ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月28日

決めてはセクシー

決めてはセクシー

走行距離が20万キロを超えた我が家のエスティマ。9月末の車検が迫る中、度々夫婦の話題になるのは次の車選び。正直言って特に乗りたい車も無く、以前代車で借りたトヨタ ポルテの中古でも乗っておこうかと本気で考えたほど。あれって意外と荷物載るんですよ。もちろんソロキャン基準ですけど、助手席の足元にモービルクールがスッポリと入るんですよ。感動したなぁ。ホントにいい車だったなぁ。(笑)
ポルテの話しは置いておいて、車選びですが、今後、家族全員でのテント泊は、まず無いだろうと思い、ターゲットはヨーロッパで言うCセグメントの車。ヨーロッパでこのカテゴリーの一番の売れ筋はゴルフ。そしてカッコイイのはBMW1シリーズ。他にはプジョー308、ボルボC30など競合ひしめくこのカテゴリー。残念ながら輸入車を買って維持する事はまず無理との判断は、すでに遠い昔に出来ており、国産車の中から魅力的な車を探すことに。

そして選んだのはヨーロッパでも存在感際立つ・・・・・・

セクシーなヒップ、これですよ。妹のお下がりのスズキ アルトに始まった私の車歴。スバル レガシー、トヨタ エスティマと続き、初マツダ車のアクセラです。アクセラと言えば、i-stopが有名ですが、選んだのは1.5リットルの90周年記念特別仕様車の「1.5S Style 16inchグレード」。残念ながら1.5リットルには、i-stopの設定がないんですよ。だからと言って2リットルは予算的に選択対象外。しかしこのi-stopですが、i-stopが起動するには多くの条件があるんです。読んでると気が遠くなったので、ちょっとどうかなと。それにi-stop専用バッテリーも搭載されてるので、この車にはバッテリーが2個。これまたどうかなと。ホントは乗ってみたいんですけどね。(笑)
最終的に仕事で行ったマツダ本社のショールームで実車を見て、試乗することなく、ウチのオヤジに発注してました。(笑)
色はベロシティレッドマイカ。マツダの赤って昔から好きなんですよね。いい色でしょ。今までのエスティマ3リットルに比べたらパワーもないし、積載能力もないけど、これからこの車でのんびりいこうかと思います。



同じカテゴリー(フリートーク)の記事画像
SNOW PEAK WAY
MAKIDAIも好きなんだ。(笑)
KEEN TargheeⅡ
のんびりしてます
iPadラジオ
Cross Camper
同じカテゴリー(フリートーク)の記事
 SNOW PEAK WAY (2014-01-03 14:01)
 MAKIDAIも好きなんだ。(笑) (2013-09-28 23:00)
 KEEN TargheeⅡ (2012-07-08 11:32)
 のんびりしてます (2012-06-10 16:28)
 iPadラジオ (2012-03-10 11:29)
 Cross Camper (2011-12-15 23:47)

この記事へのコメント
いいですね~アクセラ。
実は我が家も補助金目当てでビアンテに試乗した事がありますがi-stopはエコかどうかよりも無条件で楽しかったです。
まあ、最初だけだと思いますけど、、、(笑)

ビアンテ、、、良かったのですが3列目がたためないのはキャンパーにとっては致命傷でした。
でも未だ未練が残っています、、、
Posted by popy at 2010年08月28日 09:54
おっ!新車購入おめでとうございます♪
さすがですね〜、やっぱり赤がいいですね!
ファミキャンが出来ないのであれば、これくらいのサイズがピッタリ。
燃費も良さそう♪
私のは・・・(笑)
Posted by まはろ at 2010年08月28日 09:59
やはり赤ですね。(笑)
実用的にはこれくらいが良いですね。

