ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年02月17日

知ってますか?

マルトウ生活センターのポイントカードです。片添ケ浜の住人としては持ってないとね。(笑)

と、言う事でトップに期間限定でマルトウの写真を使います。渋いでしょ。



同じカテゴリー(フリートーク)の記事画像
SNOW PEAK WAY
MAKIDAIも好きなんだ。(笑)
KEEN TargheeⅡ
のんびりしてます
iPadラジオ
Cross Camper
同じカテゴリー(フリートーク)の記事
 SNOW PEAK WAY (2014-01-03 14:01)
 MAKIDAIも好きなんだ。(笑) (2013-09-28 23:00)
 KEEN TargheeⅡ (2012-07-08 11:32)
 のんびりしてます (2012-06-10 16:28)
 iPadラジオ (2012-03-10 11:29)
 Cross Camper (2011-12-15 23:47)

この記事へのコメント
あははは。私も持ってますよ。
いつも忘れてしまいますが……。
さすが住人!
Posted by さのっち at 2007年02月18日 07:37
作ってもらうとき、地区名と名前を書いてくださいって言われ、広島市ってかいたら「えっ!」って言われました。
広島の人で作る人っていないんでしょうね。

今回はこの時期でもロックアイスが置いてあるって事がわかりました。収穫です。
Posted by つぼちゃん at 2007年02月18日 08:35
間違えて違う所に飛んできたのかと思いきや・・・
渋い・・・
Posted by 寅海苔 at 2007年02月18日 10:27
渋いでしょ。
片添ケ浜からいちばん近いスーパーです。
ハッポーも売っているので便利なんですよ。
Posted by つぼちゃん at 2007年02月18日 10:34
ポイントカード好きです^^(笑)

松江市でも受け付けて貰えるんでしょうか(爆)
Posted by kimaちゃん at 2007年02月18日 12:40
TOPの画像が変身していたので、どこだろう? って、興味津々。なんだか光の色が南国チックでいいですねぇ。
Posted by サン at 2007年02月18日 13:08
kimaちゃん、大丈夫だと思います。
GWに片添に来た記念に作って帰ってください。
ただし、作ったからには片添に通ってくださいね。

サンさん、なんとなく南の島にありそうな店の色でしょ。
片添ケ浜からいちばん近いスーパーなんです。
一通りの物はここで揃います。
Posted by つぼちゃん at 2007年02月18日 15:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知ってますか?
    コメント(7)