ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年02月23日

早く飲みたい

白金酒造から約1ケ月後に発売になる新商品の先行予約。年一回の超限定出荷だとか。もともとこの蔵の白金乃露黒は大好きな焼酎だが、今回の「白金乃露紅」。蒸し芋にしたら甘味が強い、美味しいさつま芋から美味しい芋焼酎は出来ないだろうか?と白金酒造が製造、商品化。白金乃露黒に比べて上品ですっきりとした甘さが特徴なんだって。蔵元も初めての試みって事でかなり少ない醸造本数らしいので買っておかないときっと後悔します。前評判では赤霧島より芋の香り、味が良いらしい。たぶんフルーティーで飲みやすいって事だから、芋焼酎が苦手な人でもOKだと思います。即完売が予想されるので予約しときましょう。ちなみにGWの片添には1本持って行く予定です。

〔銘 柄〕紅まさり芋焼酎 白金乃露紅 25度 900ml
〔略 称〕つゆべに
〔価 格〕1,050円 (税込1,102円)
〔蔵 元〕白金酒造             
〔所在地〕鹿児島              
〔原材料〕芋(紅まさり) 米麹       


Posted by つぼちゃん at 01:23Comments(0)お酒

2006年12月29日

もらっちゃった

飲まないからあげるよって事でいただきました。合資会社黒木本店の麦焼酎「中々」。どんな味なんでしょうね。  


Posted by つぼちゃん at 19:55Comments(7)お酒

2006年12月26日

今月の焼酎?

最近はキャンプの話題も少ないので、またまた焼酎です。今月の給料で買ったは、左から今月末で製造中止になる霧島酒造の「霧島 25度 とっくり」。製造中止になるのならとついつい買っちゃいました。その隣はみなさんご存知の屋久島産芋焼酎の看板銘柄三岳酒造の「三岳 25度」。今回はその隣の本坊酒造 屋久島工場「太古屋久の島 25度」と抱き合わせで買えました。そしていちばん右は神酒造「千鶴 黒麹 25度」新製品です。なんでも昔のままの焼酎を今に再現したいとの思いを込めて昔ながらの製法にとことんこだわって一滴一滴丁寧に仕上げてあるとか。しっかりとした芋の甘みと、濃厚な旨味が口に広がり、それでいてすっきりとした後味が楽しめるらしいです。ちょっと高かったんだよね。正月用の焼酎です。飲みに来る?  


Posted by つぼちゃん at 21:40Comments(10)お酒

2006年12月20日

魚太郎

岡山出張中です。いつものホテルに泊まってます。で、ホテル近くにあるホテル直営の居酒屋「魚太郎」のオリジナル焼酎を作ったってことでお歳暮でもらっちゃいました。作ったのは長崎県にある長崎大島醸造。紅あずまを使った芋焼酎と、大麦100%の麦焼酎があります。なんで焼酎好きだってわかったんだろうね。感謝です。  


Posted by つぼちゃん at 23:45Comments(0)お酒

2006年12月19日

搾りたて

酒税法の改正で危ぶまれた味もなんとかいい感じ。弟のつくった久保田酒造「菱正宗」の搾りたてです。  


Posted by つぼちゃん at 22:47Comments(0)お酒

2006年12月18日

今日の芋焼酎

いつもの大海酒造の「くじらのボトル綾紫 黒麹バージョン」。これは初めて買ったけどすごくうまいです。しっかりした味ですね。追加発注完了です。720mlで1300円が目安です。ひどい店は2000円以上で売ってますのでご注意下さい。ラベルの色はもっと紫です。ちなみに同じもので白麹もあります。  


Posted by つぼちゃん at 23:05Comments(0)お酒

2006年12月09日

今回の焼酎

夜には焼酎バー開店です。早く来なさい!  


Posted by つぼちゃん at 10:54Comments(0)お酒

2006年12月05日

まだあった赤霧島

お昼に井原から神辺に移動中にマックが食べたくなった。ここは小さなマックが神辺のMrMaxとユアーズに併設されている。お昼ご飯も早く済んだのでちょっと巡回。さすがユアーズ。発売日を1ケ月以上過ぎても赤霧島がある。しかもたっぷりと。500円近く高いが、欲しい人には許容範囲か。欲しい人はユアーズ神辺店に急ぎましょう。そして、近所のユアーズのお酒コーナーをチェックしましょう。  


Posted by つぼちゃん at 12:38Comments(0)お酒