ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年08月04日

セミがにぎやかです

セミがにぎやかですウサギが通り過ぎた昨日はまだまだ影響が残ってましたが、今日は朝から日差しがキツイ。セミもにぎやかに鳴いて、今日からキャンプに行く人は、ワクワクそして汗だらだらで準備中なんだろうなぁ。

この写真は備北丘陵公園オートキャンプ場が出来た年の夏、カブトムシを探してウロウロした時にオートサイトの上の段と下の段の間にある林間で写したものです。ムチャクチャたくさんのセミが地中から這い出し、木に登ってました。カブトムシも管理棟前の駐車場にたくさん落ちてました。ホントにとるのが嫌になるぐらい。虫かごも小さすぎて役に立ちませんでしたよ。



同じカテゴリー(フリートーク)の記事画像
SNOW PEAK WAY
MAKIDAIも好きなんだ。(笑)
KEEN TargheeⅡ
のんびりしてます
iPadラジオ
Cross Camper
同じカテゴリー(フリートーク)の記事
 SNOW PEAK WAY (2014-01-03 14:01)
 MAKIDAIも好きなんだ。(笑) (2013-09-28 23:00)
 KEEN TargheeⅡ (2012-07-08 11:32)
 のんびりしてます (2012-06-10 16:28)
 iPadラジオ (2012-03-10 11:29)
 Cross Camper (2011-12-15 23:47)

この記事へのコメント
我が家は昔大鬼谷のキャンプの時にタープ張ってるロープでセミがこんな状態でしたよ。
朝になったらぬけがらだけでした。
キャンプに行くと結構見れますね。
街の子供は見てるのだろうか。
Posted by しゅーくん at 2007年08月04日 12:30
しゅーくん、街の子供は見たことないでしょうね。田舎の子だって寝てる時間ですよ。
貴重な経験をしたと思いますよ。
今日は自宅待機ですか?
カラッと晴れて欲しいね。
Posted by つぼちゃん at 2007年08月04日 12:55
アブラセミは、家の庭で毎日羽化しています。去年は、結構、子供も驚いて、ジッと観察してましたが、今年は、飽きた様子w 羽化して、羽根がピント伸びていくまでの様子、ホントにキレイですよね。
Posted by サン at 2007年08月04日 23:13
サンさん、家の庭で羽化なんてスゴイですね。
朝は羽化したセミの鳴き声で目が覚めるんですかね?
色がどんどん変わっていくんですよね。
あれは見ないといけません。綺麗ですよ。
Posted by つぼちゃん at 2007年08月05日 12:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セミがにぎやかです
    コメント(4)