ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月09日

Katazoe Festival Ⅱ Photo Story

皆さんのスライドショーに刺激され、BGM付で作ってみようといろいろやってみました。最終的にはマイクロソフトのフリーソフト「Windows Photo Story 3」を使って見ました。やっぱ写真は綺麗なほうがいいよねって、作業していたら、とてつもなく大きなファイルでできあがっちゃったよ。そのファイルサイズは15.5MB。今時みなさん早い回線で繋がれてるでしょうから。問題ないと思いますけどね。ハハハ
下の写真を左クリックするか、写真の上で右クリックして対象をファイルに保存してお楽しみください。

Katazoe Festival Ⅱ Photo Story

個人的にはReal Playerのシアターモード、画像倍率1×(100%)で見て頂くことを想定して確認しています。

さて、さすがに重過ぎるのでこれはCDに焼くときしか使えないですね。もうちょっと勉強しないとダメだね。ブログに貼り付けられる、小さくて綺麗なBGM付のスライドショーってどうやって作ればいいか教えてください。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
GW終了
梅雨の合間に、片添へGo!
キャンプに行きたい!(笑)
GW予約完了
黒坂の森の輪
Katazoe
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 梅雨の合間に、片添へGo! (2015-06-28 18:35)
 キャンプに行きたい!(笑) (2015-06-07 07:45)
 GW予約完了 (2015-02-01 14:52)
 黒坂の森の輪 (2014-10-28 22:25)
 Katazoe (2014-05-25 06:30)

Posted by つぼちゃん at 13:56│Comments(38)キャンプ
この記事へのコメント
早速見ちゃいました。
画像は大きいしBGMもバッチリじゃないですか。
楽しさが伝わるいい写真ばかりですね^^
Posted by しゅーくん at 2008年11月09日 14:21
しゅーくん、重くなかったですか?
スライドショーって面白いね。
ちょっといろいろやってます。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年11月09日 14:45
いや~、片添+サザンもいいですね~
昼間だったからか全然重く無かったですよ^^
Posted by ギャラクシー at 2008年11月09日 15:00
ギャラクシーさん、重くなかったですか。
安心しました。
次のだれやめバージョンはもっとひどいです。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年11月09日 15:39
つぼちゃんもチャレンジしたんだ・・・
凄いです!
上手く出来てますよ♪

今回は写真をほとんど撮ってないって言っていたけど、しっかり撮ってるじゃん。^^
Posted by ぷー at 2008年11月09日 15:51
ぷーさん、ちょっと作ってみました。
面白いですね。
癖になりそうです。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年11月09日 16:25
すごぉ~い!つぼちゃん!超大作ですね!
笑顔がいっぱいで楽しかった様子が伝わってきましたよ*^^*
まったく問題なく見れました♪
だれやめバージョン楽しみ~♪♪
Posted by にの@ママ at 2008年11月09日 17:21
にの@ママ、写真を選んで音楽付けただけです。(笑)
これは意外と簡単でしたよ。
だれやめバージョン、問題はあの写真をどうするかなんだよね。
困ったなぁ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年11月09日 17:42
この手のパターン、流行ってきましたね。
どの曲をチョイスするかも人によって様々で楽しみです。
私も乗り遅れないようにしないと、、、。
Posted by popypopy at 2008年11月09日 17:47
こうやって見るとほんとプロが作ったみたいですね。
音楽ともマッチしてますし・・・。

このままDVDなどに残せるといい思い出
になりますよね。(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年11月09日 19:06
popyさん、みんないろいろやってるよね。
ちょっとウチのはナチュブロにアップできないほど大きなファイルになっちゃったけど、やってみると面白いよ。
今度写真を写す時は、作ることを考えて写さないとダメですね。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月09日 20:06
きたちゃん、ぜんぜんプロじゃないですよ。
最近は16:9のサイズで写す事が多いので、4:3のサイズも写しとかねばと考えてます。
DVD、いいですね。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月09日 20:07
見させていただきました~。BGMも写真もいいですね♪
楽しかった3日間をまたリアルに思い出しました。
我が家は表札やチェアを持った写真を撮り損ねていたんですよ~。
え?催促じゃないですよ(笑)急ぎませんのでm(__)m
Posted by おおちゃんママ at 2008年11月09日 20:31
良かったですよ、スライドショー!
動きも全然問題なく、BGMもグー!
何回も見てしまいました。(笑)
次も期待してま~す。(^o^)丿
Posted by おおちゃん at 2008年11月09日 20:59
いいできですね~
次回はしげパパもアップしてね(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年11月09日 21:57
おおちゃんママ、BGMってプレッシャーだね。
なんだかセンスが問われてるようで、正直しんどいかも。(笑)
写真、後で送っとくね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月09日 22:19
おおちゃん、いやいや何回も見ていただきましたか。
曲が聞きたかったんじゃないの?(笑)
だれやめの時のも出来てるんだけど、今度の曲はBEGINです。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月09日 22:22
しげパパ、目の前でアピールすれば、写真に写る確立は高いよ。
なんせ今回はあんまり写してないからね。
カメラの前でポーズを作ったもの勝ちでした。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年11月09日 22:23
スライドショーっていいですね。
静止画像なのに雰囲気がビンビンに伝わってきますよ。
私は、レポートもちゃんと書けないので、それができてスライドショーに挑戦かな?
Posted by きよちゃん at 2008年11月09日 23:24
きよちゃん、スライドショーはいいよ。
なんだか癖になっちゃうよ。
レポート書くより簡単だから、やってみるよいいよ。
面白いよ。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月09日 23:40
ちゃんと私も写ってますね。
いや、そうじゃなくて、、、。
あのソフトでここまで出来るんだ。
勉強になりました。
Posted by ふるしぇんふるしぇん at 2008年11月09日 23:50
やっぱり片添には、希望の轍がぴったりだね!
見入っちゃいました・・・・時々足でリズムとりながら・・・^^
いい思い出がまた一つプラス!名言です。^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年11月10日 00:14
ふるしぇんさん、ちょこっと写ってますね。
ホントは高いとこから写真を写している姿の、ドアップがあったんですが、ぼけぼけで没になっちゃいました。(笑)

