ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年08月16日

タコ焼き

本場大阪の人にかなわないが、広島人のタコ焼きです。昼間っから飲んでます。

それとはまったく関係ないですが、先月佐藤酒造が約15年ぶりに出した25°の新製品佐藤の「茶」が入手出来そうです。あの佐藤がつくる麦焼酎。気になるでしょ。



同じカテゴリー(お酒)の記事画像
赤霧島 一升
明日のだれやめ
お花見にはこれですよ
春の新製品続々登場
KATAZOE祭りはこの焼酎
今日も飲んでもうたぁ~
同じカテゴリー(お酒)の記事
 赤霧島 一升 (2011-04-10 19:04)
 明日のだれやめ (2009-07-09 22:32)
 お花見にはこれですよ (2009-03-07 18:41)
 春の新製品続々登場 (2009-03-06 21:45)
 KATAZOE祭りはこの焼酎 (2008-10-29 22:47)
 今日も飲んでもうたぁ~ (2008-10-24 22:22)

Posted by つぼちゃん at 12:36│Comments(14)お酒
この記事へのコメント
佐藤の黒・白以外は『茶』だったのね。
麦焼酎なんだ。
すっごい気になる。飲んでみたい。
Posted by ごんちゃん at 2007年08月16日 13:24
はい気になります。
芋より麦が好きでして
黒はちょっとと言いましたが
茶はしっかり残しといてください。
Posted by にの at 2007年08月16日 13:49
ごんちゃん、「茶」気になるでしょ。
麦焼酎は最近飲まないんですが、佐藤酒造が作ったってことで、飲んでみようかと。なんせ「佐藤」って名前をつけたんですからね。
ぜひ、飲みに来てください。
Posted by つぼちゃん at 2007年08月16日 16:26
にのさん、そうですか麦が好きだったんですね。
9月末の片添までなんとか残しておけるように努力します。
努力が実を結ぶといいのですが・・・・・(笑)
Posted by つぼちゃん at 2007年08月16日 16:29
このたこ焼き、つぼちゃん作ですか?
いい感じに出来てるじゃないですか。^^

関西の人なら誰でも焼けるといわれているたこ焼きですが、これ、ホントに難しいですよね。
粉と水の配分からわかりません。
家で過去に一度だけ作ったことがあるんだけど、
皮が硬くてめちゃめちゃ不評でした。

食べに行きたいですよ♪
Posted by ぷー at 2007年08月16日 17:53
たこ焼き。なかなかの出来ばえ!ウマイですね~
我が家も作りますが、こんなにいい具合に出来ません。

たこ焼きにならいくらでも食べれそうですね~
我が家の近くには 大八のたこ焼き売ってますけど、美味しいですよ!
Posted by むねちゃん at 2007年08月16日 18:20
ぷーさん、粉と水の配分は作りながら調整します。ほとんど水のような状態ですよ。間違ってもお好み焼きと同じにしたらダメです。

食べに来てももう無いです。
なんせ食べ盛りが3人居ますから。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2007年08月16日 19:02
むねちゃん、お帰りなさい。
涼しい高原から帰ったら、ムチャクチャ暑い地獄が待ってたでしょ。

たこ焼きも基本は気合ですね。
焼きながら飲むハッポーがこれまた最高。
今日は昼間っから飲んでます。
Posted by つぼちゃん at 2007年08月16日 19:04
めちゃ美味しそう!
たこ焼き難しいんですよね。
ハッポーも最高ですね。
私も焼いたことあるんですけどうまくいかないんですよ。
9月に茶と焼き方講習ですかね(^^)
Posted by しゅーくん at 2007年08月16日 20:40
しゅーくん 、美味しいに決まってるじゃないですか。(笑)
キャンプでたこ焼きですか。
それもいいけど、我が家のはホットプレートですからね。電源が・・・・

焼酎はそろそろ仕入れに入りました。
数日中には参加者を募ります。
日程は変更無く、9月23日。
佐藤はちょっと未定ですが、参加人数に応じて仕入れ本数を決めます。
料理は1品持ち寄りとかで楽しく飲みましょう。
そうそう参加条件もあったりします。
しっかり働いてもらいますよ。ハハハ
Posted by つぼちゃん at 2007年08月16日 22:02
佐藤も良いけど・・・この(たこ焼き)旨そうです!
我が家もよくたこ焼き作りますよ!(^^)!
たこの代わりに餅入れたりします(~_~)
Posted by ポン吉 at 2007年08月17日 18:32
ポン吉さん、餅入りですか。
たしかに、自分で作るんだからいろんな物を入れるのもいいですね。
でも、この時期にたこ焼きは暑かったです。
Posted by つぼちゃん at 2007年08月17日 18:58
こんにちは。
足跡から来ました。

たこ焼き上手に焼けていますね。
美味しそう!

佐藤の焼酎はよく分かりませんが、
きっと絶品なんでしょうね。(汗
Posted by あーチャン at 2007年08月17日 23:48
あーチャン、ようこそ。

大阪の方に褒められちゃいました。ありがとう。たこ焼き、いつもなんですが、粉の加減がわかんないですね。手っ取り早くたこ焼きの粉を買ってくればいいのですが・・・・

佐藤はウマイですよ。
プレミア価格で売られてたりします。
そんな所では買わないですけどね。
機会があったら飲んで見てください。
Posted by つぼちゃん at 2007年08月18日 00:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タコ焼き
    コメント(14)