ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月10日

俺のこと?(笑)

初めて聞いた店内放送でした。「お客様ならびに同業者の皆様にお知らせいたします。店内での写真撮影、電話連絡、メモ書きなどは、一切禁止させていただいてます。」笑っちゃいました。サービスカウンターから見える位置で、キャンプ仲間とメールしてたら、最初なに言ってんだろうって思ったんだけど、こっち見てるんだよね。あっ!俺の事だと思った瞬間に、頭のどこかでプチッ!って音がしました。客を何だと思ってるんだろうね。絶対監視カメラで追いかけてたんだろうね。最終的にはほんの10分の間に4回放送されました。マッタク、よほど店として自信がないんでしょうね。安くていいものあったのになぁ。残念です。

あっ!本文と写真は関係・・・あります。だからちょっと加工してモザイクいれてみました。えっ!ハッキリ見えるって?それはあなたの目が、過去の努力でモザイクを除去できるように進化したんです。(笑)




最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 18:20│Comments(38)
この記事へのコメント
売り上げの協力してあげてるのにね
これで、何人お客さん逃したことか(笑)
Posted by tsukaちゃんtsukaちゃん at 2008年07月10日 18:23
過去の努力…(笑)
いちいち店内放送しなくても…ねぇ〜。
本屋で写メ撮って万引きマガイな事してるのとは違うのに。
Posted by しろ at 2008年07月10日 18:27
ブログの力を知らないんでしょうね〜
Posted by popy at 2008年07月10日 20:08
tsukaちゃん、笑っちゃいましたね。
メモとるのもダメなんですよ。
そんなホームセンター聞いたことがないです。
今度もし行くことがあったら、首にデジカメぶら下げて、携帯で電話しながら、メモとってみようと思ってます。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年07月10日 20:33
しろさん、良いものはいい、悪いものはわるいって事で紹介してきたけど、今日の店内放送はビックリしました。
これからも放送されるように頑張ります!!
Posted by つぼちゃん at 2008年07月10日 20:35
popyさん、ブログを使ってどうこうするつもりはないんですが、こんなホームセンター聞いたこと無いでしょ。
ぜひ、行ってみてください。
ホント、時間があれば電話しながら店内をぐるぐるまわり続けたんだけどなぁ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年07月10日 20:37
本当の職業は産業スパイだったんだ!
どうりで西へ東へ出没しておいしい物を仕入れて来るんだね(笑)
Posted by にの at 2008年07月10日 21:15
にのさん、ばれちゃぁ仕方ない!(笑)
一時期、手帳に過去に出会った底値一覧がありましたよ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年07月10日 21:25
たしかに店内の写真撮影禁止とか書いてあるけど、さすがに注意されたことはないです。
きっと同業者に見られたんですよ。
それは間違いない・・・(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
Posted by ぷー at 2008年07月10日 21:37
写真撮影については最近はどこでも気を使いますが、メモまで禁止ってなんなんでしょうね。
まったくそんな店に用はないな。
Posted by しゅーくん at 2008年07月10日 21:48
君は目立つんだよなー。
同じシュチュエーションになったら、ニッコリ笑って放送してる人にカメラを向けてみましょう。
きっとお友達になれるでしょう。(;一_一)
Posted by TSUMAMI at 2008年07月10日 21:52
ぷーさん、そうそう写真撮影がダメなのは普通だと思うんだよね。
なんでかはいまだにわからないけど。
同業者に・・・・見えるだろうなぁ。
安いものを仕入れようと目が常に真剣だからね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年07月10日 21:53
しゅーくん、メモは必要だよね。
だって安いもの買いたいから市場調査はするからね。
これにはマジで驚きました。
Posted by つぼちゃん at 2008年07月10日 21:54
ツーちゃん、やっぱ目立つかなぁ?
そうかぁそこまで思いつかんかった。
さすが策士!
Posted by つぼちゃん at 2008年07月10日 21:58
つぼちゃんのブログ見てる人なんですよ!
これもお店の宣伝を計算してるんじゃ・・・
そんな分けないですよね!(笑)
Posted by moripy at 2008年07月10日 22:10
moripyさん、そうだったのか。
安いものは人に教えちゃいけないのかもね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年07月10日 22:44
残念、山陰には無いホムセンですね(^_^;

ちなみにヲラは『ナフコ』が好きです(爆
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年07月10日 23:01
やはり・・・!
つぼちゃんさんはスパイだったんですね(爆)!
これからも情報流してくださいね(笑)!
Posted by イツハル at 2008年07月11日 00:57
妙な正義感というか偏った判断基準を
もっている人が世の中いるんですよね~。