このソフト、意外と使えます。
当分これで遊ぶかも。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月10日 00:16
ぽるこさん、酔いよいから復活ですか?(笑)
希望の轍いいよね。
涙の海で抱かれたいとか、波乗りジョニーとかも使おうかと思ったんですが、やっぱ希望の轍かなってね。
第2段でだれやめキャンプ編を作ったんだけど、BEGINの島人ぬ宝を使って見ました。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月10日 00:20
あれ? ん〜??
なははは。
にゃははは。
いいねぇ〜希望の轍(^_^)
行き着くところはこれだよね(笑)
次回は任せたっ(爆・謎)
Posted by puu at 2008年11月10日 02:46
puuさん、やっぱね希望の轍がしっくりくるのよ。
最初にこれでレポ見ちゃってると、すりこまれてるんだろうね。(笑)
次回?ハハハ
次回はあるのかね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年11月10日 07:21
凄い事になってきてますよね。
これは私も何か頑張りたいけどきっと出来ないな~

あっ次回は歌で協力しましょうか?
「東和町マーチ」ってありますよ。
アカペラでやりましょうか?(笑)
Posted by さのっちさのっち at 2008年11月10日 09:02
すごいです~~。
ただ残念なのが、ここでは音楽が聴けない・・・(涙)
家に帰ってからまた見ます~~。

でも写真だけでも蘇りますね~。
ランステの写真がすごく好き!
Posted by しろしろ at 2008年11月10日 10:38
サザンの曲が似合いますね~♪
なんだかすっかり自分も行ってた気分になれました!
こんな形で思い出を残せたらいいですね。
勉強してみます!
Posted by さくら at 2008年11月10日 10:46
おじさんにはやっぱりサザン!
次回はTSUNAMIも入れてね♪
Posted by ぷうたけ at 2008年11月10日 19:38
音楽が入るといいですね。
写真が生きるし 楽しかったのが蘇りますね~。
Posted by やすきちやすきち at 2008年11月10日 19:43
さのっち、東和町マーチですか。
ちょっと使いたくないかも。(笑)
これ、簡単だからやってみるといいよ。
これで出来たファイルを、YouTubeにアップするってのもいいよ。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月10日 20:24
しろさん、ランステの写真いいよね。(笑)
フォトコンテストに出すかなぁ。ハハハ
音楽、次はおとなしい音楽ですから、会社でも大丈夫です。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年11月10日 20:25
さくらさん、サザンはぴったりですね。
でも、次はサザンじゃないんですよ。
みんなの反応はどうかなぁ・・・・・・
もうすぐ、アップします。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月10日 20:26
ぷうたけさん、TSUNAMIですか。
要検討って事で。(笑)
でも、スライドショーに音楽が入ると面白いですね。
ちょっとMyブームかも。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月10日 20:28
やすきちさん、確かに音楽が入っただけで、写真の雰囲気が変わりますね。
それって意外とプレッシャーです。(笑)
さて、次のPhoto Storyの評価はどうかな。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月10日 20:29
あら~いつのまにこんなスゴイことに~(笑)
迫力ありますね~。
そしてなにより良い写真ばかり!
これから次回作を拝見しますね!
Posted by ケーちゃん at 2008年11月10日 23:30
ケーちゃん、作り出すと、やめられなくなりますね。
これはマジで面白い。
こんどテーマ曲を決めて、写真を写してみますかね。
Posted by つぼちゃん at 2008年11月11日 12:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Katazoe Festival Ⅱ Photo Story
    コメント(38)