2008年09月14日
リレーは盛り上がる

14:30追記
綱引き勝たせていただきました。同じ人数では楽勝。そりゃぁそうだよね、生徒達は何回戦かして勝ち進んできて、疲れたところで戦うんだからね。本当はこの一回戦で終わる予定だったんですが、今年は生徒からの挑戦状が・・・・・PTAは人数そのまま、生徒は綱がもてるだけ増員。おいおい君達、それはないよと思いながらも、本気を出しましたよ。いい勝負でした。もちろん勝ちましたよ。うっ!腰が痛い。(笑)
Posted by つぼちゃん at 11:08│Comments(4)
この記事へのコメント
おつかれさま♪
運動会の綱引きって、ついつい本気になってしまいますよね。(笑)
僕は3年前の運動会の綱引きでスタートのピストルが鳴って力を入れたとたん、両方のふくらはぎが吊った事があります…
運動会の綱引きって、ついつい本気になってしまいますよね。(笑)
僕は3年前の運動会の綱引きでスタートのピストルが鳴って力を入れたとたん、両方のふくらはぎが吊った事があります…
Posted by ぷー at 2008年09月14日 18:57
ぷーさん、今日は暑かったよ。
綱引きは単純だけど、熱くなれるよね。
あっ!両足つったの。
そりゃぁ痛いけど、それでどうしたの?
綱引きは単純だけど、熱くなれるよね。
あっ!両足つったの。
そりゃぁ痛いけど、それでどうしたの?
Posted by つぼちゃん
at 2008年09月14日 20:52

うちも運動会でした。
PTAは参加種目がありませんが。
でも、綱引きって一気に全力出し切るので、
毎回凄い筋肉痛に襲われます(笑)
PTAは参加種目がありませんが。
でも、綱引きって一気に全力出し切るので、
毎回凄い筋肉痛に襲われます(笑)
Posted by babo
at 2008年09月15日 04:50

baboさん、毎年戦うんですけど負け知らずです。
子供達には大人気ないって言われますけどね。
まだまだ負けるわけにはいきません。(笑)
子供達には大人気ないって言われますけどね。
まだまだ負けるわけにはいきません。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年09月15日 09:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。