ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月23日

201,611km

201,611km

平成13年の秋から、キャンプの足として頑張ってくれたエスティマ。
大きな事故も無く、大きな故障・・・・は、ちょっとあったけど、今回の大山行きを最後に、引退となります。
たくさんの思い出をありがとう。
リアに貼ったステッカー。DAREYAME CLUB、KATAZOE、SNOWPEAK。剥がそうと思ったけど、剥がす事が出来ませんでした。どのステッカーにも思いがあるからね。
最後なので週末の大山山麓にて、記念撮影です。

さて、次の車ですが、排気量はこのエスティマの半分です。家族全員でのテント泊は、最初から想定していません。コテージならありですけどね。いちばん悩んでるのが、モービルクールの載せ場所です。左右のバランスをとるために、たぶん助手席になると思うのですが。どうだろう?(笑)
今週あたり納車のはずなんですけど・・・・・いつだろう?



同じカテゴリー(フリートーク)の記事画像
SNOW PEAK WAY
MAKIDAIも好きなんだ。(笑)
KEEN TargheeⅡ
のんびりしてます
iPadラジオ
Cross Camper
同じカテゴリー(フリートーク)の記事
 SNOW PEAK WAY (2014-01-03 14:01)
 MAKIDAIも好きなんだ。(笑) (2013-09-28 23:00)
 KEEN TargheeⅡ (2012-07-08 11:32)
 のんびりしてます (2012-06-10 16:28)
 iPadラジオ (2012-03-10 11:29)
 Cross Camper (2011-12-15 23:47)

この記事へのコメント
20万㎞はスゴいですっ!
それだけ走ってもらえた車は
幸せですね♪

モビールクール、たしかに
ミニバンでなければ、主役級の
デカ荷物ですもんね~(汗)

なにはともあれ納車、
楽しみですね!!
Posted by nanamisaki at 2010年08月23日 06:32
エス君、大山道路を何回走ったんでしょうか…
お互いにエス君、お疲れ様でした!!ですよね^^;

我が家のエス君も、ステッカーを貼ったまま嫁いで行きました。
20万kmは、ホント凄いですm(__)m
我が家は、今度10万kmを目指します^^;
納車、楽しみですね♪
Posted by かずや at 2010年08月23日 06:50
楽しみですね♪
目立ちますよ(笑)
エスティマの走行距離
が何よりも
思い出の詰まった証拠ですね。
贅沢は言いません。
後部座席に乗せて下さいませ(笑)
Posted by おおちゃんママ at 2010年08月23日 07:23
地球4周のエスティマの代替ですか!
ガソリン車で20万kmは、なかなか
いませんよ~!
エスティマもココまで乗って貰ったら
車冥利に尽きるのでは、無いでしょうか。

エスティマ号、お疲れ様でした!!
Posted by にっく18にっく18 at 2010年08月23日 07:26
タイムリーな話しを昨日帰り道でしていました。
今回のモービルクールはラゲッジに載せてましたよ。
遠征だったので子供のスペースを確保するのが目的だったのですが、やはり重たいので後ろが下がっちゃいました。
それで考えたのが「次は助手席だね」でした(笑)
Posted by しゅーくん at 2010年08月23日 07:35
楽しみですね!
我が家のモービル様は助手席に鎮座してますよ。(笑)
AC電源の関係もありますが、
やっぱり大事な物が詰まってるので
しかたないでしょう。

しかし、どんな車か楽しみです!(^o^)
Posted by おおちゃん at 2010年08月23日 08:06
おはようございます^^
エスティマ号、お疲れ様でした~
20万㌔は凄いですね~!!
そんな風に見えなかったですが、綺麗に乗られてたんでしょうね^^
どんな新車が来るのか楽しみです!
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年08月23日 08:37
20万キロも乗ってもらって、愛車も満足してますよ^^

最近は10万キロ以上ワンオーナーで乗っている人はいないんじゃない?

次の車も大事に乗ってくださいm(_)m
Posted by ロミロミ at 2010年08月23日 08:50
新車検討中はワクワクするんですが、
いざ長年連れ添った相棒を手放すときは、
ちょっとセンチな気分になりますね!

次の車は目標30万キロ!?(笑
Posted by ぽるこ at 2010年08月23日 09:20
ガソリンで20万オーバーとは、ほんとビックリですね!
車も乗る人の性格が出ますので、丁寧にメンテされていたんでしょうね~。
新車楽しみです♪
Posted by まはろまはろ at 2010年08月23日 09:53
愛車エスティマ号お疲れ様でした!
20万キロはすごいの一言です^^!
いろんな思い出があるから手放すのは
辛いですよね。

新車、気になりますね~^^。
Posted by らいすらいす at 2010年08月23日 12:41
エスティマ号お疲れ様でした。
我が家のオデッセイ号は、まだ7万kmなので、やっと地球1周終わったところです。
次の車も大事にしてあげてくださいね^^
Posted by よっちー at 2010年08月23日 12:48
とうとう引退ですか・・・
いろんな思い出を作ってくれたエスティマに感謝ですね♪
次期車両は以前からつぼちゃんが気にしていたあのクルマになるんでしょうか??
楽しみです。(¨)(..)(¨)(..)ウンウン

