ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年05月31日

たまごダブルマック

お昼に久々にマックに行った。期間限定であのグレートコンビネーションが帰ってきている。ベーコン、玉子、ビーフパテ2枚。このソースがもう少し少ないと嬉しいのだが・・・・今度キャンプで作ってみるかな。炭火であぶって作るとウマイかも。




最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 21:04│Comments(20)
この記事へのコメント
この手のハンバーガーって自分で作ると
かなりボリュームアップしますよね。
こんなに肉は薄くなりません。(笑)
ましてや肉を2枚載せるとなる・・・
メガマック以上の食べ応えになること間違いなしでしょう。^^

ガッツリいきたいですね~
あっ、もちろんビールのおまけ付きでね♪
Posted by ぷー at 2007年05月31日 21:10
美味しそ~
期間限定・・・
大蔵省、週末お出かけしないかなぁ~
Posted by kazu at 2007年05月31日 21:34
片添では居酒屋つぼちゃんでお世話になりました。今度はつぼちゃんバーガー開店ですか。今度もお世話になりますね(^^)
Posted by しゅーくん at 2007年05月31日 21:56
ぷーさん、そこなんですよ。
肉は絶対にゴッツいハンバーグみたいになりますよね。
でも、炭火で焼くときっとうまいと思うよ。
ビールは絶対必要。
缶のままじゃなく、プラスチックの500ミリぐらいの透明カップで飲まなきゃね。
Posted by つぼちゃん at 2007年05月31日 21:58
kazuさん、うまかったですよ。
久々に食べました。
あと食べてないけど100円マックの新製品?で、マックポークってのもありましたよ。
そして6月になればメガマックに次ぐ「メガてりやき」。
HPでクーポン印刷して行ってみよう!
Posted by つぼちゃん at 2007年05月31日 22:05
しゅーくん、ファーストフードはイベントにもってこいですよね。しゅーくんが勾玉作ってる横で、お店出します。(笑)

SPWの準備、着々ですね。
あとは天気だ!
Posted by つぼちゃん at 2007年05月31日 22:07
こんばんは
「メガてりやき」そそられますよね。
でもカロリーがすごかったのを憶えています。
あれはやばいですよぉ。
Posted by soc at 2007年05月31日 22:35
socさん、メガてりやきってかなり味が濃いそうですよね。カロリーですか・・・・気にしても食べるときは食べるからなぁ。
でも、あんな多きなのは食べれないですよ。
Posted by つぼちゃん at 2007年05月31日 22:43
ジャンキーですね。
メタボに注意!
たまに食べるとおいしんですけどね(笑)
Posted by すみちゃん at 2007年05月31日 22:45
メガマックは、食べた時の感動が・・・・・
こんなもんなんって感じだった。
今度の「メガてりやき」はてりやきバーガーが好きなので、ちょっと期待かな?
Posted by てっちん at 2007年05月31日 22:47
すみちゃん、今年から健康診断でメタボ検査がありました。「はい、お腹の周りを計りますね」って看護士さんに言われました。
計らなくても見たらわかるのにね。
たまに無性に食べたくなるマックです。
Posted by つぼちゃん at 2007年05月31日 22:54
てっちんさん、私って未だにメガマックを食べたことがないのよ。こんなカラダでも小食なので食べきれないんですよね。ってウソです。でも同じ味の物をたくさん食べるより、違う味を食べたいんです。
「メガてりやき」は6月8日からです。感想聞かせてね。
Posted by つぼちゃん at 2007年05月31日 22:56
ハンバーガーってやたら食べたくなるときがあるよね。撤退していたバーガーキングが再上陸のニュースは嬉しかったなァ。で、自家製ハンバーガーですが、挽肉薄く延ばして、冷凍すると薄いパテのバーガーできますよ。でも、折角自分でるくるのだから、パテを薄くする意味をあんまり感じないのですよね。
 以前、つぼちゃんも持っていると言ってた、ロームの鋳鉄バーガーメーカー、いい感じで炭火でパテが焼けます。見つけたら買いです。
Posted by サン at 2007年05月31日 23:30
メガてりやき・・・!
そんなのが出るんですか?
しかもSPW前泊予定の日から発売ですか?それは気になりますね。
子供が小さいうちはオマケにつられてよく行きますよ。特にポケモン系のオマケの時は大変ですよ。超人だかり~
Posted by popy at 2007年05月31日 23:30
マンキー、最近、100円マックに甥っ子と一緒にはまっています。

昔は、マック お値段、高かったですよね~。
Posted by マンキー at 2007年05月31日 23:35
ほ~こんなのあるんですか~
メガマックさえも食べた事無いのに・・・(笑)
マックも色々出しますね~
Posted by mb190spl at 2007年05月31日 23:57
サンさん、ロームの鋳鉄ワッフルメーカーはもってるんだけど、バーガーメーカーは買わなかったんだよね。コレがあると焚火でバーガー焼けるね。
しまったなぁ。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月01日 00:01
popyさん、そんなのが出ちゃうんですよ。
ハッピーセットのおまけは困りますよね。
今でこそ中学生なのでそんなことはないですが、広告なんかみたひにゃうるさかったなぁ。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月01日 00:03
マンキー、100円マックはいいですよね。
お徳なんですが、ウチの子供達はそんなの見向きもしないですよ。
Posted by つぼちゃん at 2007年06月01日 00:11
mb190splさん、私もメガマックは食べたことないです。
ホント、いろいろ考えますよね。
ですが、どれも味が濃いって思うのは年をとった証拠でしょうか?
Posted by つぼちゃん at 2007年06月01日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまごダブルマック
    コメント(20)