2007年11月09日
今夜のだれやめ

Posted by つぼちゃん at 21:28│Comments(14)
│お酒
この記事へのコメント
泡盛ベースですかぁ。すごいですね。
花粉症に効くのなら、時期がきたら飲まなくちゃ!
花粉症に効くのなら、時期がきたら飲まなくちゃ!
Posted by しろ at 2007年11月09日 21:40
花粉症に聞くですと・・・。
つぼちゃんは毎晩だれやめですね。
皆さんも何かしら飲んでいる頃でしょうか。
こうなったら、皆さんがお酒飲みながら、「だれやめチャット」ってのも面白いかも。
あれ?タイプに夢中で飲めない??
いや、誰も飲みに夢中でタイプしない(笑)
つぼちゃんは毎晩だれやめですね。
皆さんも何かしら飲んでいる頃でしょうか。
こうなったら、皆さんがお酒飲みながら、「だれやめチャット」ってのも面白いかも。
あれ?タイプに夢中で飲めない??
いや、誰も飲みに夢中でタイプしない(笑)
Posted by popy at 2007年11月09日 21:45
やっぱり居酒屋つぼちゃんですね(笑)
今度絶対に行きますよ。パチンコ屋さんの駐車場に車停めて^^
今度絶対に行きますよ。パチンコ屋さんの駐車場に車停めて^^
Posted by しゅーくん at 2007年11月09日 22:37
一体何本置いてあるんでしょう??
日替わりでいろんなのを見せてくれるので嬉しいですね。
甘くない梅酒って・・・おとなの梅酒って感じでしょうかね~^^
日替わりでいろんなのを見せてくれるので嬉しいですね。
甘くない梅酒って・・・おとなの梅酒って感じでしょうかね~^^
Posted by ぷー at 2007年11月09日 22:41
もちろん、このお酒もしりません。
どうしてこんなにお酒知ってるんですか?
黒糖かあ。おいしそう。
どうしてこんなにお酒知ってるんですか?
黒糖かあ。おいしそう。
Posted by しげパパ at 2007年11月10日 05:45
↑
(答)チョー酒が好きだから・・・(笑)
(答)チョー酒が好きだから・・・(笑)
Posted by ぽるこ at 2007年11月10日 07:45
甘くない梅酒は興味ありますね。
泡盛だけに度数が高めかな。
なんとなく体によさそうですね。
泡盛だけに度数が高めかな。
なんとなく体によさそうですね。
Posted by par72 at 2007年11月10日 08:41
しろさん、花粉症で有名なのは「請福ファンシー」なんです。飲んでみてください。
ちなみに、ハゲにいいのは「牧場の夢」です。(笑)
これは飲まずにつけてください。
私はもったいないからそんな事しませんけど。
ちなみに、ハゲにいいのは「牧場の夢」です。(笑)
これは飲まずにつけてください。
私はもったいないからそんな事しませんけど。
Posted by つぼちゃん at 2007年11月10日 09:34
popyさん、一日の締めくくりのお酒です。
サラリーマンは疲れますよね。
帰りに居酒屋行くより安上がりです。
サラリーマンは疲れますよね。
帰りに居酒屋行くより安上がりです。
Posted by つぼちゃん at 2007年11月10日 09:36
しゅーくん、駐車場はたくさんありますよ。(笑)
足の踏み場はないけど、飲みに来てね。
足の踏み場はないけど、飲みに来てね。
Posted by つぼちゃん at 2007年11月10日 09:37
ぷーさん、何本あるんでしょうね。(笑)
毎日違うお酒が飲みたいのでとりあえず7本以上です。
最近、梅酒は流行ってるのでいろんな種類を売ってますよね。
楽しめますよ。
毎日違うお酒が飲みたいのでとりあえず7本以上です。
最近、梅酒は流行ってるのでいろんな種類を売ってますよね。
楽しめますよ。
Posted by つぼちゃん at 2007年11月10日 09:39
しげパパさん、いろいろ楽しもうと思ったら、お店だけじゃなく、ネットでも探すので、そこのコメントを見てって事も多いですね。
でもね、そんなに詳しくないですよ。
でもね、そんなに詳しくないですよ。
Posted by つぼちゃん at 2007年11月10日 09:41
ぽるこさん、間違ってない!(笑)
量はそんなに飲めないんですが、美味しいお酒は飲みたい。
もちろん安くね。
量はそんなに飲めないんですが、美味しいお酒は飲みたい。
もちろん安くね。
Posted by つぼちゃん at 2007年11月10日 09:43
par72さん、度数は12度ですから、いつもの焼酎の半分、ワイン並みですよね。
ロックでも水割りでもいいですよ。
梅酒、なんだかカラダにもよさそうでしょ。
ロックでも水割りでもいいですよ。
梅酒、なんだかカラダにもよさそうでしょ。
Posted by つぼちゃん at 2007年11月10日 09:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。