我が家のセカンドカー、納車が決まりました。
25日の水曜日です。^^
どっちが長い距離走れるか、比べっこしましょう。
こっちが軽じゃハンディあるかな~(笑)
ちなみに30万キロ目指してます。
Posted by ぷー at 2010年08月23日 12:50
ウチの車も13年頃に買ったんですが
まだ6万台なんでまだまだ頑張ってもらいます。

モービルクールは片添にキープしてください。(笑)
Posted by さのっちさのっち at 2010年08月23日 14:44
排気量が半分?
アレかな!?それとも!?
今までのアップを思い返すと
お仲間の国になりそうな予感がします。
気になるなぁ(^^)
楽しみにしてますね♪
Posted by ハス at 2010年08月23日 18:15
愛着のある車を手放すのは なんか寂しいですよね。
私も歴代の車の最後は写真に撮ってます。
エスティマ君素敵な写真を撮ってもらって 満足そうに見えます。d(^^*)
Posted by やすきち at 2010年08月23日 19:23
とうとう買い替えですか
テレビにエアコン?、そしてクルマ・・・・・大変だ~!
前のハイエースも20万越えてたけどあれはディーゼル、
これはガソリンだからね。

助手席はなおちゃんでしょ!
モービルクールは預かりますよ。(笑)
Posted by にの at 2010年08月23日 19:56
排気量が半分というと、CR-Zあたりでしょうか?
夫婦ふたりだったらなんとか可能ですかね。
しかし、20万キロ走った相棒とは別れがつらいですね・・・ドナドナド~ナ~ド~ナ~♪
Posted by Bauer at 2010年08月23日 21:05
20万キロとは・・・しかしまだ乗れそうな感じですが凄いですね(@@
我が家のは1年半で2万キロですがもっかレジャー専用車です(笑
ん~排気量が半分!?
シナジードライブではなさそうだしカタツムリが付いてますか(爆
Posted by くまぽんくまぽん at 2010年08月23日 22:44
愛車を手放す時って、もう少し乗れるかもしれない…まだまだ乗ってほしいかもと悩んじゃいます
子どもと遊びまくったクルマなら尚更かな
次のクルマとも楽しい思い出作りたいですね♪
Posted by ちひろ at 2010年08月23日 22:54
nanamisakiさん、よく走ってくれましたよ。
片添でバッテリーが死んじゃって、帰りに柳井まで
買いに行ったのも、今ではいい思い出です。(笑)

モービルクール、やはり大きいですね。
よく考えなければ、絶対に積めません。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 22:59
かずやさん、大山や三瓶もよく行きましたよ。
中国地方でこの景色って、他では味わえないですよね。
とっても気持ちのいい道です。

今度の車は、タイプの違う車ですが、大切に乗ってやろうと思います。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 22:59
おおちゃんママ、なんで目立つって知ってるの?(笑)
エスティマ、本当によく走ってくれました。
ありがたいことです。

後部座席でいいの?
了解、迎えに行きますね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:00
にっく18さん、そう言われるとスゴイよね。
ガソリン車ってこんなに走らないもんなんだ。
そっかぁ。
ホントに頑張ってくれたんだなぁ。
いやぁ~手放せなくなるなぁ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:00
しゅーくん、そんな話しをしてたんだ。
やっぱ助手席だよね。
そうなると、助手席の足元に何をどう置くかですね。
当分悩む事になりそうです。
さて、本当に載るのかなぁ。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:00
おおちゃん、楽しみですよ。
そっかぁ電源が必要ですね。
DC電源はそこにあったっけなぁ?(笑)

どんな車かと言いますと・・・・・フフフ
今までとは全く違います。
えっ!って言うような車かもね。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:01
やすぽんさん、そんなに綺麗でしたか?
よく見てなかったでしょ。(笑)
あっちこっちキズだらけだったんですよ。
まもなく新車のレポも出来ると思います。
お楽しみに。
あっ!いちばん楽しみなのは私でした。ハハハ
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:01
ロミさん、長い付き合いになるだろうなとは予感がありました。
そうですね、走行距離を言うと、みんな驚きます。
そりゃそうですよね。
営業車並に走ってますから。
ハイ!次の車も、大切に乗りますよ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:01
ぽるこさん、新車を買うつもりはなかたんですけどね。
なぜかこんな事になっちゃいました。
エスティマ、本当によく走ってくれたよ。
えっ!次の車は30万キロだって。
それは約束できない。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:01
まはろさん、ガソリンで20万ってスゴイんだ。
いやぁ~丁寧なメンテナンスは、トヨタの西風新都のメカニックがやってくれました。
店の雰囲気もよく、残念なんですけどね。
新車、まもなくです。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:02
らいすさん、ありがとうございます。
そうなんですよ、前のレガシーの時もそうだったんですけどね。
よく頑張ってくれました。
新車、気になりますか?
ハハハハハ、しばしお待ち下さい。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:02
よっちーさん、ホントにいろんな所に連れて行ってくれました。
オデッセイは、7万キロですか?
まだまだ思いでつくらなきゃね。(笑)
次の車、大切にしますよ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:02
ぷーさん、ついにこの時がきました。
時期車両ですか?
そうですね、今まで考えてた車とは・・・・・