我が家は旅行下手?なので
いつも荷物が載ることが優先です。
Posted by てるゆき at 2010年08月28日 10:16
アクセラいいね。しかも赤!!我家の好きな色です。
会社の車も2台アクセラがいますが、ええです。
我家は1.5リットルでファミキャン行ってますからね(笑)
ちょっと苦しいけど、走るのが目的ではないので特に問題無しですよ。
荷物を積載していない時はそれなりに走るし燃費もいいしね。
とりあえず早く見てみたいです。
Posted by しゅーくん at 2010年08月28日 10:19
popyさん、24日に納車され、今日の朝、初めて明るいところで乗りました。
いい感じですよ。
補助金、いずれ振り込まれると思いますが、スタッドレスタイヤ用にとっておかないといけません。
ビアンテ、あれは荷物載るよ。
今からでも・・・・・
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月28日 10:28
まはろさん、ありがとうございます。
キャンプの足というよりも、ウチの奥様の仕事の足になってます。
たぶん今後もそうだろうなぁ。(笑)
ECOランプが付くので、今のところのんびり走ってます。
今までのエスティマと比較すれば、相当燃費はいいと思いますよ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月28日 10:30
遅かったか~!
今日の帰りに取材しに行こうかと計画していたところでした!(笑)
赤、鮮やかですね。
で、キャンプの予定は…!?
Posted by ケーちゃん at 2010年08月28日 10:31
てるゆきさん、赤ですよ。
やっぱ広島人は赤に乗らないとね。(笑)
1.5リットル、街乗りにはちょうどいいと思います。
キャンプ道具は積んでみないとわかりませんが、ソロキャンなら問題ないでしょう。
たぶん。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月28日 10:33
しゅーくん、これからはコンパクトキャンパーを目指しますよ。
とりあえず一度はキャンプ道具を積んでみないといけないと思うけど、その前に厳選しないとなぁ。
キャンプで使うことと、街乗りの回数を比べたら、どう考えても街乗りだからね。
でも、アクセラって、楽しめそうな車です。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月28日 10:38
ケーちゃん、いい赤でしょ。
やっぱマツダのこの色って、実際に見たらもっと綺麗ですよ。
キャンプの予定ですか?
この時期は長野に行ったり、展示会があったり・・・・
でも、計画はあります。(笑)

そうそう、今夜は裏の団地でお祭りですよ。
たくさんの花火が上がる予定です。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月28日 10:42
お疲れ様です。


うちも、昨年の9月に車を手放し…

車なし生活、
もう一年になります…

(°□°;)


車、なけりゃないでなんとかなるもんですが…


やはりプライベートではキツいものが…

とは言いつつ、

所有したらしたで、 好きな時に乗れると言うわけでもなく…
(お局様の機嫌を伺わなくては…
m(_ _)m)



買おう買おうと思いはありつつ、

なかなかアクション出来ず…

ズルズルと今日に至っています…


(-.-)zzZ…
Posted by yuma11 携帯 at 2010年08月28日 10:51
納車おめでとうございます。
鮮やかなレッドで広島イメージにぴったりですね(^0^)/
ジェットバック余ってます(笑
Posted by くまぽんくまぽん at 2010年08月28日 11:00
納車おめでとうございます。^^
ん~、絶対にイエローのカングーだと思っていましたよ。(笑)
同じMAZDA乗りが増えて嬉しいです。
Posted by BIGDAD at 2010年08月28日 12:00
いい車ですね~
赤最高!
ちなみに、しげパパの車は・・・
なんとまだ6万キロ!
お金も無いし、買換えできません(汗)
Posted by しげパパ at 2010年08月28日 12:23
最近のマツダ車のデザインはとっても好きです。
現行モデルのアクセラは特に格好いいですね♪

赤って年取ってから乗るとイイんですよね!若造は赤乗っちゃダメです(^^ゞ
Posted by Bauer at 2010年08月28日 12:33
アクセラの赤、いいですねえ。
たしかに最近のマツダ車は特に
ヨーロッパ風のデザインが良いです♪

ちなみに知り合いのがi-stop付きの
アクセラを買ったんですが、
気が散るので常にi-stopのスイッチは
OFFにしてるそうです(爆)
Posted by nanamisaki at 2010年08月28日 14:42
赤にしたのは、やっぱり・・・・だよね!(笑