数年前に、電車内で優先席から離れた場所
で携帯ゲームで遊んでいたら、車内放送が
あって、その後車掌が注意しに来ました。
音も消していたんですけどね・・・

もうちょっとバランスを持って生きたいもの
です。
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年07月11日 01:07
そんな店、長続きしないのでは?
店長しだいって事でしょうか・・・
Posted by ケーちゃん at 2008年07月11日 03:27
FUKAGRANDさん、ナフコは私も好きですよ。
最近は大型店が増えて、ますます楽しくなりました。
Posted by つぼちゃん at 2008年07月11日 06:08
イツハルさん、スパイってカッコイイですね。(笑)
みんな安いもの欲しいから、メモもするでしょうし、その場で欲しそうだった人に連絡もするよね。
まったく、買い物ぐらい楽しくさせて欲しいです。
Posted by つぼちゃん at 2008年07月11日 06:10
ギャラクシーさん、よく分からないですよね。
今では新幹線でゲームの貸出しサービスがありますよ。
よく携帯の電源を切ってとか放送してるけど、携帯の電波を遮断する車両と、携帯ガンガン使ってOKの車両を作ればいいと思うけどね。
Posted by つぼちゃん at 2008年07月11日 06:12
ケーちゃん、お店のカラーは店長で決まるかもね。
なんだか寂しいお店です。
Posted by つぼちゃん at 2008年07月11日 06:12
メモまでもダメなんて

写真は駄目なところもありますが、ホームセンターはねー
メモくらいしないと寸法とかかがありますからね!

逆に宣伝になっていいと思いますけど・・・って思うのは、むねちゃんだけですかね
Posted by むねちゃん at 2008年07月11日 08:18
誰かに頼まれた物を確認のため
写メールってやりますよね~
メモ禁止ってのもスゴイです。
そりゃダメですよ。


大島近郊になくて良かった~
Posted by さのっち at 2008年07月11日 11:21
まじですかぁー!?

酷いですねぇー。僕も行って、一日中
携帯いじってみたぁーい(爆っ

最近、どこでもそう言う視線感じます。
家電量販店とかで。。。僕スパイと
思ってるんでしょうかねぇー。
あぁー企業スパイって良い職になるかもっ

最近は、情報が漏れるの嫌がる企業が
多い感じがします。

僕も奥に情報漏れるの、超怖っ(^^)!
Posted by I LIKE CAMP at 2008年07月11日 11:42
私にはハッキリ見えます(^_^)v
努力した甲斐がありました(笑)
でも4回も放送って・・ホント自信がないんでしょうね(>_<)
Posted by おおちゃんママ at 2008年07月11日 15:17
笑いますね(^^ゞ
ジャンジャン写真でも、メールでもさせたらいいのにね!
そんなに困るなら、値段を表示すんなよ!

そうそう、メタボからスパイに昇格おめでとうございます(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年07月11日 16:15
むねちゃん、思わずメモ?って声に出しちゃいました。
メモはいいと思うけど、お前は同業者だろって事でしょう。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年07月11日 22:19
さのっち、ここでシリコングリッパーとか、キャンドルランタンとか、ヘッドライトとかいろいろまとめて仕入れたんだけどね。

大島には無いですね。
広島にも無いです。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年07月11日 22:21
I LIKE CAMPさんもスパイだったんですね。
いやぁ~なんだか面白くなってきましたね。(笑)
メモもダメなようですから、記憶力を鍛えなければ!
あぁ~もうスパイ引退かも。ハハハ
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年07月11日 22:23
おおちゃんママ、モザイク除去の訓練したの?
やっぱ目を細めて?(笑)
この店、いい店ですよ。
面白い商品が安くあります。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年07月11日 22:24
ポン吉さん、ダメな理由ってなんなんでしょうね。
会員限定の店だから、一般の人には見せないってのならわかるけど。
メタボ?スパイですからメタボの着ぐるみ着てるだけですよ。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年07月11日 22:29
そんなお店では、カメラに携帯カメラ向けちゃいましょう(笑)
Posted by ちひろ at 2008年07月12日 08:23
ちひろさん、そこまでしちゃうと・・・・・
天井にはボール型の監視カメラがたくさん吊るしてありますよ。
それだけ警戒してるんでしょうね。
Posted by つぼちゃん at 2008年07月12日 09:03
しげパパの知らないホームセンター?
どこにあるかわかりませんが、店内放送で注意しなくても!
しげパパもぶちでしょうね。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年07月12日 14:05
しげパパ、広島じゃないですね。
だれに注意したのかはわかりませんが、目はこっちにむいてました。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年07月12日 15:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
俺のこと?(笑)
    コメント(38)