野との絆は涙が出ますよ。
Posted by ギャラクシー at 2010年02月20日 18:48
チーム長野もいいところまで行くんですけどね。
いつもチーム青森に負けちゃいます。
どっちも頑張って欲しいね。
Posted by つぼちゃん at 2010年02月20日 20:14
私も興奮しましたよ。イギリスのミュアちゃん・・・じゃなかった、スリリングな試合に(笑)

0コンマ2まで読むのか…想像を絶してるな。。。結果は「圧勝」なんて書いてあったけど、全然違いますよね、第8エンドまでどっちが勝ってもおかしくない展開で。やっばりゲームの流れをちゃんと見ると緊迫感がちがいます。

このまま、予選勝ち抜いて欲しいなぁ♪
チーム長野のメンバーも苦労して活動してきたのに、今回主要メンバーは引退してしまいそうだし、青森にはその分頑張ってもらいですね!
Posted by mahnianmahnian at 2010年02月20日 21:01
mahnianさん、エバ・ミューアヘッドちゃんですね。
私も気になりました。(笑)

今日の試合は全然圧勝じゃないですよ。
もっとも試合を見ずに点差だけで判断したらそうでしょうね。
目が離せないいい試合でした。
Posted by つぼちゃん at 2010年02月20日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カーリングってスゴイ
    コメント(6)