2008年07月11日
海守

今日は朝から海猿のふるさと?海上保安大学に行ってました。スクリーンでおなじみの風景や、潜水訓練用プール、練習船なんかが停泊する桟橋なんかあるんだよなぁって思いながら仕事してました。で、廊下の掲示板に張ってあったのが、「海守(うみもり)」のポスター。これはきれいで、安全で、豊かな海を、みんなの力で守ろうって活動しているボランティア団体だそうです。もちろん一切お金はかかりません。海を守る気持ちがあれば誰でも参加できるようです。さっそく登録させていただきました。みんなで片添の海を守りましょう。
海守ホームページ
海守ブログ
Posted by つぼちゃん at 19:27│Comments(14)
│フリートーク
この記事へのコメント
さっそく登録しなきゃいけませんね。
泳ぎに行ったらゴミを拾って帰る!
から始めるかな〜
泳ぎに行ったらゴミを拾って帰る!
から始めるかな〜
Posted by さのっち at 2008年07月11日 20:23
私も登録しましたよ!
仕事、趣味とも海は欠かせませんからね!
そうそう、通ったんだろうに差し入れが無かったよ。(笑)
仕事、趣味とも海は欠かせませんからね!
そうそう、通ったんだろうに差し入れが無かったよ。(笑)
Posted by にの at 2008年07月11日 20:38
私も登録しますよ。
みんなの海ですからね。
ひとりひとりのちょっとした心がけが大事ですよね。
みんなの海ですからね。
ひとりひとりのちょっとした心がけが大事ですよね。
Posted by しゅーくん at 2008年07月11日 21:51
さのっち、むかしコンビニ袋で出来る10ミニッツビーチクリーンっての紹介しましたけど、同じ考えですね。
出来ることからはじめましょう。
出来ることからはじめましょう。
Posted by つぼちゃん
at 2008年07月11日 22:15

にのさん、仕事と直結、そうですね、船で運ばれてきますからね。
うっ!シマッタ!そう通りましたよ。
でも、にのさん、泳ぎに行ってると思って・・・・・・(笑)
うっ!シマッタ!そう通りましたよ。
でも、にのさん、泳ぎに行ってると思って・・・・・・(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2008年07月11日 22:17

しゅーくん、そうですね、まずは出来ることです。
と、言うことで倉庫の大掃除に行こうか?(笑)
と、言うことで倉庫の大掃除に行こうか?(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2008年07月11日 22:17

微力ながら登録させていただきました。
義務もプレッシャーもない心がけだけでできるのが良いですね。
片添行ってゴミ一つ拾うだけで活動したことになりますもんね。^^
大好きな場所はいつまでもそのままであって欲しいです。
以前ソロでキャンプ始めた頃、オートキャンプの大ブームで、子供の時に行ってきれいだったキャンプ場が荒れまくりで悲しかったのを思い出します。
義務もプレッシャーもない心がけだけでできるのが良いですね。
片添行ってゴミ一つ拾うだけで活動したことになりますもんね。^^
大好きな場所はいつまでもそのままであって欲しいです。
以前ソロでキャンプ始めた頃、オートキャンプの大ブームで、子供の時に行ってきれいだったキャンプ場が荒れまくりで悲しかったのを思い出します。
Posted by BIGDAD at 2008年07月11日 22:18
BIGDADさん、だれやめキャンプの時には、片添の海岸清掃しますからね。
それと、KATAZOE祭のビーサン飛ばしの前にも、海岸清掃します。(笑)
やっぱいつまでも綺麗な海岸であって欲しいです。
それと、KATAZOE祭のビーサン飛ばしの前にも、海岸清掃します。(笑)
やっぱいつまでも綺麗な海岸であって欲しいです。
Posted by つぼちゃん
at 2008年07月11日 22:31

今登録完了しました!
毎年会社の行事で海岸掃除があってるんで
続けて行きたいと思います。Tシャツが欲し
かったんですが、XLは売り切れですね(笑)
毎年会社の行事で海岸掃除があってるんで
続けて行きたいと思います。Tシャツが欲し
かったんですが、XLは売り切れですね(笑)
Posted by moripy at 2008年07月12日 08:44
moripyさん、フラッグはまだありますよ。(笑)
Tシャツはアイロンプリントでオリジナルを作るしかないですね。
綺麗な海岸で、美味しいビールを飲みたいです。(笑)
Tシャツはアイロンプリントでオリジナルを作るしかないですね。
綺麗な海岸で、美味しいビールを飲みたいです。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年07月12日 09:01
入会しました。
自分に何が出来るのかわからないけど、
何もしないより、何かをしようとする意識を
持つことから始めようと思って・・・
自分に何が出来るのかわからないけど、
何もしないより、何かをしようとする意識を
持つことから始めようと思って・・・
Posted by ぽるこ
at 2008年07月12日 09:14

砂浜に有るべきはずの無いゴミが落ちていると悲しくなります。
家の中と同じように考えられないのかなあ・・・まずは行動ですね。登録せねば!
家の中と同じように考えられないのかなあ・・・まずは行動ですね。登録せねば!
Posted by ケーちゃん at 2008年07月12日 10:26
ぽるこさん、なんでもそうだと思うのですが、何かのきっかけで意識し始め、いつの間にか無意識に行動していたってなるとベストですね。
これが第一歩です。
これが第一歩です。
Posted by つぼちゃん at 2008年07月12日 11:31
ケーちゃん、家の中にゴミを捨てる人っていないですよね。
海岸のゴミ、防波堤のゴミ、歩道のゴミ、キャンプ場内のゴミ、見たくないですね。
海岸のゴミ、防波堤のゴミ、歩道のゴミ、キャンプ場内のゴミ、見たくないですね。
Posted by つぼちゃん at 2008年07月12日 11:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。