ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月22日

海守

海守以前紹介した、「海守」から、会員証、バッチ、ステッカー、手帳が送られてきました。この手帳がよくできていて、海守はどういった活動をするかもそうですが、海の知識として、公海と領海とか、経済水域とか、船に関する知識として、船の表示や標識はなにかとか、海での自己救命策なんかも書いてあります。

海守、自分で出来る範囲の事が、普通に出来るようになりたいですね。
ところで、川守とか山守もあるのかなぁ・・・・・・



タグ :海守

同じカテゴリー(フリートーク)の記事画像
SNOW PEAK WAY
MAKIDAIも好きなんだ。(笑)
KEEN TargheeⅡ
のんびりしてます
iPadラジオ
Cross Camper
同じカテゴリー(フリートーク)の記事
 SNOW PEAK WAY (2014-01-03 14:01)
 MAKIDAIも好きなんだ。(笑) (2013-09-28 23:00)
 KEEN TargheeⅡ (2012-07-08 11:32)
 のんびりしてます (2012-06-10 16:28)
 iPadラジオ (2012-03-10 11:29)
 Cross Camper (2011-12-15 23:47)

この記事へのコメント
スミマセン…
後出しでまったく同じようなブログアップしてしまいました。(汗)

試しに川守や山守で検索しましたが川守さんや山守さんのホームページにたどり着きました。(笑)
Posted by BIGDAD at 2008年07月22日 13:53
自分も入会しました。
海とは非常に関係深いもので(笑)!
Posted by イツハル at 2008年07月22日 19:29
竜王山から見た海と片添から見た海、守る環境で違うものだなあ~っと
つくづく感じた次第。
微力ながら、自分のできる事から、尽力していきたいと
思っている次第! 頑張りましょう・・・^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年07月22日 21:05
BIGDADさん、やっぱあるんですね。
後で見てみます。
出来る範囲で頑張ってみたいと思います。
Posted by つぼちゃん at 2008年07月22日 22:29
イツハルさん、海に限らず、守っていきたいですね。
小さな事からでも、まず意識改革だろうなぁと思います。
Posted by つぼちゃん at 2008年07月22日 22:31
ぽるこさん、そうですねやはり出来ることからやろうと言う気持ちが大切だと思います。
お互いに出来るところで頑張りましょう。
Posted by つぼちゃん at 2008年07月22日 22:34
我が家にも届きましたよ~
読んでるとやる気が出てきました!
Tシャツ益々欲しくなりましたぁ(笑)
Posted by moripy at 2008年07月23日 00:08
ギャラも調べて入会したいです!
まずは瀬戸内海から。
将来的には世界の海を!
そんなグループになればいいですね~^^
Posted by ギャラクシー at 2008年07月23日 01:17
moripyさん、私もジックリ読んでます。
Tシャツもいいですが、フラッグもいいよ。
買っちゃう?(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年07月23日 06:28
ギャラクシーさん、世界ですか。
瀬戸内海も世界につながってますからね。
まずは出来るところからです。
Posted by つぼちゃん at 2008年07月23日 06:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海守
    コメント(10)