ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月05日

Zガンダム

Zガンダム津山出張から帰ってきました。この津山の「道の駅久米の里」には、Zガンダムの約3分の1のモデルが展示してあります。鋼鉄製の骨格に、FRPの外装、脚部は油圧シリンダーとかで、ちゃんと動かせるようになっていてます。これを個人が作ったってんだからスゴイね。



最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 23:00│Comments(8)
この記事へのコメント
コレ、結構有名ですよね~♪
近くに行った際には、ガンオタは必ず寄って行くんでしょうなぁ~!!
とか言うオイラもその一人でした(爆)
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2008年03月05日 23:04
お疲れ様でした!
これ動かせるなんてスゴイですね。

実は初代ガンダムで燃え尽きたので、
それ以降はよく分かりません(汗)
Posted by ギャラクシー at 2008年03月06日 00:43
うーん1回は行ってみたい!
私はZの途中で灰になりました(^^ゞ)
Posted by さとちゃん at 2008年03月06日 01:04
しげパパも初代しかわかりません。
でも、これ見てみたいです(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年03月06日 05:53
フロッグマンさん、そうそう有名なんです。
ガンオタではないのですが、見るとワクワクしますよ。
これが普通に動いてたらすごいでしょうね。
Posted by つぼちゃん at 2008年03月06日 06:42
ギャラクシーさん、私も初代しかわかりません。
これ上手に作ってますよ。
どうせならこれだけじゃなくいろいろ作ってもらいたいです。
Posted by つぼちゃん at 2008年03月06日 06:43
さとちゃん、今度出張するとき一緒に行きますか?(笑)
屋根があるので、携帯ではうまく写せませんでしたが、なかなか迫力です。
行ってみてください。
Posted by つぼちゃん at 2008年03月06日 06:45
しげパパさん、見てみたいでしょ。
意外と津山って近いですよ。
私にとっては通勤圏内です。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年03月06日 06:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Zガンダム
    コメント(8)