ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年02月04日

やおぎも

やおぎも
広島の人は食べたことがあると思うこの「やおぎも」。ウチの奥様が今日いただいてきたんですが、もらったから言うんじゃないけど、今まで食べたなかで一番美味しいと思います。マジで。
県外の人のためにちょっと解説。やおぎもって言うのは、牛の肺なんです。それを甘辛く煮てあるんだよね。日本酒にも、焼酎にも、もちろんビールにもピッタリの酒の肴。広島の人が、県外の人には絶対に教えなかった、隠れた逸品なんですよ。(笑)
隠れた逸品だから内緒にしといて下さいね。ハハハ



最新記事画像
ネロリの島でのんびり蒸留体験
GW終了
やっぱ肉
片添堪能中。
新年おめでとうございます
静かな朝
最新記事
 ネロリの島でのんびり蒸留体験 (2016-05-20 20:46)
 GW終了 (2016-05-08 22:15)
 やっぱ肉 (2016-04-30 18:13)
 片添堪能中。 (2016-04-30 06:32)
 新年おめでとうございます (2016-01-01 00:00)
 静かな朝 (2015-11-21 06:20)

Posted by つぼちゃん at 22:47│Comments(28)
この記事へのコメント
あれ!知らない・・・オイラ・・・

見ただけで美味しそう!!
Posted by むねちゃん at 2010年02月04日 23:11
これは酒のあてに最高ですからね・・・
私もちょくちょく買って頂きますよ(笑
Posted by ぽるこぽるこ at 2010年02月04日 23:19
これ食べたら、1週間で5L焼酎が無くなります・・・

食べたいなあ(笑)
Posted by しげパパしげパパ at 2010年02月04日 23:20
やおぎも???
聞いた事も食べたことも見たこともありません(笑
私はレーバーがダメなんですよ・・・でもこれはどんなのかなぁ気になります(^0^)/
Posted by くまぽん at 2010年02月04日 23:46
知らないです・・・『やおぎも』

つぼちゃんが内緒にって言っているのに
自慢げにダーリンに『やおぎもって知ってる???』って教えちゃいました。

ごめんなさい。。。
Posted by マンキー at 2010年02月04日 23:50
語源は「やおい(やわらかい)肝」という意味じゃないかと思うんだけど、たぶんそうでしょう。(笑)
広島以外で通用しないんだからね~

「やおぎも」をはじめ「がんす」やら「せんじがら」みたいに広島独自の食文化、大切にしていきたいですね。^^
Posted by ぷー at 2010年02月05日 00:29
内臓系の焼肉、焼き鳥が好きな
にっくには、たまりませんね!
旨そうです( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by にっく18にっく18 at 2010年02月05日 07:23
おはようございます^^
僕も大好きです~あ、お酒飲まないですが(爆
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年02月05日 08:44
くま、食べたことも聞いたこともないでしゅ!!
今度、つぼちゃんと会うとき、くまに食べさせてくだしゃいね(^0^)/
くま、レバー好きでしゅ!!
くまの煮豚とつぼちゃんのやおぎもで乾杯~♪♪
いっぱい飲んじゃいましゅ!!!

     by  くま♪♪
Posted by くまぽん at 2010年02月05日 17:07
これも結構好きです。
生姜効いてれば最高です。
甘辛だけなら七味ぶっかけます。
あ~食いてぇ~!!
Posted by てるゆき at 2010年02月05日 19:08
広島時代にも、教えてもらえなかったな~。
やはり隠れた珍味か。
でも美味しそうですねー。
Posted by hito&coccohito&cocco at 2010年02月05日 20:20
やおぎも?
初めて聞きました。
肝の煮たのは大好物です!
次回広島行ったときには是非食したいと思います。
ズーム・ズーム・スタジアムに売ってますかね?!(^^ゞ
Posted by おおちゃん at 2010年02月05日 20:43
な・・・
なんすかコレは!?
食った事がない!!
また行かなくては・・・
Posted by フロッグマン at 2010年02月05日 20:46
むねちゃん、知らない?
あらぁ~マジ?
そっかぁそっちまでは知られてないのかなぁ・・・・・
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月05日 22:01
ぽるこさん、美味しいよね。
正直、串に刺してあるのは初めて食べたかも。
いやぁ~またいただきたいものです。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月05日 22:02
しげパパ、1週間で5リットルは、体に悪いですよ。
これ、食べないほうがいいかも。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月05日 22:03
くまぽんさん、見た目はレバーに見えますが、レバーとはまた違った感じです。
広島のB級グルメですね。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月05日 22:05
マンキー、あれだけ内緒だって言ったのに。(笑)
さすがに持っていけないので食べに来てくださいね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月05日 22:06
ぷーさん、たぶんそうでしょうね。
がんすもいいね。
がんすのパンがあったの知ってます。
ヤマザキが売ってました。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月05日 22:07
にっく18さん、やっぱ肉は内臓ですよ。(笑)
美味しいですよね。
あぁ~見たら食べたくなってきたよ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月05日 22:08
やすぽん、飲まないんだよね。
ご飯にもピッタリですからね。
美味しいよ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月05日 22:09
くまさん、飲みたいね。
そろそろ冬眠から覚めたのかな?
まぁコテージってのもあるから・・・・(笑)
春を楽しみにしときますね。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月05日 22:10
てるゆきさん、美味しいよね。
そんなに七味をかけるんですか。
いやぁ~想像しただけでもヨダレが・・・・・
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月05日 22:11
hito&coccoさん、マジですか!!
それは残念ですね。
しょうがないから食べに来てください。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月05日 22:12
おおちゃん、いいですね。
とりあえず開門ダッシュの前に仕入れて入ります。
あっ!開門ダッシュは任せた!
私はこれを買ってから行きますね。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月05日 22:13
フロッグマンさん、マジですか。
こんな美味しいものを知らないとは。(笑)
食べてみてください。
なんとも懐かしい味ですよ。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2010年02月05日 22:14
ごめん。私、肉類アウト!!ですわ
Posted by マギーカートン at 2012年05月31日 21:09
マギーカートンさん、私は好きです。
Posted by つぼちゃん at 2012年06月10日 20:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やおぎも
    コメント(28)