ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月29日

世界遺産 姫路城

世界遺産 姫路城
迫力のあるお城でした。
ゆっくり見て、ゆっくり写真を写したかったのですが、修復工事前のかけ込み見学と花見客で大混雑。おまけに曇ったり晴れたり雨が降ったりと、めちゃくちゃな天気で、まともな写真が少なかったです。そんな少ない写真でフォトストーリーを作ってみました。
帰りがけに赤穂に寄って、大石神社も参拝してきました。
よろしかったら、写真をクリックして見てくださいね。



最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 23:07│Comments(18)
この記事へのコメント
私も駆け込みで行こうかと思ってた1人です(笑)あまりの人ごみに今のところ静観中ですが。

広陵かちましたね〜、広島代表だと私は達川の頃の広商の印象が一番強いんですけどね♪

しゅーくんともニアミス?
いってくれればなじみの店でおごったのに! ちなみに甲子園はウチから15分くらです(笑)
Posted by mahnianmahnian at 2010年03月29日 23:36
いや~改めてこのお城凄いなぁと思いましたね(^0^)/
久しぶりに家族で行ってみたくなりましたよ!!
最近は高知城には足を延ばしたんですがね、目的はアンパンマンミュージアムですが(笑
Posted by くまぽん at 2010年03月29日 23:37
お城に桜ってなんだかいいですよね。
私は姫路まで行けないので 
桜の時期 広島城あたり
行ってみたくなりました。
でもスケールは違いますね。
Posted by やすきち at 2010年03月29日 23:48
mahnianさん、行ったほうがいいですよ。
普通は開門9時ですが、8時に変更になってます。
広陵、勝ちましたね。
頑張ってほしいです。
えっ!ごちですか?
行かねばなるまい!(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年03月30日 00:12
くまぽんさん、すごいお城ですよ。
あとは私の写真の腕を磨かないとね。
リベンジしたいと思ってます。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年03月30日 00:14
やすきちさん、お城と桜、最高ですよ。
広島城もいい感じだと思います。
写しに行きたいですね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年03月30日 00:15
ここ数年に一度行ってます。
こうして色んな角度から見ると
やっぱり美しい城ですね♪
でも、この前NHKでやってましたが、

戦闘のためのいろんな仕掛けがあるんですよね。
そういう機能美も魅力です!
Posted by nanamisaki at 2010年03月30日 06:29
実は、にっくは城マニアなんです(笑)

城に行ったら、縄張りを丹念に調べます。

いかに堅牢かを調べます。こんな事を
しているにっくは、確実に変態ですね(爆)
Posted by にっく18にっく18 at 2010年03月30日 07:26
結構大きいんですね。
新幹線からしか見たことないです。(^^ゞ
白い壁に圧倒されそうです。
夜桜見に行ったら綺麗なんでしょうね!(^o^)
Posted by おおちゃん at 2010年03月30日 08:10
やっぱり行きたかったな~!
今度は「ついでに行けたら」じゃなく
ここを目指します^^
Posted by しゅーくん嫁 at 2010年03月30日 08:43
おはようございます^^
フォトストーリー見せて頂きました^^
桜が満開だと、まだまだ綺麗なんでしょうねっ♪
僕の父もお城大好きで、来月は熊本城に行くみたいです。
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年03月30日 08:45
nanamisaki さん、そんなに行かれてるんですね。
本格的な修復が始まったら、外から大天守に近づけますよ。
来年の春になるようですが、修復中に見ておきたいですね。
間違いなく私も行くと思います。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年03月30日 12:29
にっく18さん、マニアだったんですか。
この城、かっこいいですね。
素人の私でも、大天守で宴会したくなります。(笑)
相当寒かったですけどね。ハハハ
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年03月30日 12:44
おおちゃん、めっちゃ大きいですよ。
行く価値はあると思いますよ。
でも、すみからすみまで見るには、相当時間がかかります。
まもなく工事も本格化するのでお早めに。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年03月30日 12:47
しゅーくん嫁ちゃん、ついででは行けないですね。
やっぱ時間をガッツリとって、見学に行ってみて下さい。
大天守からの見晴らしは、最高ですよ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年03月30日 12:48
やすぽんさん、桜が満開だと素敵でしょうね。
桜の海に浮かぶ、白鷺城。
見てみたいですね。
感動するだろうなぁ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年03月30日 12:49
おおっ!見に行きたい所NO1の場所です!
チャンスがあれば是非行きたいんですが・・・
あ~見たいぞっ!
Posted by ポン吉ポン吉 at 2010年03月31日 08:52
ポン吉さん、早く行かなきゃ。
ここは見る価値あるし、写したくなるところがたくさんありますよ。
でも行くのなら平日がいいです。
出張ですよ出張。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年03月31日 21:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世界遺産 姫路城
    コメント(18)