2007年05月18日
ホールソー

Posted by つぼちゃん at 12:09│Comments(10)
この記事へのコメント
お仕事中でも、そんなことを考えているアナタは、やっぱりつぼちゃんだわ。
灰皿はいらないけど、穴を開けて欲しいものといえば・・・頭かな。
キャンプ行って、風通し良くしたいわ。
夫婦して壊れかけてるTUMAMI家です(≧σ≦)
灰皿はいらないけど、穴を開けて欲しいものといえば・・・頭かな。
キャンプ行って、風通し良くしたいわ。
夫婦して壊れかけてるTUMAMI家です(≧σ≦)
Posted by ツッキー☆ at 2007年05月18日 18:19
ホールソーの良いの欲しいけど、素晴らしい意お値段ですねっ。スパーンと空くんだろうなぁ。サンプル一つ送ってくれてもいいよぉ^^
Posted by サン at 2007年05月18日 22:01
岡山ではチョット行ってみようかな??って事にはなりませんが、電動工具とか、これ系は大好きです。仕事柄使うことが多いので、興味ありますね~
今、インパクトもほしいし、マルノコもジグソーも・・・欲しい物イッパイで困ります。
今、インパクトもほしいし、マルノコもジグソーも・・・欲しい物イッパイで困ります。
Posted by むねちゃん at 2007年05月18日 22:17
ツッキー☆、これだけ工具がそろっていると、材料買ってきて何か作りたくなるよ。
GWはいろいろあったみたいだから、このあたりでキャンプ行ったほうがいいよ。
でないと梅雨がのりきれないよ。
GWはいろいろあったみたいだから、このあたりでキャンプ行ったほうがいいよ。
でないと梅雨がのりきれないよ。
Posted by つぼちゃん at 2007年05月18日 22:48
サンさん、このホールソーは先端が交換できるタイプだから、ちょっと高いですね。
でも他にもいろいろありますよ。
サンプル欲しいよね。
でも他にもいろいろありますよ。
サンプル欲しいよね。
Posted by つぼちゃん at 2007年05月18日 22:51
むねちゃん、BOSCHなんてどうでうか?
隣のブースがBOSCHなんですよ。
インパクトもいいのがありますよ。
なんだか小さいのもあるし。
ジグソーは今月末か来月頭に新製品が出ます。マルノコもサンダーも距離計もありますよ。
隣のブースがBOSCHなんですよ。
インパクトもいいのがありますよ。
なんだか小さいのもあるし。
ジグソーは今月末か来月頭に新製品が出ます。マルノコもサンダーも距離計もありますよ。
Posted by つぼちゃん at 2007年05月18日 22:53
BOSCHで電気工具も作ってるんですね!
BOSCHといえば、電子部品と思ってしまう私です。
BOSCHといえば、電子部品と思ってしまう私です。
Posted by kazu at 2007年05月18日 23:29
「コードレスドリル・ドライバー」や「ジグソー」なら持っています。
今はルーターが欲しいですね~。ただし、ビットは高いですがね~
電動工具も安くは無いですが、作業効率や仕上がりを考えると、あった方がいいですよね!
昨年、部屋に壁(仕切り)を作るため2x4建材に溝を掘るのに鋸とノミだけでは往生しました・・・
今はルーターが欲しいですね~。ただし、ビットは高いですがね~
電動工具も安くは無いですが、作業効率や仕上がりを考えると、あった方がいいですよね!
昨年、部屋に壁(仕切り)を作るため2x4建材に溝を掘るのに鋸とノミだけでは往生しました・・・
Posted by コヨーテ at 2007年05月19日 00:19
kazuさん、BOSCHは自動車関連部品でも有名ですよね。
電動工具もなかなかいい物なんですよ。
どのメーカもそうですが、いい物と言ってもホームセンター用とプロ用は物が違いますので、ガンガン使う場合はプロ用を選ばないといけないようです。
電動工具もなかなかいい物なんですよ。
どのメーカもそうですが、いい物と言ってもホームセンター用とプロ用は物が違いますので、ガンガン使う場合はプロ用を選ばないといけないようです。
Posted by つぼちゃん at 2007年05月19日 07:03
コヨーテさん、ルーターがあればいろいろ遊べますよね。
ビットもセットで特売品が出てますよ。
展示現品を買えばなお安いかも。
壁に仕切りって・・・・・スゴイ、自分でされたんですか。
ビットもセットで特売品が出てますよ。
展示現品を買えばなお安いかも。
壁に仕切りって・・・・・スゴイ、自分でされたんですか。
Posted by つぼちゃん at 2007年05月19日 07:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。