次回からは、これに乗って・・・
楽しみが増えましたよ(爆
Posted by ぽるこぽるこ at 2010年08月28日 14:52
yuma11 携帯さん、手放して約1年ですか。
車がない生活は我が家には考えられませんね。
それにソロでキャンプに行くにも荷物が半端じゃないからね。
しばらくはこの道具で遊べます。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月28日 16:17
くまぽんさん、ありがとう。
なかなか楽しい車ですよ。
たぶんキャンプ道具は載ると思うんですけどね。
最悪は、コテージジェアで、荷物を減らさせてください。

実は我が家にもエスティマの時に使ってた、ルーフボックスが・・・・・
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月28日 16:22
BIGDADさん、イエローのカングーもいいんですけどね、やっぱ維持がねぇ。
赤のアクセラもいいでしょ。
カングーとはタイプが違うけど。(笑)
マツダ、地元ですからね。
応援しないと。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月28日 16:31
しげパパ、いいでしょ。
えっ!お金なんて我が家にもないですよ。
でもまぁ買えばなんとかなりますよ。
今がチャンスですよ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月28日 16:32
Bauerさん、赤が似合う男になれますかね?(笑)
かっこよく乗りこなすには、時間がかかりそうです。

マツダのデザイン、いいですよね。
展示会のコンセプトカーを見てても、いいって思えます。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月28日 16:36
新車購入おめでとうございます。
アクセラですか・・・想定外でした。
車選びの選択種の少ない私としては次の車種選定で悩みそうです。
ま~予定はないんですがね。(泣)

それはそうと、バックは何となく見覚えのある景色・・・万が一私が車を買えたら反対側から撮った写真UPしますね。(笑)
Posted by taka at 2010年08月28日 16:37
nanamisakiさん、デザインがどんどん良くなるよね。
色もいいしね。

i-stopのスイッチを常時OFF?
そうですか。
1.5は最初からついてないので・・・・
ちょっとスタートや坂道で非力さを感じるけど、実用には問題ないです。
CVTだし燃費もいいかと・・・・どうだろう??
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月28日 16:40
ぽるこさん、赤で燃える情熱を表現してみました。(笑)

お迎えにお伺いしますよ。
まずは博多ラーメンですか?ハハハ
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月28日 16:42
takaさん、買っちゃいました。
いいでしょ、アクセラ。
車選びって・・・・買ってそんなにたってなくないですか?

この写真、そちら側ですよ。
我が家側は下りにくいので、今朝ホームセンターに行く前に写しました。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月28日 16:44
レガシー→エスティマ3Lとは、いっきにエコ路線ですね!!
そういう僕も、直近は、レガシー→オデッセイと似たような車歴です^^
次は・・・まだだいぶ先のようです。まだ、7万kmきてませんから。。。
カープレッド!!で、あちこちへ爆走してくださいね!!
カープの爆走(もちろん優勝争いの)を願って!!
Posted by よっちー at 2010年08月28日 20:12
よっちーさん、エコ、財布にもエコだったりします。(笑)

7万キロ、倍は走れますよ。(笑)
カープ、勝ちました。
この勢いで・・・・・優勝争い・・・・・・うっ!
Posted by つぼちゃん at 2010年08月28日 21:06
いよいよ公開したんですね♪
アクセラでしたか・・・^^
つぼちゃん、外国のクルマばかり乗せていたからついついルノーかシトロエンで悩んでいるとばかり思ってました。
1.5リットルでもワイドボディだから3ナンバー・・・
フルに乗る事って少ないでしょうからクルマが大きくても燃費はそんなに悪くないのではないかと思います。
自動車税もエスティマと比べるとずいぶん安いしね。

σ(・_・)が自分のお金で買った最初のクルマがファミリアのハッチバックで朱色っぽい赤でした。
あぁ、赤いのに乗っていた頃が懐かしいです。

燃費は・・・σ(・_・)のジムニーよりはよっぽどいいでしょうね~
まだ給油してないから詳しいことはわかんないけどね。^^

お互いに大事に乗っていきましょう。
Posted by ぷー at 2010年08月28日 21:57
地元貢献だね~、
しかも赤でどこかに赤松のサインが入ってるのかな・・・・・(笑)
なかったらしてもらわなきゃあ!
Posted by にの at 2010年08月29日 09:31
新車ご購入おめでとうございます!

