ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年12月06日

持つべきは杜氏の弟

持つべきは杜氏の弟
新酒の時期ですよ。
今年も杜氏の弟が、持ってきてくれましたよ。
搾りたてです。
もう最高ですね。
美味しいですね。
あぁ~言う事なし!!

ちなみに、ゴールドのツリーはウチの奥様作、ブタは弟の奥さん作、グラスにアスタリスクマークを入れたのはワタシ。



同じカテゴリー(今夜のだれやめ)の記事画像
DAREYAME
今夜のだれやめは
orion DRAFT BEER
ピオーネを肴に・・・
今夜の「だれやめ」は・・・・
りしり
同じカテゴリー(今夜のだれやめ)の記事
 DAREYAME (2012-02-18 20:27)
 今夜のだれやめは (2011-06-26 20:26)
 orion DRAFT BEER (2010-12-10 22:38)
 ピオーネを肴に・・・ (2010-10-03 22:50)
 今夜の「だれやめ」は・・・・ (2010-07-19 15:12)
 りしり (2010-07-13 23:32)

この記事へのコメント
今日の記事はどっちも羨ましい~
搾りたて、、、経験ないです。
言う事ないくらい美味いんですね。
やっぱり羨ましい~(笑)
Posted by popy at 2009年12月06日 20:43
popyさん、書き込み早い!(笑)

なんの処理もしていない日本酒ですからね、それはもうなんも言えません。
処理してないので早く飲まないといけないのよ。
ゴメンネ、美味しいよ。とっても。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年12月06日 20:48
なななんと弟さんが杜氏ですか(驚
バックの飾り付けは奥様!?
ん~うちのくまさんが美味しそうだなぁって云ってます(笑
Posted by くまぽん at 2009年12月06日 20:59
しぼりたての処理してないの、
一度西条で飲ませてもらいましたが、
もう別格…てか別モノですよね!!
日本酒得意ではない私もおいしく
いただけました。
ウラヤマシー!
クリスマス飾り、いいですね~♪
Posted by nanamisaki at 2009年12月06日 21:00
寝袋を持って行こうかな~(笑)
おぉっゴールドツリーいいですね。
でもシルバーもなかなかですよ^^
Posted by しゅーくん at 2009年12月06日 21:11
くまぽんさん、そうなんです杜氏なんです。
KATAZOE祭に間に合えばと思ってたんですが、こればっかりは・・・・

飾りつけと言うか、この右側でせっせと奥さんがこのツリー作ってます。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年12月06日 21:29
nanamisakiさん、蔵で飲むと最高でしょうね。
確かに別物です。
で、いちばんのおすすめは、このにごり酒なんですよ。
死ぬほど美味しいです。(笑)

クリスマス飾りは、製作中です。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年12月06日 21:32
しゅーくん、早く来ないとなくなるよ。(笑)

ゴールドのミニタイプもいい感じで出来上がってます。
シルバー、そうですそれもいいよね。
材料はあるので、作ると思いますよ。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年12月06日 21:34
そりゃ…
お酒に詳しくなりますね~♪
私は未だにビール二本で出来上がる安い男です…(笑)
Posted by koutaroukoutarou at 2009年12月06日 21:44
koutarouさん、ウチの弟は飲めません。(笑)
ビール2本で・・・・・・それは本当に安上がりですね。
いやぁ~日本酒飲んだら、もう翌日が大変だね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年12月06日 21:51
にごり酒の季節がやってきたね!
美味いからなあ・・・・・
搾りたてかあ・・・・

今年は飲めそうにないなあ・・・・・
Posted by にの at 2009年12月06日 22:22
おおっ~、うまそう。
最近は頂いてないので、広島行こうかな。
お揃いのグラスもって(笑)

でも毎年同じ酒ができるわけではないだろうから、今年の出来はどうなんでしょ。
ワインは今年いいみたいだからねぇ。
Posted by TSUMAMI at 2009年12月06日 22:39
日本酒はあまり飲めないんですが、
搾りたては美味しそうですね!
特ににごりが気になります。(^_^)v
Posted by おおちゃん at 2009年12月06日 22:54
にのさん、美味しいよ。
残念だけど、無理は禁物だからね。
代わりに飲んどくよ。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年12月06日 23:16
TSUMAMIさん、今年は美味しいと思うよ。
商品になった時は、やっぱちょっと違うかもしれないけどね。
去年のにごりは笑っちゃう味だったけど、商品になったらOKでした。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年12月06日 23:17
おおちゃん、過去には日本酒は絶対にダメって人に、これなら飲めるって言わせたしぼりたてです。
美味しいですよ。
それに弟の造るにごり酒を飲んだら、他のにごりが飲めませんよ。
マジです。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年12月06日 23:20
アスタリスクマークだったんだ(爆)

香りが漂ってくるようですなぁ♪
フレッシュな新酒・・・。
そうか、やっと持つべき物がわかりましたよ(笑)
Posted by mahnianmahnian at 2009年12月06日 23:47
mahnianさん、アスタリスクマークに見えませんでしたか?
残念。(笑)
持つべきもの・・・・・いいでしょ。ハハハ
Posted by つぼちゃん at 2009年12月07日 07:29
美味しそう・・・・。

にごり酒は、最高ですよね。。。。。

味わいながら、美味しすぎてがぶ飲みしちゃいそうッ。
Posted by マンキー at 2009年12月07日 12:16
飲みたい!・・大好きなんです原酒!

昔飲んだことがあるんですが・・・これって、すッごくききますよね(^^)
Posted by ロミロミ at 2009年12月07日 20:08
しまった、出遅れた!
もう予約締め切りでしょうか?
あ、予約なんか受け付けてないですね(笑)

日本酒派としては、羨ましいです!(^_^)v
Posted by ギャラクシー at 2009年12月07日 20:36
マンキー、美味しいよ。
にごりはもう少し調整必要かも。(笑)
もうちょっと待ってね。
飲ませてあげるから。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年12月07日 23:01
ロミさん、美味しいよ。
広島は甘口が多いんですが、弟の所は辛口です。
飲みやすくて、あっという間に・・・・・・(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年12月07日 23:04
ギャラクシーさん、残念!
予約は受けてないって。(笑)

ところで日本酒派なんだね。
了解、来年覚えておいたら何とかする。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年12月07日 23:08
毎年、このにごり酒が飲めるつぼちゃんが羨ましいです。
こうなったらうちの子どもたちのどちらかを弟さんの弟子にしてもらおうかな~(笑)

σ(・_・)も来年飲ませて欲しいな~
ちなみにσ(・_・)は元々日本酒派なので弟さんにもよろしくお伝えください。^^
Posted by ぷー at 2009年12月08日 10:16
日本酒は苦手なのですけどこのにごり酒は
ビックリするほど美味しかったのを覚えてますぅ~!
お酒ってホント色々違うんですね
Posted by にの@ママ at 2009年12月08日 10:26
ぷーさん、日本酒派ですか。
今度カタログ送るように言っておくね。(笑)

この時期にキャンプイベントがあれば持って行くんだけどね。
ないよなぁ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年12月08日 22:26
にの@ママ、日本酒っぽくないのかなぁ?
フルーティーですよね。
お酒、全然違いますよ。
飲み比べてみて下さい。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年12月08日 22:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
持つべきは杜氏の弟
    コメント(28)