水曜日が納車なんですね。
セカンドカーですか、楽しそうな車ですよね。
お互い大切乗りましょう。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:02
さのっち、まだまだ走れそうですね。
でも、片添は潮風だから、気をつけてね。

モービルクール、それも考えたんですよ。
夏にレンタルして稼いでもらって、毎年新しいのに買い換える。(笑)
このアイデア一口乗りませんか?
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:03
ハスさん、アレです。(笑)
カテゴリーで言えば、同じCセグメントの車ですが、国産車です。
ヨーロッパ車は残念ながら手が出ませんでした。
なんせお手ごろな中古車を探してたんですから。
もうすぐ紹介できると思います。
色は、昔から好きだった色です。
目立つよ。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:03
やすきちさん、そうなんですよ、なんせ20万キロも一緒に走った仲ですからね。
今回、妹の所に行くと決まったときに、大山をバックに写そうと決めました。
残念ながかすんでてそれは出来ませんでしたが、許してくれることでしょ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:03
にのさん、ついに買い替えです。
ナンバーもすでに決定し、完成を待つばかりです。
そうだね、テレビも買ったなぁ。
エアコンは、さすがにボーナスが底をついたので、修理しましたけど。(笑)
こんなにお金を使ったら、キャンプに行く回数がますます減りそうです。
助手席、確かにそうだね。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:03
Bauerさん、CR-Zって乗ってみたいですよね。
でも、荷物は無理でしょ。
どう考えても載らないと思うなぁ。

20万キロを一緒に走った相棒。
まもなくお別れです。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:03
くまぽんさん、もう1回だけ車検をとおして、222,222キロを目指すってのもどうかと思ったんだけどね。(笑)
そうですね、ハイブリッドでもないし、ターボもスーパーチャージャーもありません。
どうして国産では低排気量エンジンに、ターボ&スーパーチャージャーって技を使わないんですかね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:04
ちひろさん、そうなんですよ、故障して動かないわけじゃないんですよ。
悩みますよね。
子供といろんな所にいった車だし、たくさんの仲間に出会った車だし、38会でナンバーを1963にした最初の車だからね。
やっぱ寂しいですよ。
次の車、思いでたくさんつくりますよ。この車での最初のキャンプは・・・・・・やはりあそこかな。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:08
ワンオーナーで20万キロも乗ってもらえた車ってある意味幸せですよね~
思いでもあるから決断するのに複雑な気持ちもあったでしょうね。

けど次の車も楽しみですね。
どんな車なんだろう~(^^)
Posted by きたちゃんきたちゃん at 2010年08月23日 23:24
きたちゃん、ホントによく乗りましたね。
今更ながら、凄いことだったんだなぁと。

次の車、フフフ、しばしお待ち下さい。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月23日 23:36
こんばんは~
20万㌔すごいですね。
私の仕事車は15万㌔で息絶えました。
ターボはオイル交換しないとダメですね~
Posted by kunkoxkunkox at 2010年08月23日 23:57
kunkoxさん、息絶えましたか。
ウチのエスティマはまだ走れるんですけどね。
よく頑張ってくれています。
ターボ、今まで一度も乗ったこと無いんですよ。
いつかは・・・・・
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月24日 06:33
新車・・・・。

一気にメーター記録しちゃうじゃないですか(笑)
Posted by マンキー at 2010年08月24日 23:14
マンキー、昨日納車されました。
夜の町内をぐるぐるまわりましたが、いい感じですよ。
ホント、どこまでも乗って行きたい気分です。
マンキーのところまで750キロ。
近いもんです。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月25日 06:06
新車・・・みたいなう
Posted by さかぽん at 2010年08月25日 10:27
さかぽん、そんなに見たい。
フフフ、待ってるよ。
見においで。ハハハ
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月25日 22:32
ちょっとした営業車!?どんだけ遊んだんですか!(笑)
これだけ付き合えば家族同然ですよね。
運転席が最高の居場所になってませんでしたか?
同じく次の新車もまた、実戦道具になるんでしょうね~!
Posted by ケーちゃん at 2010年08月26日 08:02
ケーちゃん、まさにどんだけ遊んだんだろうね。(笑)
ホントね、最後に撫で回してやりましたよ。
新車、ウチの奥様の仕事の足です。(笑)
多分、土日は乗れると思うけど・・・・・
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月26日 22:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
201,611km
    コメント(50)