最近のマツダ車のデザインはいいですね~!

にっくがマツダの営業さんだった頃にこんな車出してくれれば・・・
トップセールスになったかもです(笑)
Posted by にっく18にっく18 at 2010年08月29日 16:40
ぷーさん、いいでしょアクセラ。
大鬼谷まで走りましたが、1.5でもなかなかいい走りをしますよ。
ジムニーも楽しい車ですよね。
ぷーさんが、どこまでいじるか楽しみです。
長く乗ろうね。
Posted by つぼちゃん at 2010年08月29日 21:39
にのさん、広島人ならやっぱマツダ車だよね。(笑)
赤松のサインはまだもらってないね。
紹介してよ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2010年08月29日 21:41
アクセラの赤ですかぁ~
良いですね!
マツダ車のデザインカッコいいですよねっ!
我が家も若造ですが赤い車ですっ。
お仲間ですね~
やっぱり広島魂ですっ!
Posted by kunkoxkunkox at 2010年08月29日 21:42
にっく18さん、マツダを売ってたの。
それは知りませんでした。
マツダ、ホントにいいデザインになりましたよね。
買い替えはマツダでお願いします。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2010年08月29日 21:43
kunkoxさん、そうそう広島魂ですよ。
いい表現ですね。
赤、いいよね。
若返れます。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2010年08月29日 21:45
納車おめでとうございます♪
カッコいいですね。車が(笑)
早く迎えに来てくださいね。
Posted by おおちゃんママ at 2010年08月29日 22:35
遅くなりましたが、納車おめでとうございます。
暑く燃えるような赤、ステキです。
セクシーなヒップ、
今度ゆっくり触らせてくださいね。
楽しみ~(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2010年08月29日 22:49
おおちゃんママ、カッコイイでしょ。
車に似合う男になるからね。(笑)
そしたら迎えに行く!ハハハ
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月30日 22:14
おおちゃん、セクシーですよ。
えっ!さわるの?
じゃぁついでに洗車してよ。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月30日 22:14
おくらばせながら、ニューカーおめでとうございます。
それにしても、大人の選択>< Cセグメントいいですよね。マツダは日本車離れしたデザインもいい! 色もいい!

うーん、カエル色のマーチの代わりに、ルーノー・ルーテシアの中古(2年落ちで1万キロ走行)89万円が欲しいと駄々を捏ねて家内を困らせる子供なオヤジとは大違いだ::
結局買ってもらえなかったけどw

うちは3年後だそうですw
広島まで行ったら触らせてください。
Posted by サン at 2010年08月31日 09:31
アクセラにされたんですね^^!
息子もアクセラ好きなんですよ。
マツダの工場見学で気に入ったみたい^^!
足回りもいいですしデザインもバッチリでいい車ですよね。
ZOOM ZOOM♪♪♪
Posted by らいす at 2010年08月31日 17:58
車もいいし、色もいい。
ファミキャンが少なくなるのは残念ですが
この車で楽しい思い出がいっぱい出来るといいですね。
今度お会いしたら、hito&coccoって
手書きで書いてあげます(笑)
Posted by hito&coccohito&cocco at 2010年08月31日 20:44
サンさん、マツダのデザインはよくなったよね。
Cセグメント、これからどう乗るか、荷物をどう載せるかが悩むところです。
車、買ってもらえなかったら、自分で買うしかないよ。(笑)

さわっていただけるの?
じゃぁさわってもらいに行こうかね。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月31日 22:24
らいすさん、いい車ですよね。
仕事でよく行くマツダ本社ロビーにあったのよ。
そしてロビーのモニターからは、イメージビデオが・・・・
やられました。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月31日 22:27
hito&coccoさん、一年のうち、300日は家内が運転しています。
私が運転できるのは、たぶん65日ぐらい。
いやぁ~もっと少ないかなぁ。(笑)
えっ!車にサインしていただけるんですか?
嬉しいです。。。。って、そんなわけ無いでしょ。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年08月31日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
決めてはセクシー
    コメント(46)