ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年01月11日

参った!

徳山の予定が急遽変更になり、東広島に向かったはいいが、広島インターのサインボードに、広島東〜志和渋滞7キロの文字が踊っていた。後でわかった事だが、何かとトラブルの多い志和トンネルでトラックの故障だって。待ってられないので、必殺の白木〜志和に抜ける道を久々に通った。だいぶ拡張工事が進んでいるが、この場所は何時までもこのままだろうなぁ。




最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 12:40│Comments(10)
この記事へのコメント
関川を行ったのね!
ここはまだ狭い所もあるし交通量も多いから気をつけて。

もっと狭いけど狩留家から志和もあるよ!!!
Posted by にの at 2008年01月11日 12:52
うちの父母がおでかけの時に使う道ですね。
私はまだ通ったことないですけど・・・
今日もお疲れ様です~。
Posted by しろしろ at 2008年01月11日 13:39
何故かラーメンの暖簾が気になるのは我輩だけ???(笑)
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年01月11日 15:23
必殺裏道スペシャルですね!
細い道も風情があってたまにはいいな~
でも、運転には充分注意ですね(^_^)v
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年01月11日 17:23
にのさん、そうそう関川沿いを走りました。
突然狭くなるし、大型トラックもバンバン通るし、たまに落ちる人いますよね。

狩留家ルートはなんとなく入口はわかるんですが、そんなに狭いんじゃやめときます。
Posted by つぼちゃん at 2008年01月11日 19:17
しろさん、あんなとこ通ってどこにお出かけするの?
東広島?
天気のいい秋に通ると気分いいんですけどね・・・・
Posted by つぼちゃん at 2008年01月11日 19:18
ぽるこさん、あのラーメン屋さんは日本一うまいらしいです。(笑)
あそこが立ち退かないかぎり、あの道は広がらないと思います。
頑張れ!ラーメン屋さん!(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年01月11日 19:21
ポン吉さん、営業マンの裏道って危ないです。
最近はその裏道も整備され、さらなる裏道を探している人も。
本当に早いかどうかは疑問だけどね。
Posted by つぼちゃん at 2008年01月11日 19:22
何度か通ったことがありますが、あのラーメン屋さんってそんなに美味しいんですか!
次に通るときまでにあるかな〜?
Posted by コヨーテ at 2008年01月11日 21:53
コヨーテさん、看板に偽りがなければ美味しいはずです。
私は食べたことないのでわかりません。
ぜひ!食べてみてください。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年01月11日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
参った!
    コメント(10)